映画「象は静かに座っている」(胡波/フー・ボー監督作品)@東京FILMeX2018

▼「象は静かに座っている/大象席地而坐」@東京FILMeX2018 前夜祭(第55回金馬獎) - Togetter https://togetter.com/li/1289866  →▼『象は静かに座っている』 An Elephant Sitting Still | 第19回「東京フィルメックス」 https://filmex.jp/2018/program/competition/fc09  →▼象は静かに座っている : 作品情報 - 映画.com https://eiga.com/movie/89956/
1
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ
鷲谷花 @HWAshitani

念願の『大象席地而坐/象は静かに座っている』を見通した。これは『石家荘少年殺人事件』または『河北ストーリー』的な。台湾映画風味濃厚なんだけど、気候風土街並みは全く違い、そこが個性になっている。たそがれ時がいつまでも続いてなかなか夜にならず、夜になったらもう二度と明けない感じが

2018-11-18 21:31:37
❈*゚*❋🅱🅻🅴🆄 (現在ボロ雑巾) ❈*゚*❋⁎❈*゚* @zawanen_zawan

『象は静かに座っている』に圧倒された。 途中エドワード・ヤンの作品かと錯覚した。 あー、なんて素晴らしい体験なの。。。 pic.twitter.com/kmC0cSZIie

2018-11-18 21:32:03
拡大
行成特煩惱 @LungChunRoad

こうなってくると彭昱畅くんのもう一個あるやつも観たいけど円盤出てんかな〜

2018-11-18 21:32:31
mizuki @m___419

トイレは大丈夫だったんだけど膝下の浮腫みとお尻が痛い。TOHOにしてほしかった。

2018-11-18 21:33:02
行成特煩惱 @LungChunRoad

大陸の作品てアクセスめんどいんだよな(・ω・;)最近円盤出さないようになった世界線っぽいから香港盤出てないと詰む

2018-11-18 21:33:29
シネマダイアリー @susan6662

『象は静かに座っている』三人称視点ながら客観情報を制限することにより観客が主人公と同化してしまう『サウルの息子』にも似た仕掛け。彼らの精神が共鳴する場面では一転し全てのピントが合うカタルシス。精神的POVともいえるフーボーの試みは荒削りながら一応の成功を収めていた。#tokyofilmex pic.twitter.com/4IGYXvEY66

2018-11-18 21:33:53
拡大
行成特煩惱 @LungChunRoad

てゆーか閃光少女の日本盤出ないかな…(´-ω-`)

2018-11-18 21:34:22
❈*゚*❋🅱🅻🅴🆄 (現在ボロ雑巾) ❈*゚*❋⁎❈*゚* @zawanen_zawan

『象は静かに座っている』 おこがましいが、私が監督だったら作品の中に入り込んでしまい、絶望から抜け出せなくなる。こんな世の中…と。

2018-11-18 21:35:15
🍺とらねこ @chatoraneko

日曜21時ならイケるかな?とティムホーワンを覗くも折り返し寸前くらい人が並んでいたので断念。まっつぐ帰りやす。

2018-11-18 21:35:24
行成特煩惱 @LungChunRoad

しかし昨日金馬奨最優秀作品賞とった!ってなってからの今日観られるって贅沢すぎない??????映画の神様サンキュ〜(軽い

2018-11-18 21:35:54
Gayaapii @Gayaapii

「象は静かに座っている」のフー・ボー監督に関する海外サイトの記事を読むと、映画の権利関係での揉め事もあったよう。今日の終映後の拍手が監督に届いてほしかった。この素晴らしい作品が残っても、賞賛を知ることなく逝ってしまうなんて残念でならない。 pic.twitter.com/IgZOS2jKux

2018-11-18 21:36:18
拡大
che bunbun🐝 @routemopsy

映画『象は静かに座っている』★★2.0点。 【苦渋の選択を諦めた怠惰】 初監督作にして、ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞したものの、プロデュー… filmarks.com/movies/81462/r… #Filmarks #映画

2018-11-18 21:36:40
sarah @sarahwalkshome

フィルメックスで『象は静かに座っている』。昨日のホン・サンスの4倍近い長尺に怯むも、これを逃すと見られなさそうだからがんばった。実際長い。実に長い。 本当にささいな所でぎりぎり均衡を保っている人間関係と日常の危うさよ。

2018-11-18 21:37:02
TagTak @tagutaku5386

象は静かに座っている@有楽町朝日ホール 234分間全シーン全カット、全てがセンスの塊の映画だった。1シーン・1カット長回しによる緊張感と、突如起こる暴力シーンの迫力。神懸かったラストショット。監督が自殺してまで全てを出し尽くした“一生に一本しか作れない映画”と対峙して興奮が未だに冷めず… pic.twitter.com/mSeWRZcVJc

2018-11-18 21:40:38
拡大
行成特煩惱 @LungChunRoad

石家莊北站-維基百科,自由的百科全書 zh.wikipedia.org/zh-tw/石家庄北站 最後に出てきたのはここか

2018-11-18 21:40:43
OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ @gang_m

東京フィルメックス二日め。有楽町朝日ホールで、『象は静かに座っている』観終わった。しんどくも魅了される4時間弱。舞台は石家莊、目指すのは滿洲里。わたしも行きたい滿洲里。 ift.tt/2zig9cw pic.twitter.com/2TuUa49TZa

2018-11-18 21:42:19
拡大
Nozawa Kimio @shouyuu17

@WisteriaShade お疲れ様でした。とても良い作品でしたね。誰もが満州里を目指すのだけど誰もそこにたどり着かない、という点で吉田秋生『カリフォルニア物語』に似た趣きも感じました。ラスト近く、大人の正論を語る祖父を少年がバスに誘うシーンに一抹の希望を感じたのですが。監督の絶望はより深かったようです。

2018-11-18 21:43:20
OK @okbc99

作品賞に胡波遺作「大象席地而坐(象は静かに座っている)」第55回金馬奨受賞一覧 chinabluehualan.com/archives/1090 @ChinaBlueHualanさんから

2018-11-18 21:44:16
🍺とらねこ @chatoraneko

隣のお兄ちゃんの鼻づまりのスピースピー音が気になって仕方なかった(重度の鼻炎持ちなので分かる)が、2時間くらいで音を上げたのか退席してしまい、平穏が訪れた。

2018-11-18 21:44:53
che bunbun🐝 @routemopsy

#象は静かに座っている 割と期待はずれで涙目 長ければ良いわけではない。 映画とは素晴らしいショット、シーンの中から苦渋の選択して削ることをで傑作となる。それをやらないのであれば、満点のショットとストーリーテリングを用意しなければいけない。 自殺された監督に言うのは酷だが、怠惰だ。 pic.twitter.com/d2gQeGVYtd

2018-11-18 21:44:55
拡大
Knights of Odessa @IloveKubrick

映画『象は静かに座っている』★★★★4.9点。 [絶望の果てにある"希望"を目指して]  尺を半分にしろと言われた監督が編集中に自殺したという端無だ… filmarks.com/movies/81462/r… #Filmarks #映画

2018-11-18 21:45:40
頭巾 @zukin_8

『象は静かに座っている』も行きたかった

2018-11-18 21:45:48
tomitayuko @Yuko_Tomita

「象は静かに座っている」4時間近くあの朝日ホールの椅子に座っていたので腰が…(>_<)もう1本見ようと思ってたけど腰痛が酷く断念………。 #東京フィルメックス

2018-11-18 21:46:04
Eiji Kobayashi @e_covi

FILMeXで胡波『象は静かに座っている』(234分)。隣とその前後の6人くらい中国の若い子たちの友達同士みたいな感じで、4時間じっとしてられるか(彼らが)不安だったが…、最初スマホ見たりしてたものの、途中から引き込まれてじっとスクリーンを見つめていた。最後みんなで拍手した(me too)。 pic.twitter.com/Dg2zSTQjeO

2018-11-18 21:46:27
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 20 次へ