尾方博士のカルストツアー

名護、塩川、今帰仁城跡を中心に沖縄本島の北部をまわりながら、地形や水循環について解説いただくツアー(巡検)とのことです
3

はじめにツアーの流れに沿ったツイートを収録。
そのあと、

  • 塩川と非透水層
  • 塩川と混合層
  • 円錐カルストの成因
  • 山里ドリーネと大堂ウバーレ
  • ドリーネの吸い込み口
  • 琉球弧の成立

についての各論がつづきます。

登場される方々

nama(暗渠マニアックス 吉村生) @nama_kaeru

新刊「暗橋で楽しむ東京さんぽ」発売中!「水路上観察入門」、「暗渠パラダイス!」、「はじめての暗渠散歩」、「暗渠マニアック!」著者、Blog暗渠さんぽの中の人です。地下、廃線、軍事、遊郭も少々。桃園川を中心に、あちこちの暗渠を辿っています。「井草川暗渠マップ手ぬぐい」、「杉並路上の金太郎読本」作成しました。

ankyomaniacs.com

中級暗渠ハンター(自称)・暗渠マニアックス髙山英男 @lotus62ankyo

誰もが心の中に暗渠を抱えている…。『暗渠マニアック!』『暗渠パラダイス!』『まち歩きが楽しくなる 水路上観察入門』に続く新刊は『「暗橋」で楽しむ東京さんぽ 暗渠にかかる橋から見る街』(実業之日本社)https://t.co/flRwZmzUXq。本業では『絵でみる広告ビジネスと業界のしくみ』など。『道との遭遇』たまに出演中

https://t.co/1VEo2XFtuC

平帆⛵(ひらほ🔨) @hira_sail

地球科学が好き。ラーメン油連結同盟会員です。科学/宇宙、川跡/廃道/地名、言語や人類の拡散、創造や人の限界にも。QGIS•Cakewalk•PentaxQ-S1•AN1x、基本、何をやっても沼の住人……。 flic.kr/ps/2W6DL7 #平帆写真

togetter.com/id/hira_sail

Yayoi Sugiura/すぎうらやよい @yayoi_s

Solar×農×ロボットで、世界の人間由来の乾燥地を食べられる森にするSynecoSolarRoboticsプロジェクト邁進中 #agrivoltaics @sustainergy_jp -人生は運と縁- SLAVE|SOUL'S MATE|NN? 髪が半分赤い人

https://t.co/dkUmyE7C5L

告知

Takayuki Ogata @s15taka

11月18日(日)「尾方博士のカルストツアー」という『巡検』をやることになりました。東京スリバチ学会会長はじめ、東京・沖縄のスリバチ関係者に対して、正しい『地形学』を知っていただきます。フィールドとして沖縄島・本部半島(秩父帯の石灰岩)を使います。参加してみたい人はDMください。

2018-11-11 10:01:17
Takayuki Ogata @s15taka

企画・主催は @lotus62ankyo さんと @nama_kaeru さんです。このお二方は「地形を正しく観察するセンス」をスリバチ関係者に教えてほしいとお考えで、お受けすることにしました。副題は 「沖縄でホンモノのスリバチを体験するぜ」ですがやることは『地形学の巡検』です。

2018-11-11 10:09:24
Takayuki Ogata @s15taka

高山さん @lotus62ankyo のプロフィールにある「水のない水辺」ってまさに(温帯の)カルストを表してる感がある。地形学バイアスかかってますけど。

2018-11-17 22:34:20
Takayuki Ogata @s15taka

ポスターを主催のお二人が作ってくれました。地図は @DANkashmir3d さんのおかげ。 pic.twitter.com/VvvN4TboIS

2018-11-12 18:21:31
拡大
Takayuki Ogata @s15taka

スリバチチームが続々と沖縄入りしている模様。皆さんが誤解していられるのはあと40時間ですね。 twitter.com/s15taka/status…

2018-11-16 16:26:09
Takayuki Ogata @s15taka

主催者が考えてくださった「ホンモノのスリバチを体験するぜ」って、実は結構ストレートなサブタイトルですよね。これは「ホンモノ」と「ニセモノ」が存在することを意味している。

2018-11-16 21:36:30
Takayuki Ogata @s15taka

本部半島巡検メモ(アウトリーチバージョン):日本列島の地質構造と仏像構造線(道の駅許田)→地下水涵養・流出(塩川)→円錐カルストとドリーネ(本部半島・山里)→ウバーレと地形改変(本部半島・大堂)→石灰岩と風化・侵食プロセス(今帰仁城跡)→琉球弧の地史と背弧海盆(今帰仁城跡から)

2018-11-17 22:49:57
Takayuki Ogata @s15taka

明日のカルストツアー(巡検)でも「人間による地形改変」はひとつのポイントになります twitter.com/s15taka/status…

2018-11-17 22:25:36
Takayuki Ogata @s15taka

@hira_sail 明日の締めは 「背弧海盆」です(たぶん)

2018-11-17 10:18:44
Takayuki Ogata @s15taka

@hira_sail そして明日のスタートは「秩父帯の末端」ですね(たぶん)

2018-11-17 10:25:43
Takayuki Ogata @s15taka

要点だけはメモっとかないと脱線しすぎて喋り忘れるんですよ

2018-11-17 22:53:36
Takayuki Ogata @s15taka

参考資料:地学雑誌の報告 twitter.com/s15taka/status…

2018-11-11 10:55:01
Takayuki Ogata @s15taka

J-STAGE+Articles+-+琉球諸島のジオダイバーシティとジオツーリズム doi.org/10.5026/jgeogr…

2018-11-10 13:54:48
Takayuki Ogata @s15taka

参考資料:地学雑誌の口絵 twitter.com/s15taka/status…

2018-11-11 10:54:03
Takayuki Ogata @s15taka

J-STAGE+Articles+-+口絵4:地形学とジオツーリズム―沖縄島の石灰岩とカルスト地形― doi.org/10.5026/jgeogr…

2018-11-10 13:59:04
Takayuki Ogata @s15taka

これをやれば本物のスリバチと偽物のスリバチとの区別がつくようになるでしょう。これをやっても区別つかなかったらもう無理だと思う。

2018-11-17 22:58:58
Takayuki Ogata @s15taka

今帰仁城跡から辺戸岬の衝上断層(仏像構造線)や伊平屋・伊是名の秩父帯もバッチリ観察できそうだ jma.go.jp/jp/yoho/353.ht… twitter.com/s15taka/status…

2018-11-18 00:44:06
1 ・・ 8 次へ