12/3~12/9に閉幕する注目の美術展まとめ

12/3(月)~12/9(日)に閉幕する注目の美術展をまとめました。見逃す前に、ぜひ会場へ足を運んでみてください!
2
リンク 美術展ナビ|アート・エキシビション・ジャパン 昔なつかし・昭和レトロ キャラクターデザインの先駆者 グラフィックデザイナー土方重巳の世界展 1915(大正4)年兵庫県に生まれた土方重巳は、1938(昭和13)年多摩帝国美術学校(現・多摩美術大学)を卒業、東宝に入社する。戦前の東宝映画を代表する『馬』をはじめ、原節子や榎本健一(=エノケン)が出演した映画、戦時
リンク 美術展ナビ|アート・エキシビション・ジャパン シャガールとエコール・ド・パリの画家たち展 華やかな色彩と、自身の人生の物語や故郷の風景を主題とした作品で知られ、いまなお世界的に愛好されている芸術家マルク・シャガール(1887-1985)。 シャガールがはじめて手がけた色彩リトグラフによる版画集《『アラビアン・
リンク 美術展ナビ|アート・エキシビション・ジャパン 印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクション 産業革命期にイギリスの海港都市として繁栄したグラスゴー・その地に生まれ、海運業により莫大な財を築いたウィリアム・バレル(1861-1958)は、古今東西に及ぶ多彩な美術作品を収集し、自身で集めた秀逸なコレクションを愛でな
リンク 美術展ナビ|アート・エキシビション・ジャパン 特別展 オークラコレクション 古今の美を収集した、大倉父子の夢 明治維新による激助の時代、日本の近代化に貢献し、美術文化の保護・発展に寄与した実業家がいた。大倉喜八郎(1837-1928)は、その最も重要な人物のひとりである。喜八郎は、さまぎまな近代事業を展開した大実業家で、廃仏毀釈

ご参考までに…!感想まとめ

choko @choko_soko

東山魁夷展いってきた。 心が浄化された。 本物の絵から発するオーラ もう一度見に行きたいなぁ 彼は、自分はずっと絵が下手だと思っていたと晩年、漏らしているが、上手い下手は関係ない、一生懸命こころで真摯に向かう姿勢が大事だという事に気付いたと言われてる。魂が素晴らしく凄い人だ。 pic.twitter.com/mcAJMSwv9j

2018-11-30 10:18:41
拡大
住友陽文 @akisumitomo

本日、大阪歴史博物館に行き、特別展「大阪の米騒動と方面委員の誕生」を留学生たちと見てきました。これはすごい展示です。明治期からの慈善事業の歴史から始まり、米騒動とその対策、その後の社会事業の展開、朝鮮人問題などを含め、配慮の行き届いた展示。実に多数の史料をよくぞ集めたものです。 pic.twitter.com/4R536S9lj1

2018-11-28 21:03:23
拡大
キティ @kitty_719

永青文庫、江戸絵画の美。細川家伝来の御用絵師狩野派の作品をはじめ、白隠・仙厓まで。白隠の強くインパクトある絵と仙厓さんのゆるっとした作品、対照的なのになんだか似ているような気もしたり。肥後の地に絵画文化をもたらしたという十代細川斉茲の絵のうまさもすごい。12/5まで #Bura_bi_now pic.twitter.com/5qrKRkrohw

2018-11-28 07:52:27
拡大
拡大
太陽の東 @patapatalupinus

琴線に触れるものがあって、立ち尽くした。「村上友晴展 ― ひかり、降りそそぐ」目黒区美術館。 pic.twitter.com/Dg9C3rRKiu

2018-11-28 20:56:16
拡大
Conrad @Conrrrrad

原三溪 茶と美術へのまなざし@畠山記念館。光悦の赤楽茶碗、光琳の小督局図、雪村の七賢図屏風などさすが近代随一の数寄者ならではの名品が並ぶ。中でも目玉は10年ぶりの公開という因陀羅の国宝「禅機図断簡」。粗筆の簡潔な水墨の表現とアクセント的につけられた濃墨の味わいに惹かれる。

2018-11-25 23:05:23
Shiroco Kyu @shirocokyu

東京国立博物館で「京都 大報恩寺 快慶・定慶のみほとけ」を観てきました。 六観音菩薩像が美しかった…。目がツヤツヤ煌めいて綺麗だなって思ったんですが、水晶でしょうか。会期後半なので光背が外され、背中も拝見する事ができました。光背自体も、台座も、木造だと忘れるくらい美しかった。 pic.twitter.com/Ir5mVLAYl8

2018-11-29 20:31:29
拡大
oscar @zaginamo

トウハクの大報恩寺展良かった〜。 ライトアップされているし、間近で観られるし、その上写真までOKとは! (聖観音のみ) 感動しすぎて立ち去り難かった。 pic.twitter.com/e9ZRvrahsL

2018-11-25 17:12:04
拡大
あつやき @Raggedtiger_Mmy

東博のマルセル・デュシャンと日本美術 展。フランス生まれなこと、レディメイドという概念を確立したこと、マン・レイと交流があったこと程度しか知らない者にも優しい盛り沢山で丁寧な構成。観賞されて初めて芸術が完成するという信条に則ってか一部を除き撮影可 tnm.jp/modules/r_free…

2018-11-29 21:54:30
あひるさん @ahiru119

#山口県立美術館 雲谷等顔展は没後400年を期に開催 国内だけでなくぼすとんからも重文や最近発見されたものが多数展示してて見所満載 常設も県内の画家を中心に目玉は修復完了した雪舟の山水図巻がみれる #美術館

2018-11-23 11:29:25
ガメラ @ga36999428

仙台博物館に、前々から見たかった『戊辰戦争150年』特別展を見てきました〜‼️ この戦争の始まりは、鳥羽・伏見の戦いで、会津藩に濡れ衣されたことがひとつのきっかけだったんですね💧歴史って、ホントに奥深くて面白いです😊 もっと知りたい方は、9日までなのでお早めに‼️ pic.twitter.com/e8iWXaZWXk

2018-11-23 20:23:08
拡大
拡大
拡大
拡大
mayu。 @xx_mayu_xx

【欲しいがみつかるうつわ展】では、出品作家さんや 器を取り扱っているお店の情報等も 丁寧に教えて頂けて リストにマークを。 そして やっぱりここで出会うんだなぁ の 門さんgallery-mon.co.jp で 見つけた なんとも美しいお皿を 今回の旅の記念に連れ帰りましたとさ。 ありがと笠間ー。 pic.twitter.com/i6GAmSkQP5

2018-11-26 18:00:58
拡大
拡大
拡大
拡大
菊ちゃん @328kiku

江戸東京博物館の 玉 –古代を彩る至宝– へ。玉だけに焦点を当てる展示はなかなか無く、よく知られた勾玉から、当時絶対物議を醸したであろうアバンギャルドな玉まで、面白く観られました。 pic.twitter.com/GUUvS8S6Zm

2018-11-27 16:26:16
拡大
拡大
拡大
拡大
まんじゅ @manju1635

静嘉堂文庫にて「幕末の北方探検家 松浦武四郎 展」を鑑賞。 ポスターで武四郎が身につけてる大首飾りを始め、彼の蒐集品展示が出展。北海道関連は三割強でしたか。 染井霊園の墓や松阪の生家も訪ねて、ようやく輪郭が見えてきた気がする😉 pic.twitter.com/P0grwQH7I0

2018-11-30 11:04:13
拡大
拡大
拡大
こなつ @qonats

行ってきた。五島美術館。 東西数寄者の審美眼展。 入ったとたん「いいもの」がある空気。 「いいもの」がある空間は活力を与えてくれた。清々しい。 あと庭園がいい。庭園のために来たい。 12/9までなのでできればもう一度行きたい。 pic.twitter.com/eXvbSjhvwd

2018-11-29 18:24:33
拡大
みにだるま @minidaruma

細見美術館で 日文研コレクション 描かれた 「わらい」と「こわい」展 春画・妖怪画の世界  を 観てきました。 面白かった! 青物魚合戦図?は野菜と魚が合戦してるし、 江戸時代から妖怪は子どもに人気あったみたいです。今で言うトレーディングカードみたいな物もありました pic.twitter.com/XLxOB1g9sU

2018-11-28 12:30:52
拡大
いつみみふね @skytree222

池田市の逸翁美術館を訪れ開催中の「百貨店で花開く ―阪急工美会と近代美術家」展を鑑賞しました。逸翁とは阪急電鉄、宝塚歌劇団、東宝などを創業した小林一三氏のこと。以前より訪れたい場所でしたが、今回初訪問。展示は日本画、魯山人や寛次郎。他に籠や指物の展示、あまり見たことがない。 pic.twitter.com/XiKJOePTTF

2018-11-25 20:38:23
拡大
拡大
拡大
akihashi @akihashikobe

大谷記念美術館で土方重巳の世界展、見てきました。大好きだったおかあさんといっしょの人形劇やキャラクター、そして絵本の挿画やデザイン。時間を忘れて見入ってしまった。こどものための創作に携わる前の仕事もたくさん見れたし充実の2時間半(でも足りないかった…資料映像もあるので)12/9まで。 pic.twitter.com/NnEi5jZ3iu

2018-11-25 17:21:08
拡大
拡大
拡大
拡大
星野 はな*☺︎*82.8MHz @hanaxxhoshi

海運王ウイリアム・バレルが集めた貴重な西洋絵画が初来日🖼 日本では5会場で展覧会を開催🎨 トップバッターの福岡県立美術館で鑑賞してきたよ😍 日本では最初で最後の公開になるであろう 【印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクション】 オススメ度🌟🌟🌟 貴重すぎる burrell.jp pic.twitter.com/MOZEOyVKLm

2018-11-28 17:26:48
拡大
拡大
拡大
MIHO.co @mipo_feb

オークラコレクションは見る価値あり!若冲の石刷りという技法の絵がなんとも言えないほど、美しい。晩年の作品ということだか、港の風景が漆黒の色合いと共に、少しずつ日が暮れる時間も映しだしている。見ないと絶対にわからない、墨の黒と紙の白の絶妙な色のコントラスト。行けて、ほんとに良かった

2018-11-27 02:46:54