会社にコーヒーサーバーがあるが、コーヒーが飲めないので「コーヒー飲める人だけずるい!わたしもジュース飲みたい!」と駄々をこねた結果

総務GJ!
93
名古屋みさと @nagoyamisato

会社にコーヒーが出てくる機械があるのですが、私はコーヒー飲めないので総務の人に「コーヒー飲める人だけずるい!わたしもジュース飲みたい!」と駄々をこねたら、会社の冷蔵庫にリンゴジュースやオレンジジュースを入れてくれたのでむちゃくちゃ好きになった 今日はブドウジュースふたつ飲んだ

2018-12-04 12:26:30
DEV @devmobamas

ふたつも!いいなあ

2018-12-05 16:10:24
陽炎@もぉたぁす @WRXkagero50R

こういうのもちゃんと聞き入れてくれる総務の人優しい

2018-12-05 16:05:45
ぴよひこ @piyo_2108

人の意見を汲んでくれる良い会社や… twitter.com/haa_cha/status…

2018-12-05 15:28:31
えるっき☆めらるてぃん🐮 @Erkki_M

この解決方法は総務の人に天晴れてす。コーヒーが許されるならジュースもあって良いは当然の要望だとしか思いません。 twitter.com/haa_cha/status…

2018-12-05 13:02:16
かなな @pool_biyori

@haa_cha きっと、総務の人が「よし!ジュースも置こう」と思える良い駄々だったのでしょうね☆ マンゴージュースも置いてくれたら嬉しいです(社員じゃない)。

2018-12-05 09:06:00
ㄘろる @chiro_rururu

これ、すっごく分かる! コーヒーは経費でみんなが飲めるように用意するのに、コーヒー以外は自腹っておかしい。少数派は我慢しろと? コーヒー飲めないから、同じように働いてるのに、その利益を享受できないのが納得いかなかった。 twitter.com/haa_cha/status…

2018-12-04 22:16:56
𝕋𝕒𝕥𝕠𝕡𝕠𝕪𝕠 @Tatopon5

ジュースより紅茶のパックでいいからほしいよね

2018-12-05 14:47:35
こんぽた @copota3

@haa_cha うちの会社は、同じような理由で、コーヒーメーカーがなくなりました、、、

2018-12-05 15:25:12
@_say_nonomori

弊勤務先は先日からコーヒーか味噌汁を選べるようになったのだけど、圧倒的に味噌汁の方が減りが早い 元々は弁当のお供としてのサービスだったのに、みんな普通に仕事しながら紙コップにマドラー突っ込んでわかめ食べてるもんね twitter.com/haa_cha/status…

2018-12-05 02:25:42

関連まとめです。

まとめ 世の中は一般的に『コーヒーは美味しいものでみんなが飲める』という事を前提にしているので当然のようにコーヒーを出される.. 私もコーヒーでお腹を下すのでとても良くわかります。「引き立てで豆にこだわったコーヒーなら大丈夫」とかそういう問題ではないのです… 132951 pv 2202 45 users 936