2018.12.6【個人線量データの不正提供か~福島県伊達市 | OurPlanet-TV】関連ツイートまとめ♯早野龍五♯ガラスバッジ♯SARI

17

Jun Makino @jun_makino

ourplanet-tv.org/?q=node/2335 個人線量データの不正提供か〜福島県伊達市

2018-12-06 22:44:18
Jun Makino @jun_makino

引用:さらに高橋議員は、研究計画書に「同意した住民のみを対象とする」と記載されているにも関わらず、同意しなかった住民データ約3万人分も含まれていると指摘。

2018-12-06 22:44:19
日付切取線 @krtr_date

✄----------- 12/13(木) -----------✄

2018-12-13 00:00:00
内田 @uchida_kawasaki

住民被ばくデータ無断提供 福島・伊達市2万7千人分 | 2018/12/13 - 共同通信 this.kiji.is/44588129889719… 共同でも報道したと

2018-12-13 20:40:53
リンク 共同通信 住民被ばくデータ無断提供 福島・伊達市2万7千人分 - 共同通信 | This kiji is 東京電力福島第1原発事故後、福島県伊達市が住民に線量計を配布し測定した個人被ばく線量のデータのうち、少なくとも約2万7千人分を同市が本人の同意を得ないまま研究者に提供していたことが13日、分かった。市は「手続きに落ち度があった」とし、当時...
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

個人情報の取り扱いに重大な落ち度。このデータによる福島県立医大・宮崎氏と東大(当時)の早野氏の論文は、個人情報の削除済みが前提。元データに瑕疵があった場合、論文として成立しない可能性大。 →住民被ばくデータ無断提供 福島・伊達市2万7千人分:福島民友新聞社 ow.ly/cnMW30mYfKM

2018-12-13 20:29:49
リンク 福島民友新聞社 住民被ばくデータ無断提供 福島・伊達市2万7千人分 東京電力福島第1原発事故後、福島県伊達市が住民に線量計を配布し測定した個人被ばく線量のデータのうち、少なくとも約2万7千人分を同市が本人の同意を得ないまま研究者に提供していたことが13日、分かった。市は「手続きに落ち度があった」とし、当時の経緯を調べている。氏名や住所を含む情報を提供した可能性もあり、個人情報の取り扱いに問題がなかったか検証する。 49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そもそも、同意を得ていないデータを使ってる時点で、倫理指針を守れてないので、論文としてはアウト。それにしても伊達市のミスはひどいけど、データの中身を確認しないで使うのもいかがなものか。情報開示請求で開示された元データは「住基ネット」の項目に生年月日や性別、居住地もあるし(続)

2018-12-13 20:49:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

開示されたものは紙ベースなので、項目ごとに黒塗りされてるけども、元はエクセルデータだから、情報削除してるなら列や行ごとなくなっているはずではないかと。でも全部残ってる。なにがどうなってるのやら、不思議でしかたな。

2018-12-13 20:50:32
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

なんとも残念なことです。でもこの論文、放射線審議会でも引用されたし、原子力規制委員会でも更田委員長や伴委員が言及して、個人の被ばく線量は空間線量率から得られる数値の15%、って言ってるんですよね。いいのか、こんなことで。

2018-12-13 20:52:46

この記事の続報は下記記事に

内田 @uchida_kawasaki

2018.12.10 研究申請前に解析結果を公表〜伊達市の被ばくデータ | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー ourplanet-tv.org/?q=node/2337 ♯早野龍五 twitter.com/hamemen/status…

2018-12-12 02:43:53
🌈白石草 @hamemen

ありがとうございます。最終的にとても長いまとめになる見通し。よろしくお願いします。 twitter.com/uchida_kawasak…

2018-12-08 07:24:07
日付切取線 @krtr_date

✄----------- 12/21(金) -----------✄

2018-12-21 00:00:01
リンク 河北新報オンラインニュース 被ばくデータ無断提供 調査委の設置 伊達市が発表 東京電力福島第1原発事故後、伊達市が市民の個人被ばく線量データを本人の同意を得ないまま研究者に提供していた問題で、市は20日、外部提供の経緯などを検証する調査委員会を設置すると発表した。 市は情報管理 1 user 22
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

個人情報が照合できる状態で研究してたことを否定できる枠組みがなかったので、その部分はアウト。杜撰すぎ。 →被ばくデータ無断提供 調査委の設置 伊達市が発表 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS kahoku.co.jp/tohokunews/201…

2018-12-21 12:56:39
内田 @uchida_kawasaki

2018.12.21 被ばくデータ無断提供 調査委の設置 伊達市が発表 | 河北新報 kahoku.co.jp/tohokunews/201… 市は情報管理に関する専門家や弁護士など第三者を含める方向で、早急に人選などを進める。年度内に初会合を開き…

2018-12-21 12:39:22
内田 @uchida_kawasaki

2018.12.20 【福島県伊達市 報道発表資料】被ばく線量データ提供に関する調査委員会(仮称)の設置について [PDFファイル/90KB] city.fukushima-date.lg.jp/uploaded/attac…

2018-12-21 12:42:34

関連まとめ

まとめ 早野龍五教授が「餅は餅屋」から放射能リスコミ・被曝賠償問題ロビー活動を行うまで 福島第一原発事故直後に「信頼できる専門家」としてツイッターアカウントを紹介された早野龍五教授。 「餅は餅屋」と言って自らは専門家ではないと線を引いていたが、「給食丸ごと測定」の提案から積極的に活動を行い、WBCの校正、相馬市のリアルタイム線量計設置などに関わり、 いまでは「原子力専門家」として国家戦略室主催の放射能リスクコミュニケーション講義を行ったり、被曝賠償問題のロビー活動を行うまでになりました。 その早野教授の足跡を批判的観点からまとめました。 基本は早野教授自身のツイート(ツイログのみに残されていたものの再録含む)、早野氏の発言内容を伝えた第三者のツイート、早野氏の発言をめぐるtogetterで構成してありますが、問題点をわかりやすくするために第三者の批評ツイートも数個加えてあります。 98815 pv 2951 35 users 149
まとめ ガラスバッジ測定値と人体による遮蔽効果についての議論 at 03/03-05/2013 ガラスバッジ測定値と人体による遮蔽効果、方向性についての議論 早野先生へのパトリさんの質問とそれに対する回答、rozerizeさんの測定結果と野尻美保子先生の解説などを中心にして 後半にroserizeさんと遠藤知弘先生の対話、遠藤先生の考察、パトリさんとカンナさん、パトリさんと鮫吉さんの対話を追加 11433 pv 123 2 users 6
まとめ 【ヒューマンライツ・ナウ震災プロジェクト伊達市小国地区聞き取り調査報告書】 宗教学者 島薗進氏の連続ツイートをまとめました。 ヒューマンライツナウの報告書はこちら 「伊達市調査報告書~避難勧奨地点解除後の課題~」 http://hrn.or.jp/activity/topic/post-197/ 3669 pv 99 22