小宮友根先生が自分のゼミ生に「サラダ取り分け禁止委員会」を紹介すると宣言したのは何が問題だったのか

本題とは違いますが、このあたりのツイートが私はすきです。 「白黒はっきりしないけど考えなきゃいけない。そのストレスに耐えることこそがリアルじゃないんですかね」 「気づきを得ればわかるほど、世界は甘くない。その先のほうがずっとつらいし、危険もたくさんある。これって理不尽かもしれないって気づくよりもずっと、つっぱり続けてコミュニケ―トして、現実を変えることのほうが大変だから」
16
KOMIYA Tomone @frroots

ゼミの飲み会では「お酌禁止」「女子のサラダ取り分け禁止」したりすることあるんだけど今度から「サラダ取り分け禁止委員会」を紹介したい。 わたしが飲み会で “えらい人” のとなりになったとき、あえて「なんもしなかった」理由 tabi-labo.com/285825/saradat… via @tabilabo_news

2018-11-28 22:15:52
KOMIYA Tomone @frroots

このツイに対して「性差別だ」とか「取り分けたい女性の自由の抑圧だ」とか「自由にさせるだけでいい」とかレスが飛んでくるの、なんというかツイッターみが深い。 twitter.com/frroots/status…

2018-12-01 21:36:09
KOMIYA Tomone @frroots

「取り分ける/取り分けない」という選択肢が男女双方にあるとき、それぞれの選択肢の選びやすさが性別で異なっていたら、「自由にしましょう」というだけでは男女とも選びやすいほうに選択が偏るんですよ。

2018-12-01 21:36:40
KOMIYA Tomone @frroots

はましゃかさんのコラムが示しているのは、言ってみれば、女子の場合「取り分ける」という選択をしたら「女子力高~い!」になり「取り分けない」という選択肢をしたら「気遣いができない」になるので、前者は選びやすいけど後者は選びにくいという傾きがありますよねということ。

2018-12-01 21:37:15
KOMIYA Tomone @frroots

「女子力」評価は男子には同じようには働かないので、男性の場合は相対的に「取り分けない」という選択肢も選びやすい。だからほうっておけば結局女性が取り分けるほうに傾く。

2018-12-01 21:37:27
KOMIYA Tomone @frroots

こういう傾きはある種の慣習なので、口で「自由に」と言うだけでなくなってくれるわけでもない。「今日は無礼講だ」と言われれば部下は上司にタメ口で話せるというわけではないし「どっちの姓にしてもいい」という法律になれば婚姻時改姓は自動的に男女半々になるわけではない。

2018-12-01 21:37:50
KOMIYA Tomone @frroots

慣習なので「好きでやってる/やらされてる」の区別も1か0かみたいな話ではない。「取り分け自体は嫌じゃないけど取り分けを女子力評価コミュニケーションにされるのは嫌」という女子もいれば「男もやったほうがいいかな」「各自が取ればいいのに」と思いつつ身体や口を動かすには至らない男子もいる。

2018-12-01 21:38:08
KOMIYA Tomone @frroots

そういう慣習を一時的にであれ強制停止させることは、自分たちが身を浸している慣習がどんなふうに/どの程度自分の行為選択を一定の方向に水路づけているかを考える機会になりますよ。

2018-12-01 21:38:25
KOMIYA Tomone @frroots

大体学生にとっては年に数回あるかないかのゼミの飲み会より友達同士、サークル、バイト先の飲み会のほうが遙かに数が多いわけで、ゼミ飲みが「女子の取り分け禁止」になることがあったからといってそれで「女子が取り分ける」機会がなくなるわけないでしょ。

2018-12-01 21:38:54
KOMIYA Tomone @frroots

そんな心配するよりは飲み会の慣習を振り返って考える機会がないままそれに流されることで、いつかセクハラやパワハラの加害者や被害者になってしまうことのないようにと心配するほうが遙かに現実的というものです。

2018-12-01 21:39:07
KOMIYA Tomone @frroots

AとBという選択肢があっても、Bは選びにくかったりこれまでに選んだことがなかったりすれば実質的にはそれは選べないものになるし、そういう状況では「好きでAを選んだのだから問題ない」とは言えないでしょう。

2018-12-01 21:39:23
KOMIYA Tomone @frroots

代表的なリベラル・フェミニストであるベティ・フリーダンは『フェミニン・ミスティーク(邦題:新しい女性の創造)』の中で、「主婦」であることは「居心地のよい収容所」にいるようなものではないかと言いました。

2018-12-01 21:39:38
KOMIYA Tomone @frroots

当時「主婦」は「女性の幸せ」であり、女性たち(白人中産階級のですが)は「望んで」主婦になっていたわけですが、同時にただ役割に従って生きるだけで自分が空っぽに感じられるような「名前のない問題」を抱えてもいて、それへの抵抗が、リベラル・フェミニズムの原動力となったわけです。

2018-12-01 21:40:26
KOMIYA Tomone @frroots

なので1970年代のリベラル・フェミニズム程度に「自由の条件」に関心を払ったら、実際に「女子力」コミュニケーションがあるという現実を前にして「自由にさせるだけでいい」とだけ言っているのはちょっと呑気な話に感じられるんじゃないかなと思います。

2018-12-01 21:41:33
KOMIYA Tomone @frroots

現実のコミュニケーションはそんな真空状態でおこっているわけではないのです。

2018-12-01 21:42:59
小山(狂) @akihiro_koyama

特にジェンダーの話題とか本当にもうお腹いっぱいで、男も女もそれぞれの加害性を持ちつつ相互に奪い合い傷つけ合ってるこの現世なんだけど、争いに敗れ傷ついた男女がそれぞれ相手側の性別に全責任をおっ被せて負け組同士で罵り合ってるのがTwitterで、ほんともう地獄かよと。

2018-12-02 01:53:07
金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

男女差別をなくすために、身近な場所から新たなルールを提案しようとするとき「そのルールこそが、自由にやりたい人への差別!」と言われることがあります。そう考える人こそ、小宮さんがわかりやすく書いてくれたこのツイートにはじまるツリーを読んでほしいです。twitter.com/frroots/status…

2018-12-02 07:01:01
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

心地よい収容所から誰かに出してもらうなら、その先にあるのは別の収容所ちゃうねんかな

2018-12-02 22:01:30
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

しかも、あんまりいいたかないけど小宮先生、男性ですよね。結局、男性にルール作ってもらうの?

2018-12-02 22:02:55
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

すごくセクシスト的な物言いかもしれないけど、ウーマンリブ的な意味での「居心地のよい収容所」から「出る」力を持つのも、意思しなければならないのも、女性ではないですか

2018-12-02 22:04:35
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

前述のように、わたしは全力で取り分けないでよさげな方向に場をもっていきたい派ですし、お酌はお互いに気持ちよくやれそうな場合以外はやりませんが、「女性のための取り分け禁止ルール」とか男性に決められるの絶対にヤです

2018-12-02 22:07:14
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

フェミニズムにお題目の下、「教師と教え子」という権力関係を運用することに雑なひとにベティ・フリーダンのリブについてのご高説を開陳されるの、かなり気持ち悪いです

2018-12-02 22:10:56
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

女性の先生であっても、便宜上決めてしまうけど、こちらの意思は尊重する、というスタンスが不明瞭だったらけっこう不信感抱くと思う。

2018-12-02 22:12:13
冬眠中のF @DAMDAMF_M

何が自由であるかの定義/選択肢を個人で持てないことに変わりはないですからね… 役割の内容よりも柔軟性という別軸の話のはずだと思うけども、これは「気持ちの問題」にすり替えられることも多いなと🤔💭 twitter.com/chat_le_fou/st…

2018-12-02 22:13:52
HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou

わたしはこんな風に男として/教師としての権力を行使していますよ! と、得意満面に宣言しながら、女性の選択がいかに制限されやすいかの話をされてもなあ、と… twitter.com/DAMDAMF_M/stat…

2018-12-02 22:18:38
1 ・・ 11 次へ