編集部イチオシ

設備鉄が碓氷峠廃線跡を歩いたら

1997年の長野新幹線開業に伴い、旧信越本線横川~軽井沢間が廃止となりました 廃線区間の内、横川から熊ノ平の旧アプト線区間は「アプトの道」として一般開放されていますが、 熊ノ平~軽井沢間は立入禁止となっていました 今回熊ノ平~軽井沢間の廃線ウォークが開催されたので、気になるところを観察してきました
37
前へ 1 ・・ 7 8
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

峠の湯から文化むら間 現在トロッコが走る下り線には PCマクラギ特殊型特殊区間用(凍上防止用?)が敷設されていました pic.twitter.com/aQRxbJRRmY

2019-04-24 14:35:59
拡大
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

下り線側の石垣に目を凝らしながら歩いていると 見つけましたラックレール 寸法的に前期型ですね 上り線側も探したのですが見つかりませんでした pic.twitter.com/GnXQpeVxNJ

2019-04-24 14:54:28
拡大
拡大
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

こちらは鉄道文化むら西端付近 旧踏切の水路蓋として再利用されていたラックレール こちらは後期型のラックレールですね pic.twitter.com/n0NKElIFTb

2019-04-24 14:59:42
拡大
拡大
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

アプトの道スタート地点で今回のゴール 花筏でお祝いしていただきました♪ pic.twitter.com/Lpa0a0a85I

2019-04-24 15:05:00
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

信越本線横川~軽井沢間キロポスト 31km~30km pic.twitter.com/1EZkuicES5

2019-04-24 20:39:43
拡大
拡大

区間その6 鉄道文化むら→横川駅

2018年11月4日のツイートです

大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

歩き疲れたので文化むらへ移動 ラックレールの寸法を聞いた際に、改良工事後もエントランス部は前期型のままだったと聞いたので、文化むらのエントランス部で確認してみます 真横からと真上から両方見ると前期後期のサイズの違いがはっきり分かりますね 検修庫の中にも2種類が並んで展示されていました pic.twitter.com/gFhbcRr9Vr

2018-11-05 00:00:41
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

今回の文化むらでの新発見は定刻起床装置の親機(?)ですw 連絡体制表はNTTと鉄電がごっちゃになってますね pic.twitter.com/sunAas510h

2018-11-05 00:04:13
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

横川駅から少し離れた山裾に横川火力発電所の貯水槽跡があります こちらの拡張した屋根の部材にラックレールが使用されています 前にも来たことがあるのですが、ラックレールの種類を確認しに来ました 接続部がひねってあるので、薄いかなとは思ってましたが 結果厚さ20mm、高さ110mmの前期型でした pic.twitter.com/phryvtSz6d

2018-12-10 01:17:32
拡大
拡大
拡大
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

こちらは横川駅前、おぎのやの目の前にあるラックレール製水路蓋 こちらも寸法を再確認 高さ140mmということで後期型でした pic.twitter.com/Ws0aS1zOtF

2018-12-10 01:28:40
拡大
拡大
大町パルク C103日曜日 東イ29b @oomatipalk

廃線ウォーク受付時にもらった案内図 トンネル番号1~3が横川~熊ノ平新線 4~18が熊ノ平~軽井沢新線 (1)~(10)が横川~熊ノ平旧線(アプトの道)です ところで、めがね橋って(5)と(6)の間じゃなかったっけ? 次回の廃線ウォークは2月…寒そう でも横川~熊ノ平新線も歩ける ちょっと考えます(笑) pic.twitter.com/CCqGuf8a2U

2018-12-10 19:32:22
拡大
拡大

碓氷峠廃線ウォークにご興味のある方は
以下のリンク先から申し込みできますよ♪

一般社団法人安中市観光機構
あんとりっぷ
http://www.antrip.jp/

前へ 1 ・・ 7 8