日本の裁判員制度って「やばくない」か?

裁判員裁判で「無罪っぽいんで刑を軽くする」「障害者は受け入れ先がないから公益のために刑務所に長く閉じ込めよう」などなど。 日本国民に司法は早すぎたのかそれとも義務教育課程でまともに教えてこなかったのか、どちらか。 煽り運転の件で傷害罪や監禁致死傷罪ではなく危険運転致死傷罪を適用させたことで法体系が無茶苦茶になるんじゃないかと危惧せざるを得ない…。
48
弁護士 新谷泰真 @yasumasa218

へえ、危険運転致死傷罪を適用したのか。 監禁致死傷罪だと予想していた。

2018-12-14 11:27:57
滝本太郎 @takitaro2

「危険運転」自体に拠る死亡ではない、罪刑法定主義が崩れていってしまうと。高速道路の追い越し車線に止めさせた、自らも危なくても、その結果の衝突・死亡だから監禁致死が成立し、それでも3年から20年の有期懲役可能であり、そちらで有罪とすべきだったと思う。 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

2018-12-14 11:37:59
ほうたろう @lawyerhotaro

これで危険「運転」致死が認められるんだったら、世論の味方さえあれば法律なんかどう解釈してもいいってことだよね。そういう解釈が将来どれほどの禍根を残すか、心配するのは世の中に疎まれる法律家ばかりなり、か・・・。

2018-12-14 11:41:12
💩 @un_co_the2nd

「裁判に市民の感覚感情を導入しよう」の結果が刑罰法規のけしからん罪化というのは当然ですよね。けしからんというのは感情以外の何者でもないんで。

2018-12-14 12:04:40
中村剛(take-five) @take___five

確か、あおり運転の事案は、公判前整理手続の段階で裁判所から危険運転の適用が難しいことを示唆されたから、監禁致死の訴因が追加されたと記憶してるけど、裁判員との評議で押し切られたのかな。

2018-12-14 13:01:36
深澤諭史 @fukazawas

「裁判官が裁判員に迎合的になっているのではないか。」という予想が流れているが、その可能性は残念ながら否定できないと思う。 というのも、裁判官は、裁判員の機嫌取りにはものすごい気を使っているし、「裁判員ともめたので評議ができませんでした」事件第一号になることを何より恐れているはず。

2018-12-14 14:36:39
👁️π遊亭Oἰδίπoυς👁️🔪 @02q8qzdn

裁判員葛藤「法律、融通きかないのか」 あおり運転判決:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASLDG…

2018-12-14 15:37:26
ひょーじゅ@高雄向上委員会(TKI) @shidenPG10

@fukazawas その心配事は「裁判官が他の裁判官と迎合する」と比べて危険な事ですか?

2018-12-14 15:48:56
ピピピーッ @O59K2dPQH59QEJx

裁判員裁判って素人感覚をいれるためだから、当然の帰結だよね。 刑法の論理面よりも、結論の妥当性が重宝される時代の幕開けである。 twitter.com/kmuramatsu/sta…

2018-12-14 18:09:32
山岡治夫 @yamaokaharu

@kmuramatsu やっぱり、法教育は大切としか。

2018-12-14 21:15:29
刑事告発・再審請求\金沢地方検察庁御中 @hirono_hideki

@kmuramatsu 弁護士が狂った妖怪に見えたという可能性はないものでしょうか?弁護士妖怪大泥棒神社からのお知らせとご確認です。

2018-12-14 22:43:27
はると @ookidoyosiko

@fukazawas @heibenn 民事も裁判員参加させたら裁判官も資料読む習慣ぐらいつくだろう

2018-12-15 02:22:26
うそつきべ んごし。💉×5 @LiarLawyer800

それに加え、「言いたいことも言えませんでした」と後から言われることを極端に恐れてる twitter.com/fukazawas/stat…

2018-12-15 13:20:18
ryo0919 @ryo09191

@fukazawas それと「高裁で間違いを強く批判される」恐怖とどちらが強いか。少なくとも法律の解釈適用についていえば、裁判官は裁判員に左右されずに判決を書かなければならないという(上級審裁判官に対する)プレッシャーは非常に強いものだと思います。

2018-12-15 18:37:47
深澤諭史 @fukazawas

裁判員裁判とは? 裁判員の、裁判員による、裁判員のための裁判。 2つ目には異論は、もちろんあると思うけれども。 (;・∀・)

2018-12-15 19:47:08
向原総合法律事務所 弁護士向原 @harrier0516osk

裁判員裁判の弁護人を幾度か担当しました。裁判員が悪いのではない。皆さん真剣です。 でも、選任されていきなり記録も見ないで証人尋問始まっても、なにがなんやらわからんと思う。それは、普段からこういう仕事やってて、かつ訓練受けてる自分が裁判員になったとしても同じだと思う。 #裁判員制度

2018-12-16 00:26:43
向原総合法律事務所 弁護士向原 @harrier0516osk

裁判員に期待されているものが明確に示されてないのも問題。「私の視点、感覚」って、何に対してやねん!と。 私なりの理解は「事実認定において経験則を適用する場面において、法律屋ではない裁判員のフレッシュな経験則を借用する」のだと思うけど、そこまで具体的に言うた人は一人も見たことがない

2018-12-16 00:26:43
深澤諭史 @fukazawas

裁判員裁判制度の導入で良くなった点も確かにあるんですよ。 保釈について公判準備や防御の重要性を考慮するとか、証拠開示の範囲を広げるとか、量刑理由の理論の緻密化、明瞭化とか。 問題は、悪くなった点も多いし、そもそもこれらは「裁判員裁判でなくてもできたよね?」ってところ。

2018-12-16 10:49:08
深澤諭史 @fukazawas

裁判員裁判で、一番やばいと思った判決は、「無罪っぽいんで刑を軽くする」「障害者は受け入れ先がないから公益のために刑務所に長く閉じ込めよう」2つですね。 もちろん、従前の裁判官裁判でもそういう発想はなかったとまで断定できないが、少なくとも判決文に堂々と書かなかった。

2018-12-16 10:53:47
papadenka @holmesdenka

@fukazawas 待って!堂々と判決文に書かれているってこと!?(無罪ぽいから軽くする)

2018-12-16 11:40:47
papadenka @holmesdenka

@fukazawas 唖然ていうか、裁判官なにしてんのよ……

2018-12-16 11:41:36
深澤諭史 @fukazawas

@holmesdenka なお、無事に控訴審でボロクソ(控訴審だけしか読んでないと、さすがに言い過ぎだとおもったけれども、原判決読んで、いわれてもやむを得ないと思うレベル)に言われて、原判決破棄無罪になっています。

2018-12-16 11:42:33
papadenka @holmesdenka

@fukazawas 控訴審はそういうときのためにある……って本人(高裁判事)が言ってた

2018-12-16 11:43:28
1 ・・ 4 次へ