「プログラマー35歳定年説は大学で学んだ先進技術に対する知識の貯金がだいたい10年で尽きるから」→「わかる」「勉強しないとついていけない」という実感が集まる

勉強する時間をください
60
ところてん @tokoroten

なんとなく、プログラマー35歳定年説が分かってきた。 大学で学んだ先進技術に対する知識の貯金が、だいたい10年で尽きるんだわ。 いままさに、大学で学んだIoTの話が仕事でバリバリと活きていて、これで飯食ってるけど、これが尽きたら次どうするんだ、って感じがしている。

2018-12-25 06:38:05
ところてん @tokoroten

RTが伸びてきたので、ここ一年の活動報告をぶら下げておく。 medium.com/@tokoroten/201…

2018-12-25 09:33:28

ほんとこれ

カッパです。 @kappa_fundation

@tokoroten @Tamejirou オッサンですが、もう私には無理です。 知識、技能より、 体力持ちません。 あの世界早く死にますね。

2018-12-25 13:48:40
dmy @exaktar

割と納得感ある説明と思う。40どころか50超えてもプログラマーとしても人並み以上、エンジニアとして超優秀な人達って、あれこれ楽しそうに新しい事を学んでるし、キャリアも結構変化に富んでる。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-25 12:09:49
Yuichi ITOH / 伊藤雄一 @yuichi_itoh

大学の技術説明会で良く聞かれる「いつ実用化されるんですか」という問いに対しては,「大体10年〜15年くらいですね」と答えてるので,感覚としては一致する. 実際ARとかIoTとか10年前の研究がちょうど今マーケットインしている感じ twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-25 12:49:25
まっしゅ🐓シン・自給自足🚰水マニア🎓ビジネススクール講師 @mashup76

なるほど一理ある。 ぼくが大学の頃(2001〜2004)は、「Java・DB・NWのどれか1つを極めれば一生食える」と言われていたが、今は全部わかってても一人前かどうか。。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-25 23:39:14
ソエム @YoshidaSoem

@tokoroten 勉強する時間はなかなか取れないし、がんばって勉強したとしても、概念がなんとなく把握できたころにはその技術はもう業界から消えてしまってたりする‥‥。

2018-12-25 17:28:40
なみへい @namihei_twit

@tokoroten 知識をアップデートしていく必要性を感じても、ソレをさせてくれない、壊れるまで使い倒して使い捨て、が罷り通ってしまっているからねぇ。(´・ω・`) ソレの何が悪いの?とかいう経営者は、待遇条件をいくら盛っても誰も入社してくれない呪いにかかればいいと思う。

2018-12-25 20:07:40
TokyoWorkers @TokyoWorkers

まさにこれだな。あと5年で知識の貯金が尽きる自信ある。 てかもう尽きてるかも。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 08:57:24
M.Ohashi @maato

なんかわかるかも だから少し先をいく技術ばかり関わるようにしてる それもそれで大変で年齢とともについていけなくなっている twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 11:19:13
せつ @lsetzl

言われてみるとなるほど案件。 確かに自己学習してなさそうな人は35あたりから使えねーな認識が出てくる 一応キャッチアップしてる自分はとりあえず生き延びられそうか。多分。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 12:16:46
下原アネ @ShimoharaAne

自分も結構経つけど、1つの技術で食べてないからなあ。 どこかで次の段階に移行してる。 友達は学生時代にwebやってたけど、今はAIやってるし。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 11:48:53
backyarD_D @backyarD_D

そうでーす。貯金を使いつつ、貯金をしていくことの大事さに、早めに気づけるかどうかが「定年」を伸ばすポイントだと思います。別に最前線でバリバリ活躍しろってんじゃなく、「今までの知識を活かして最短で概要を把握する能力」とかでもいけます。貯金した人は貯金以外のスキルもあるので強いです。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 14:46:09
処女厨だったますを @GimmeVirgin

@tokoroten @chiqfudoki つまり技術革新して身に付けた技術が役に立たなくなるってことですか? 社会の変化のスピードもどんどん上がってますし今後は35歳どころか20代まで定年が降りてくる可能性も

2018-12-25 13:40:03

勉強しないとついていけない

🌺Tommie PG🌺 @tommie_nico

@tokoroten @suzupc 日常的に勉強しない人は去って行く 学校だけが勉強する場所ではないのです。 最近は人手不足で年配の人多い

2018-12-25 12:02:49
RERA@TheNextNewWorldOrder @rera_sapporo1

@tokoroten @mikaguramai 年単位で新しい技術が出てくるので、常に勉強する習慣が必要です。 勉強は学校で終わりではありません。一生が勉強、生涯学習の日々です。 44の現役SEより

2018-12-25 12:55:17
重金属 @HeavyMetalCloud

いっそ大学に入り直すんじゃダメなんだろうか。 いや、年食うと学習効率もマインドも落ちるけど。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 00:21:48
ゆゆゆ @ha8655u

わかるなぁ。情報化社会に移行してからは情報の陳腐化が非常に早い。だから学び続けなきゃいけない。 ただ、社会人には暇がないのが問題だよな。本当にやる気のある人しか勉強し続けられない。 やる気のある人にいつでも門扉を開いてることが大学としては重要なのかな。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 08:10:24
立川智也 @tomoyaman

最も素朴な解決策は働きながら大学で学ぶことだと思う。 twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 10:52:51
山岸 辰哉 @InPut_Bancho

社会に出てからでも勉強する時間を取れるかどうかは、とても大事だと思う。また、やる気のある若い子の知識に抱っこの環境も危ういんじゃないかって。35位からはおっさん的な意味ではなく、忘れる事の大事さが生じた。今では昨日何を食べたのかですら危うい twitter.com/tokoroten/stat…

2018-12-26 14:58:39