初期『サザエさん』がアマプラ見放題で狂喜乱舞する人々。当時の倫理観に受ける衝撃が半端ない

日曜夕方フジアニメ枠の歴史も強い
191
METHIE @METHIE34

@ken_rou @marie_nova7 コンクリートレボリティオでもセルフパロディを書きましたし、最近の作品でも人類は衰退しましたとかを劇中で出しています、若さとは精神的な事なんでしょうね。

2018-12-26 13:28:11
マニア堂 @canadianmanLOVE

文庫本「長谷川町子思い出記念館」によると 長谷川町子先生はアニメのサザエさんを見たことがない。 「なんだか気恥ずかしくて、きまりが悪くて。」とおっしゃっていた。 インタビュアーも、「アニメは他の人が手がけたものですからね」と返していた。 いつ頃のインタビューかわかんないけど。 pic.twitter.com/snRHh5B52M

2018-12-26 00:15:09
拡大
ふじーひろし @sokohaka_fuzy

アマプラの『サザエさん』って放送第1回目からどこまで配信するのかな。ワタシがかねてより「観た」と主張してもなかなか信じてもらえなかった「サザエさんちに長谷川町子本人がズカズカ入り込んでダメ出しする回」はやってくれるかな。

2018-12-27 17:11:19

当時の当たり前が今の毒

中原 鼎(皇室・王室ライター) @NAKAHARA_Kanae

初期のサザエさんアニメ、「あれこそ原作に忠実」「今のアニメは原作の毒が抜けていてダメ~」といった声をよく見ますが、同意しかねる意見ですね。初期の原作は、描かれている終戦直後の空気が現代人の目には新鮮でインパクトとして強烈でしょうけど、ネタとしてはそう過激なものではないですからね。

2018-12-27 12:04:12
中原 鼎(皇室・王室ライター) @NAKAHARA_Kanae

サザエさんがナンセンス漫画化・ギャグ漫画化していくのは、いくつかの書籍で触れられているように、連載後半になってからなんですよね。高度経済成長期あたりを契機に、家庭的な笑いではなく、受験・事故・環境汚染・政治などの時事問題や人間性の風刺をテーマとするネタの比率が増えていくわけです。

2018-12-27 12:04:12
中原 鼎(皇室・王室ライター) @NAKAHARA_Kanae

アニメの開始は原作が連載終了する5年前のことで、ちょうど原作が(悪い意味で)最も尖っていた時期にあたるわけです。なるほど確かに当時の原作の雰囲気には忠実かもしれません。しかし、それは一部だけを見て原作の大部分を無視している乱暴な意見だろう、ということを声を大にして言いたいですね。

2018-12-27 12:04:13
ma.まの字 @epcotworks

初期のサザエさんの描写というか演出が話題になってるけど、アレ原作に超忠実だと思うんですよねw サザエさんは当時の生活感というか庶民の感覚を表現していた名作だと思うんです。資産を受け継ぐなんちゃら美術館とかは随分濾過に濾過して無かったことにしようとしているようですが。

2018-12-27 11:30:35
たび @mesotabi

プライムビデオで初期のサザエさん見た人が「こんなのテレビで再放送できるか!!!」って動揺しまくってる オコタでまったりアニメ見ながら年越しにとんでもないダークホースが出てきたもんだ

2018-12-27 12:36:00
小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou

初期の「サザエさん」みると、いまのテレビで許されない表現の連打で、いかに今の時代表現の幅で狭められてしまっているのかを感じさせるものがあるような気がする。

2018-12-27 01:48:25
Bazil @bazilbuildgamo

「キチガイ」という用語が禁忌ではなかった時代の作品に「キチガイ」という表現が登場するのは、別にウケを狙っている訳ではなく日常語だったから。いま『サザエさん』の初期作品を見て「キチガイって台詞も大して面白くないよね。ポリコレあって良かった」とか言ってる人の国語力が心配だ。

2018-12-27 12:48:54
TOMORROW @74rien53ot

『昔のサザエさんがー』って言われてるけど、サザエさんもいじわるばあさんも漫画を読んだ事あるんだけど、内容は結構えげつないんだよね笑笑 時代と共に真綿で締め付けられていった結果が、今の『サイコパスは堀川くんのみ』なのかなぁ

2018-12-27 08:48:37
bantowblog @bantowblog

えぐいところばかり切り抜かれてビュンビュン飛んでくる初期サザエさんだけど、後年バッサリ失われるオープニングのイントロ、あのなんとも心地いい立ち上がりとアレンジの妙は知らなかった人たちにもっともっと賞賛されていいはず

2018-12-27 16:02:01
大介 (I love Jobs.) @DiceKatKobe

フィクションを引き合いに出して語るべきことではないと思うが、原作版サザエさんには泥棒、スリ、強盗のネタがかなり多い。 それが読者の共感を得るネタとして成立した昭和30年代前後がいかに物騒だったかを物語ってる。

2018-12-27 12:09:25
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

なんかアニメのサザエさんを見てると、日本人は社会に関心なんか持たずに、分相応な範囲の中で歳時や身の回りのことを気にして電化製品を買ってるのが正解ですよと言われてる気がする。原作のサザエさんが新聞連載なのもあって、時事ネタや社会問題を積極的にとり入れていたから、なおさらそう思う。

2018-12-27 09:04:02
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie

TVアニメ「サザエさん」の初期が原作の魅力から離れたものになってるのは確かだけど、じゃあ現在の「サザエさん」はマシになったのかというと、さらに悪化していて、当たり障りのない内容を目指した結果、ポロシャツを着た記号が歳時に合わせ左右に動くというだけの抽象的で不気味な作品となっている。

2018-12-27 08:44:42