なにか褒めることに対して躊躇する必要はなく褒める行為が他人の自信に繋がることがある説

石を投げるより花を捧げたい
230
施川ユウキ(ハジメ) @ramuniikun

漫画家です。 『銀河の死なない子供たちへ』上下巻、『バーナード嬢曰く。』1〜7巻、『鬱ごはん』1〜5巻、『ヨルとネル』『オンノジ』『サナギさん』『森のテグー』『美しい犬』(原作担当)『少年Y』(原作担当)等。 webラジオで時々喋ってます→radiotalk.jp/program/39450

blog.goo.ne.jp/goo7974

自分の好きを伝えるのに誰かの悪評なんかを気にする必要はない

とびうお🐟 @tobuwo_

@ramuniikun まるで僕のために書かれたような漫画

2018-12-28 04:39:07
現在機能してないアカです アンバー(非公開モード) @FM0301amber

@ramuniikun @avaitionn 身につまされる思いです、そもそも感想なんて読む人のタイミングや状況や気分でいくらでも変化するものですし、書き終わってすぐでも別の感想が生まれるものなのに、他人の意見に流される事無く口に出せるようになりたいです

2018-12-28 04:43:34
めつ⚡️ @metsu6969

@ramuniikun いい本だった!って思ったあと、Amazonの評価が低いの見ちゃうと「そう言われれば、、」って思ってしまう。評価が低い中で褒めると空気読めないと思われる妄想

2018-12-28 00:03:08
Bulbous Mask @MLorohg

@ramuniikun @gouranga_ 商品をレビューする事が当たり前になって久しいけど、過剰に評価してる人のレビューは意味が無いです。この主人公の様に内容を理解していたら批評は絶対に論理的になるはずですが、そもそも“論理“を抜粋して批判したりコピペする事と思ってる辛うじてパソコンを使える猿の好き放題にされているのが現状

2018-12-28 17:59:31
サイナ🍋🌸🐶⚡️🐾🚢 @kala4869

@ramuniikun 読み終わった今の気持ちが大事だということですね(*´ω`*)

2018-12-28 18:28:09

モノの見え方は人によって違って当たり前

樹崎 聖 Domix10交通事故鑑定人環倫一郎9/5〜7 @saintkisaki

週ジャン→SUPERJUMP→アフタヌーンで連載した漫画家。2.2次元舞台Domix10演出。漫画技術指南『カタルシスプラン』(Amazon分野一位)復刊間近。『創作大全』他漫画技術書12冊刊行。漫画元気発動計画 代表。トキワ荘PJ樹崎荘メンター。『交通事故鑑定人環倫一郎』『ZOMBIEMEN』

https://t.co/X9NyclIJu6

樹崎 聖 Domix10交通事故鑑定人環倫一郎9/5〜7 @saintkisaki

同じものを見てもみんな位置は違うから微妙に違う感想を持つ。みんなの意見が違うのは当たり前なんだ。意見が違うからって簡単に否定したり、人の好き嫌いを決めちゃいけないよ。違う意見の多様性で、君だけじゃできないことの手助けをしてくれてるのが社会だからね。 みんな違ってみんないいんだ。 pic.twitter.com/ynfdLcn2DC

2018-12-22 09:26:09
うっちゃんまっちゃん @UM_2tyan

@saintkisaki 立体感 俯瞰 多角的 視点を自分から相手へと いろいろありますね〜 ✨^^^

2018-12-22 22:17:05

褒める評価は過小評価気味の人の自信に繋がる可能性がある

夏生さえり(さえりさん) @N908Sa

脚本家、エッセイスト、コピー、企画。 映画「MONDAYS/このタイムループ上司に気づかせないと終わらない」の企画と脚本。「おんせんし」企画。絵本「きみと風」。幻冬舎で育児エッセイ連載中saeri908@gmail.com note.com/saeri908 @saeligood

Instagram.com/n908sa

夏生さえり(さえりさん) @N908Sa

サッと作った物を、偉いおじさんに「才能あるよ!」と褒められて、咄嗟に「才能ないです笑 これも大したことないです」と言ったら「自分にとっては普通のことも、他人にとっては価値がある。才能を見つけるのは他人。自分の才能や価値を、自分で決めないこと」と言われた。あの言葉ずっと覚えてるな。

2018-12-27 20:03:20
カーツ・ノカーナ @KartsNokana

@N908Sa 自分の価値を自分で見出すって本当に難しいです。だけどそれは、他人に価値判断を依存するという状況になりそうで怖い感じがします。さりえさんにとって貴重な言葉であったことは間違いないのですが、さりえんさん自身、その言葉を聴いた後、自分の価値を自分で決めることはしなかったのでしょうか?

2018-12-27 20:31:59
レイコ @uhutetsuko

@KartsNokana @N908Sa 横から失礼を致します。 さりえさん、ではなく、さえりさんです´д` ; 変に突っ込んですみません さえりさんには元来、謙虚な気持ちの持ち主であったのではないかな、って私などは思っています。 自分の価値は他人しか評価出来ないとも思ったりします。そこに乖離があれば、単なる自己満になるかなって

2018-12-27 21:45:04
カーツ・ノカーナ @KartsNokana

@uhutetsuko @N908Sa おっと。これは大変失礼をいたしました。自己満足・・・というならそれもアリです。たとえば芸術作品など、自分がこういう表現がしたいから作った作品であればそれはれで他人がどう価値判断するかは自由なので。ただ、(自分の)評価を他の人に任せるってことがの是非を問いたかっただけです。

2018-12-27 21:48:52
カーツ・ノカーナ @KartsNokana

@uhutetsuko @N908Sa それだともう答えは出ているようなもので「自分の価値など他人に任せればよい。」自分はそれ以外のことにリソースを使おうとすればば良いのだと吹っ切れた。という感じでいいのかな。人は人。他人は他人なので考えを押し付けるつもりはありませんから、宜しければご意見を頂けますでしょうか?

2018-12-27 21:56:21
夏生さえり(さえりさん) @N908Sa

@KartsNokana @uhutetsuko 好きなものや好きなことをしている上では自己評価が一番大事だと思います。でも仕事にする、人のためになるというジャンルにおいては、才能は他人に見つけて貰うものなのかなと。「人のためなのか自分のためなのか」のゴールを明確にして、常にバランスよく二軸持っておくと良いと思ってます😊

2018-12-27 23:02:59
カーツ・ノカーナ @KartsNokana

@N908Sa @uhutetsuko すばらしい!明確なご回答ありがございます。私もさえりさんを見習って自分のやりたいこと、仕事上で活かせることを探していきたいと思います。そして重要なのがバランス。これがないと生活にも制作活動にも支障をきたしますからね。今日はいい言葉を聴けて幸せな気分です。😉

2018-12-27 23:13:09