シンポジウム「著作権延長後の世界で、我われは何をすべきか」@東京ウィメンズプラザ

東京大学名誉教授・中山信弘氏の基調スピーチ、福井健策弁護士による「期間延長問題の経緯」報告、ライトニングトーク、総括シンポジウムの実況ツイート。自分でメモがとれなかった部分は、他の方のツイートを補足してまとめました。
3
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

シンポジウム「 #著作権延長後 の世界で、我われは何をすべきか」これから始まります! pic.twitter.com/wg7Xe6cyt1

2019-01-10 18:29:27
拡大
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

東京大学名誉教授・中山信弘氏の基調スピーチ。本は読まれた方がいいという考え。著作権法は、マーケットが価値を決める。 #著作権延長後 pic.twitter.com/xsp3fyDXP7

2019-01-10 18:36:58
拡大
みもころ🌱/ますとどん mimokoro@mstdn.jp @mimokoro

中山先生の基調講演。著作権法が文化の発展というその法目的を果たしているか。疑問なしとしない。(!) #著作権延長後

2019-01-10 18:35:54
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

【中山信弘氏の基調スピーチ】アナログの時代、デジタルの時代に沿ったインセンティブがある。インターネット時代は、誰もが創作し、情報発信することができる。 #著作権延長後

2019-01-10 18:40:11
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

【中山信弘氏の基調スピーチ】著作権の保護期間を、先進国に合わせるだけでいいのか?デジタル時代の著作権については、再考の必要がある。 #著作権延長後

2019-01-10 18:43:45
レッド @redmmlib

どこに焦点をあてて制度設計すべきかがわからなくなってきている #著作権延長後

2019-01-10 18:41:37
レッド @redmmlib

他の先進国に合わせて期間延長することに正当性があるのか、議論しつくされているのか #著作権延長後

2019-01-10 18:43:14
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

【中山信弘氏の基調スピーチ】アマとプロの境界が混沌とした現代、著作権はどう設計したらいいのか?著作権保護期間が70年に延長に際して、議論をつくしているのか? #著作権延長後

2019-01-10 18:42:24
レッド @redmmlib

著作権法は他人の創作活動を阻害する面もある。パロディなど。 #著作権延長後

2019-01-10 18:44:45
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

【中山信弘氏の基調スピーチ】著作権と表現の自由について。複合的、有機的な視野で、法制度を見る必要がある。 #著作権延長後

2019-01-10 18:46:00
レッド @redmmlib

誰もが発信する時代、著作権制度を考える必要がある #著作権延長後

2019-01-10 18:40:06
レッド @redmmlib

しかし無限に許せば良いわけではない。有機的、複合的な目を持って法制度をみていく必要がある #著作権延長後

2019-01-10 18:45:59
みもころ🌱/ますとどん mimokoro@mstdn.jp @mimokoro

今後著作権法は表現の自由との関係に踏み込む必要がある。 #著作権延長後

2019-01-10 18:45:37
岸原さや🌿🕊NO WAR @sayasaya777

ツイート歓迎とのこと。 自分メモ。#著作権延長後 ①中山信弘教授の基調講演 ・人は経済的合理性で動く。と同時に人はパンのみにて生くるにあらず。 ・情報の複製と伝達 は 「その時代の」技術の産物。だから時代によって変わる。

2019-01-11 01:23:56
岸原さや🌿🕊NO WAR @sayasaya777

(中山信弘教授)つづき ・著作権制度を含む経済(財産権)だけが創作のインセンティブではない。たとえばクリエイティブコモンズの場で喜んではたらく人々がいる。奉仕や使命感など金銭以外の動機がある。 ・世の中、デジタルだけでできているわけではない。 #著作権延長後

2019-01-11 01:32:04
岸原さや🌿🕊NO WAR @sayasaya777

(中山信弘教授) #著作権延長後 ・実務の上では著作権70年を前提としなければならないが、問題の議論は不足していた。著作権とは何か、再考の必要がある ・憲法に規定されている表現の自由と著作権の問題に、今後は踏みこんでいく ・立法や法制度については有機的複合的な目で見なくてはならない

2019-01-11 01:35:30
中村伊知哉 @ichiyanakamura

シンポジウム「著作権延長語の世界で、我われは何をすべきか」@青山。 中山信弘・東大名誉教授の基調スピーチ。 TPP11が12月30日に発効、著作権保護期間が70年に延長されることを受けての議論。納得できぬものの、そこにとどまらず、ぼくらは何をすべきかを考える。 ぼくも考えます! #著作権延長後 pic.twitter.com/S9WrQtrBHD

2019-01-10 18:40:22
拡大
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

福井健策弁護士(@fukuikensaku )による保護期間延長問題の経緯について説明。 保護期間を延長すると、権利者が見つからないオーファンワークスが増え、2次創作もできなくなってしまう。 #著作権延長後 pic.twitter.com/nGNqICbJtY

2019-01-10 18:52:05
拡大
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

【福井健策弁護士の話】 欧米はコンテンツ輸出国。日本はコンテンツ輸入国で、年8766億円の赤字。 多数の知財関連団体が保護期間延長問題について議論。アメリカがTPP離脱したが、2018年12月30日TPP11発効。 #著作権延長後 pic.twitter.com/98yZSKSXf4

2019-01-10 18:59:07
拡大
福田 成康 @seikohfukuda

著作権が死後70年に延長されたのでどうするかを議論。 #著作権延長後 pic.twitter.com/vXJ2b18BOK

2019-01-10 18:55:16
拡大
しもまゆ@note講師/思考整理コンサルタント/ライター @shimomayu

【福井健策弁護士の話】 保護期間が延長すると、何が変わるのか?著作権消滅済みの作品は復活しない。戦時加算は存続し、現時点では「死後80年」国。 #著作権延長後 pic.twitter.com/066aydm4LS

2019-01-10 19:02:28
拡大
レッド @redmmlib

保護期間の延長の要望。青空文庫は反対。延長による利益はごくわずかで、一部のベストセラーのみ。川端康成、三島由紀夫、トールキンなどなど… #著作権延長後

2019-01-10 18:52:29
レッド @redmmlib

逆に孤児作品が増えて著作権処理が困難になるものが大半を占める。 #著作権延長後

2019-01-10 18:53:36
レッド @redmmlib

欧州では権利者不明作品が増えて、一部の作品については保護期間の延長を免除する動きも出た #著作権延長後

2019-01-10 18:55:59
mizuhowatanabe @mh_0x0_

著者の死後50年で売られている作品は2%、70年後になると0.8% 過半数は権利処理の複雑化、不明になっている TPP11で延長凍結中にも関わらず延長決定。ここからいかに死蔵から作品を救うか? #著作権延長後

2019-01-10 19:03:04
1 ・・ 5 次へ