Magic Leap Meetup vol.1 まとめ #ML1

2019年1月19日に開催したMagic Leap Meetupのつぶやきまとめです。 今回は米Magic Leap社の初の開発者会議「L.E.A.P. Conference」でもご登壇された、株式会社ワコムの井出社長や、Magic Leap, Inc.の開発者の人達に登壇していただきました。 後半は「体験」をテーマに、実際に被って体験できるMagicLeapコンテンツの展示を電波暗室完備でMagic Leap Oneを参加した方々に体験していただきました。
0
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
Tamago @HelloTakuya

Magic Leap と prismatic.js で出来るWebXRコンテンツ #ML1 pic.twitter.com/SJ5oKb52nb

2019-01-19 14:34:02
こりん@VR @korinVR

Prismatic npmjs.com/package/@magic… というJSライブラリを使えばMagic LeapのHelioブラウザで動作するコンテンツを作れるぽい。A-Frameみたいなイメージかな。 #ML1

2019-01-19 14:34:34
ARおじさん / MESON CEO @AR_Ojisan

大好きなHelioの発表始まった! WEBは長い間平たいままだったというのは本当にそうで、逆に立体的なWEBが今後主流になっていくと平たいWEBはユーザーにとって「物足りない」ものになっていく だからこそ今から「どうすれば立体的なWEBコンテンツは受け入れられるか」を考える必要があると思う #ML1 pic.twitter.com/VxSPbeaXDQ

2019-01-19 14:36:02
拡大
拡大
拡大
拡大
はいあっと @haiattoC

Prismaticってhololens移植とか出来たりするのかな…webgl一応動く…よねie #ML1

2019-01-19 14:38:01
こりん@VR @korinVR

HelioはChromiumベースじゃないかと思うんだけど(後で聞きに行きたい)、ブラウザエンジンをMRデバイス向けにカスタマイズするのってメンテできるのかなって懸念があったりなかったり #ML1

2019-01-19 14:43:40
Yuki Homma | 本間悠暉 @y__homm

この蚊帳みたいなので電波をブロックできるらしい。価格は数百万とのこと #ML1 pic.twitter.com/GazdER96WG

2019-01-19 14:44:15
拡大
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

展示のデモの説明!まずは、ゆーじさんのペンタMR、あくまで、テックデモ #ML1

2019-01-19 14:49:00
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

MRMuseum せきぐちあいみさんの作品を体感出来るコンテンツ #ML1

2019-01-19 14:52:18
kure @kure_kure_zo

#ML1 モンスターを戦わせるシミュレーション pic.twitter.com/SH8VQFTBjF

2019-01-19 14:54:00
拡大
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

Monster Glassジェスチャーでモンスターを召喚するシュミュレーションゲーム #ML1

2019-01-19 14:54:05
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

ハンドジェスチャーと音声認識で。Tweet出来るアプリ #ML1

2019-01-19 14:56:25
中村 薫 @kaorun55

ML1がUE4で作れるなら試したいことができた #ML1

2019-01-19 14:58:31
kure @kure_kure_zo

#ML1 MLでツイートできるやつ pic.twitter.com/VkTInzncSL

2019-01-19 14:59:02
拡大
拡大
拡大
拡大
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

Magic Tweet開発のARおじさんの所感、リモート開発環境優れてるとのこと。これ大事そう。 #ML1

2019-01-19 15:03:01
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

ドリンクスポンサーのリクルートさん、年収確約型転職サービス、moffers ぶっちゃけ転職ドラフトですw #ML1

2019-01-19 15:04:30
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

イベント参加者に、アマゾンギフト券、最大4000円プレゼント。 #ML1

2019-01-19 15:05:11
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ