2019.1.23、毎月勤労統計のごたごたも世界的に軟調な市場もスルーしつつ日銀は躊躇なく先行き下方修正に果敢な現状維持の合わせ技(発表編)

米中が貿易でもめてもイギリスやヨーロッパが緊縮であれても日銀はどうせ無風だろうと世界的に思われてる昨今、会合発表の当日なのに消えた岡三マンの方が話題になるわがTL。前日夜から会見終了までRT中心でまとめました。ほぼ無編集、時間の逆順です。
1
前へ 1 ・・ 28 29 ・・ 32 次へ
koji hasegawa @myfavoritescene

もっと元気のいい慶応の勘違いが改革を襲名するだけかもよ>RT

2019-01-23 03:32:37
Birdie @tree_he_dear

大学入試改革の旗振り役 慶應元塾長に利益相反疑惑を直撃|ニフティニュースnews.nifty.com/article/domest…リスニングすら実施していない慶応出のジジイごときが、意欲的に入試の改良を試みている天下の東大の見識を疑うこと自体可笑しい。しかも理系。老害は人生の舞台から早々にご退場願います。

2019-01-22 20:57:44
これでも大学職員 @koredemo

「日大は全体的に出願が減少、危機管理学部は激減」 “中でも2月25日が出願締め切りの危機管理学部(定員150人)は17日現在、志願者数が327人と昨年の最終数1877人の17%。全学部の中で最も割合が低い。” headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-…

2019-01-22 12:05:09
やす @timbalero1973

(コンビニの店員さんにはシンパシーを感じずにはいられない)

2019-01-23 03:05:19
くろかわしげる @kurokawashigeru

左側の小沢シンパの人たちがパニクっている・・・。 政治運動において、信仰みたいなものは裏切られる。信仰は、信者によって裏切られる。

2019-01-22 22:07:41
koji hasegawa @myfavoritescene

国民民主党はどうでもいいが山本太郎の居場所がなくなるだけで終わりそう

2019-01-23 03:29:18
悠久なる書記長 @godfather2037

野党再編に消極的な枝野幸男を交渉の場に引きずり出したい小沢と、立憲民主党からイニチアチブを奪取したい国民民主党の利害が一致した結果だとは思うが、小沢の政略に国民民主党がダシに使われるのが簡単に想像できるんだよなあ・・・また民進党の悲劇を繰り返すのか・・・ #国民民主党と自由党

2019-01-22 20:44:18
koji hasegawa @myfavoritescene

小沢も結局ダメな政治家としか言いようがないな。。

2019-01-23 03:27:42
くろかわしげる @kurokawashigeru

幹事長ポストを手にいれた小沢一郎が、橋下と勝手に交渉して話をまとめて帰ってくる可能性が否めない。もちろん国民民主はアレルギーを起こして反発すると思うが、橋下が来ても、拒絶しても、どちらにしてもダメージが強そう。

2019-01-22 22:09:37
くろかわしげる @kurokawashigeru

恵方巻がごみになることが中央省庁が何とかしろというぐらい問題にしくれるのに、恵方巻を無理に売らされて、しかも売れ残ったら買い取らされる人たちのことが問題にならないこの国。人間よりモノが大事にされている象徴。

2019-01-22 18:14:50
koji hasegawa @myfavoritescene

建物の修繕積立金だったりね>RT

2019-01-23 03:24:57
くろかわしげる @kurokawashigeru

鈴木亘あたりに信じ込まされているんだ。東京都みたいに潤沢な補助金を出さない限り、内部留保は難しい。あっても、グループ内の保育園の建物か土地として計上されています。 twitter.com/tonden2/status…

2019-01-20 22:43:54
シャクトリムシ @tonden2

全く理解できない。内部留保金? 民間の保育園はどこも四苦八苦でそんなもんないだろう。というか、調べたこともないだろう。出鱈目を言うなよ。 辞めたくせに何が橋下流改革だよ? 笑わせるな。 twitter.com/hashimoto_lo/s…

2019-01-20 20:11:59
koji hasegawa @myfavoritescene

何か進むあてはできたんですかね

2019-01-23 03:22:50
斉藤久典 @saitohisanori

日中の国交回復のあと、日韓の条約締結のあと、人、モノ、カネの動きは急速に大きくなった。日中、日韓の関係を考えると、平和条約のあとに日露の経済関係の発展を期待するプーチン政権の声は、かなり現実的な心情だと思う。

2019-01-23 00:18:45
koji hasegawa @myfavoritescene

これが日本の生きる道ってなると悲しいね>RT

2019-01-23 03:21:34
市況かぶ全力2階建 @kabumatome

ティラミス「HERO'S」とパンケーキ「gram」の高田雄史さん、パクリ方の度が過ぎて炎上・丸焦げ kabumatome.doorblog.jp/archives/65934…

2019-01-22 15:56:33
yasudayasu @yasudayasu_t

就職はパッとしませんが、みたいな1文をオブラートに包みつつ入れても、今は売り手市場だから効果薄いかな。 twitter.com/drydeniana/sta…

2019-01-23 00:27:07
T. Izawa @drydeniana

明日のゼミガイダンスで何を話したら来年のゼミ生が減るかと4年生たちに聞いたところ、資料に書いてある「よく学び、よく遊べがモットー」という文言を削れと。代わりに「絶望して死ね」と書いておけばいいという意見が出たが、それはやばいやつが集まる可能性があるとして正しく却下された。

2019-01-23 00:22:06
金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

@drydeniana かなり昔の話ですが、上野ゼミの紹介文として「正直言って、つらいです。でもそれだけの学びがあります」と書いたら、その年の新入生が0人になったことを思い出しました。

2019-01-23 00:45:14
T. Izawa @drydeniana

でも、まあ、それほど心配しなくてもよさそうなんだけど、できればwe happy few といきたいところである。

2019-01-23 01:18:46
T. Izawa @drydeniana

明日のゼミガイダンスで何を話したら来年のゼミ生が減るかと4年生たちに聞いたところ、資料に書いてある「よく学び、よく遊べがモットー」という文言を削れと。代わりに「絶望して死ね」と書いておけばいいという意見が出たが、それはやばいやつが集まる可能性があるとして正しく却下された。

2019-01-23 00:22:06
koji hasegawa @myfavoritescene

国って割といい加減にできてるなあといういい勉強にはなったが、あんまり見とうもなかった^^;

2019-01-23 03:18:33
前へ 1 ・・ 28 29 ・・ 32 次へ