編集部イチオシ

小倉百人一首三角定規詩訳

#三角定規詩 #百人一首 https://togetter.com/li/827054 小倉百人一首を詩形を三角に整えた自由詩のかたちで訳したものです。
107
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
とがし ゆみこ @yumicomachi

月 見る こころ 悲しいよ 私ひとりに 秋 来た という わけでは ないけれど ※月見ればちぢにものこそ悲しけれわが身ひとつの秋にはあらねど(大江千里) #三角定規詩 #百人一首

2015-10-04 12:07:41
とがし ゆみこ @yumicomachi

秋の田の傍ら 仮の小屋で 刈り穂を 守る夜 屋根 の 目が 粗くて 私の袖は 露に濡れて 濡れつづける ※秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ(天智天皇) #三角定規詩 #百人一首

2015-09-27 09:34:42
とがし ゆみこ @yumicomachi

波 寄る ように あなたに 寄るこころ 夜の夢にさえ 人目を気にして 逢えないのは何故 寄せては返す恋の心 ※住の江の岸に寄る波よるさへや夢の通ひ路人目よくらむ(藤原敏行朝臣) #三角定規詩 #百人一首

2015-09-07 10:51:19
とがし ゆみこ @yumicomachi

かなしいよぉー と叫ぶ声響く 山の奥深く 紅の葉を 踏んで 鳴く 鹿 私も 心震え 叫びたい 秋、秋、秋 秋はこんなに かなしいよぉー ※奥山に紅葉ふみ分けなく鹿の声きくときぞ秋は悲しき(猿丸大夫) #三角定規詩 #百人一首 #kigo

2015-08-22 18:45:42
とがし ゆみこ @yumicomachi

今 別れ 因幡の 国へ行く わたしだが 松 そう 待つと 聞いたら すぐ帰るよ ※立ち別れいなばの山の峰に生ふるまつとし聞かばいま帰り来む(中納言行平) #三角定規詩 #百人一首

2015-08-17 16:46:55
とがし ゆみこ @yumicomachi

これがあの逢坂の関 東国へゆく旅人も 都へ帰る旅人も 知っている人 知らぬ人も 逢っては 別れる この 関 ※これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬもあふ坂の関(蝉丸) #三角定規詩 #百人一首

2015-08-09 09:28:43
とがし ゆみこ @yumicomachi

いいえわたくしは 忘れられるのは 辛くはないの ただあの人 神かけて 誓った この 恋 捨て 神罰で 命落とす でしょうと 思うにつけて それが惜しくて 仕方ありませんの ※忘らるる身をば思はず誓ひてし人の命の惜しくもあるかな(右近) #三角定規詩 #百人一首

2015-07-23 10:06:12
とがし ゆみこ @yumicomachi

遠いみちのくで刷られた しのぶもじずり模様の 布の模様は乱れ乱れ 私の心も乱れ乱れ それは誰のため あなた以外の 誰のためと お思いに なるの です か ※陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしわれならなくに(河原左大臣) #三角定規詩 #百人一首

2015-07-12 13:39:09
とがし ゆみこ @yumicomachi

ふたりの人生が 激流のように 岩にあたり 別れても 流れの その 末 一つ になる ごとくに また必ずや 必ずや会おう それが私の思い ※瀬をはやみ岩にせかるる滝川のわれても末にあはむとぞ思ふ(崇徳院) #三角定規詩 #百人一首

2015-07-06 07:09:11
とがし ゆみこ @yumicomachi

大江の山や生野行く 旅して天の橋立を 踏みみたことも かつてないし 母からの文 みた事も 私まだ ない わ ※大江山いく野の道の遠ければまだふみも見ず天の橋立(小式部内侍) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-24 14:25:28
とがし ゆみこ @yumicomachi

この世去る時迫る今 ああ、もういちど 愛しいあなたに お逢いしたい あの世への せめての 思い出 恋の 証 ※あらざらむこの世のほかの思ひ出に今ひとたびの逢ふこともがな(和泉式部) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-24 14:20:23
とがし ゆみこ @yumicomachi

京の都の東南で こころ安けく 住むわが庵 世の中を 憂しと する 者 住む ところ 宇治山と 人々は呼ぶ 何と不思議な ことかと思うよ ※わが庵は都の辰巳しかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり(喜撰法師) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-21 09:16:11
とがし ゆみこ @yumicomachi

空を仰ぐと見える あれはふるさと 春日にいた日 三笠の山に 出ていた おなじ あの 月 ※天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも(安倍仲麻呂) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-21 08:55:17
とがし ゆみこ @yumicomachi

夕風に楢そよぐ ならの小川は 秋の涼しさ だけれど みそぎ とて 身 洗う 儀式が 今は夏と わからせて くれるしるし しるしなのです ※風そよぐならの小川の夕暮れはみそぎぞ夏のしるしなりける(従仁位家隆) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-17 08:36:37
とがし ゆみこ @yumicomachi

身の程知らずかも知れぬが この辛いうき世の人々に 覆いかぶせ仏の加護を 祈りたいと存ずるよ 覆いかぶせるのは 出家者として今 ここ比叡山に 住みそめた 墨染めの 僧衣の わが 袖 ※おほけなく憂き世の民におほふかなわが立つ杣に墨染めの袖(前大僧正慈円) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-11 11:44:03
とがし ゆみこ @yumicomachi

風 雲の ゆく道 閉ざして とどめおけ 美 天に 属する 舞姫らの このすがた ※天つ風雲の通ひ路吹きとぢよ乙女の姿しばしとどめむ(僧正遍昭) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-11 11:33:27
とがし ゆみこ @yumicomachi

ゆるさないったら ゆるさないのよ 鳥の鳴きマネ なんかして あたしの まもる この 関 越え 逢おう 逢おうと したってね 騙されないわ ゼッタイ逢って あげたりしないわ ※夜をこめて鳥のそら音ははかるともよに逢坂の関は許さじ(清少納言) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-08 10:28:43
とがし ゆみこ @yumicomachi

わかちあった おもいでを 語りあう 友との 再会 は 夜半 月の姿 雲の中に 隠れる様に はかなかった ※めぐり逢ひて見しやそれともわかぬまに雲がくれにし夜半の月かな(紫式部) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-08 07:25:55
とがし ゆみこ @yumicomachi

命永らえるにつれて 想いを秘める心が 弱ってゆくなら ねがうことは ただひとつ わたしの 鼓動よ 止ま れ ※玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば忍ぶることの弱りもぞする(式子内親王) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-04 05:35:58
とがし ゆみこ @yumicomachi

あなたがいない ひとりで眠る 夜のながさ ながさは 山鳥の 長い 尾 ※あしひきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む(柿本人麻呂) #三角定規詩 #百人一首

2015-06-04 05:26:26
とがし ゆみこ @yumicomachi

夏の夜は儚く 未だ宵だと 思ううち 明けて 月 どこか 雲の中に 隠れ宿って いるだろうか ※夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを雲のいづこに月宿るらむ(清原深養父) #三角定規詩  #百人一首

2015-06-02 16:31:21
とがし ゆみこ @yumicomachi

夜 篝火 燃えて 燃え盛る 恋のおもい 昼 篝火 消えて 消え入る 程のおもい ※御垣守衛士のたく火の夜は燃え昼は消えつつものをこそ思へ(大中臣能宣) #三角定規詩  #百人一首

2015-05-30 15:15:46
とがし ゆみこ @yumicomachi

広い広い海原に 船を漕ぎ出し みはるかす 沖の波は まるで 白い 雲 ※わたの原漕ぎ出でてみればひさかたの雲居にまがふ沖つ白波(法性寺入道前関白太政大臣) #三角定規詩  #百人一首

2015-05-30 09:07:58
とがし ゆみこ @yumicomachi

恋 顔に 表れて しまって もの思いを しているかと 訊かれるよ こんなに 秘めて いる 恋 ※忍ぶれど色に出でにけりわが恋はものや思ふと人の問ふまで(平兼盛) #三角定規詩 #百人一首

2015-05-28 18:12:13
とがし ゆみこ @yumicomachi

白いワンピース 白い Tシャツ 白、白、白 はためき 季節は もう 夏 ※春過ぎて夏来にけらし白妙の衣干すてふ天の香具山(持統天皇) #三角定規詩 #百人一首

2015-05-26 06:32:37
前へ 1 ・・ 3 4 次へ