
60年程前に、母親が文通していた漫画家の作品。 某TV番組の鑑定の選考にもれて、悔しまぎれに?FBにアップしていた笑 漫画家を目指していた中学生の母がもし、東京へ出ていたら私は今いない pic.twitter.com/U83xNptnG6
2019-01-25 23:30:06




@SILVERJET1969 @obenkyounuma 文化的な価値はあるのですが、金銭的な価値は、あまり無いのでは? 手塚治虫先生はファンの方に原稿を切って送っておられたそうで、再版の際に元原稿が無くて困ったという話を聞いてます。同じように持っておられる方も多いと思います。
2019-01-26 00:22:44
@pchanMF @obenkyounuma 確かにわたしとしても、手紙の内容に一番価値があるように思いますね。
2019-01-26 00:32:28
@SILVERJET1969 @yasu_kum 手塚治虫?本物なのでしょうか。手塚の住所が東京でなく兵庫県になっている。60年程前の手塚の住所は東京都練馬区だったような。当時はマンガ雑誌にそのまま載っていたような。
2019-01-26 01:02:44
@azzurro45854864 @yasu_kum pic.twitter.com/SQTqgsRhC0
2019-01-26 01:17:56

@SILVERJET1969 4枚目のこけし探偵局のカラー扉絵も生原稿なのでしょうか?! 一昨年復刻された選集に収録された版の色はもっと浅かったように感じます 是非スキャンして実際の原稿の色を残してくださらないでしょうか
2019-01-26 04:41:43
@Capsaichin 生原稿です。 昭和32年 仲良し8月号の中表紙? pic.twitter.com/0TEnuIb71b
2019-01-26 04:50:28
※参考リンク
漫画の神様、手塚治虫の生原稿と直筆の手紙…!!

手塚治虫との文通手紙と手塚が同封した生原稿。。。奇跡のような、まるで伝説の死海文書を見る思いです。。。凄い twitter.com/SILVERJET1969/…
2019-01-26 02:51:11手塚先生は生原稿を切ってファンにプレゼントしていた事があった様子。

ファンレターに原稿のコマ切って送ったってのはまんが道で読んだやつや! twitter.com/SILVERJET1969/…
2019-01-26 00:42:52
ファンに住所晒して直接交流、生原稿をあげちゃうなんて凄い時代!でもそのおおらかさが良い👍 手塚治虫に才能あると言われたのに母ちゃん諦めちゃったのかー twitter.com/SILVERJET1969/…
2019-01-26 06:47:49
手塚治虫がファンサービスに熱心だったと言われているかどうかは知らないが 小学生の時に地元の子供会で虫プロの見学したときも、わざわざ御大が時間を作ってくれてお話をしてくれました。 セル画などのお土産も持たせてくれた。 twitter.com/SILVERJET1969/…
2019-01-26 08:25:58
凄い!子供の頃はまだジャンプとかに「先生に応援のお手紙を出そう!」とか言って、漫画家の住所が載ってたからなぁ。プロ野球名鑑には選手が住んでる町とか書いてあったし。 twitter.com/SILVERJET1969/…
2019-01-26 08:44:54