戦争体験を語らない父親が、ふとしたきっかけで、生身の体験を見せてくれた。

戦争のリアルな実体験者の話を聞くことは、追体験や想像を通して、戦争の無意味さを理解する上で、とても重要だと思います。
9
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

俗に言う左翼・リベラルだったが、戦争に翻弄された我が両親の人生を通し、今も天皇制、 日の丸・君が代・靖国などは受け付けない。右翼は賛同できないが💢、今の左翼にも問題が多い ウクライナ侵略と統一教会とコロナが歴史を変えるか‼

コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

82で死んだ父親(大正8生)は戦争について一言も喋らなかった。息子の私は介護で横で寝ていた(当時80歳)、突然私の体を持ち上げ、裸足のまま一目散に庭に引きずり込み「頭を伏せろ」と空を指さし機銃掃射から私を守ろうとした。朝の5時だった。これが父が残した唯一の戦争へのメッセージだった。

2019-02-05 12:49:06
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

これこそ "火事場のクソ力” と言うのだろうか。老いた体で60キロの私を担いで地べたに伏せたオヤジの顔を見ながら何も言えなかった(私は60代)。オヤジは歩兵として満州から南下し、挙句の果てにマラリアに掛り本国に強制送還。戦後10年間はマラリアの発作に苦しんだ(母親談)。

2019-02-05 12:51:40
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

私の子ども(オヤジの孫)たちの夏休みの宿題で「お爺さんお婆さんから戦争体験を聞いてきなさい」という冷酷な宿題を出した。当然孫たちは「オジイは何も言ってくれへん」と言った。「語れる訳ないだろ」😭

2019-02-05 12:56:45
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

小学校しか出ていない母が、あるとき「君が代(歌詞)の意味知ってるか?」「天皇の世が千年も八千年も続くということやで・・」と。小学2年生のときだった。 今思えば、青春の全てを戦争に翻弄された母の恨みの念を感じた。

2019-02-05 23:03:50
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

戦前に生まれたほとんどの人は辛く悲しい生い立ちを持っている。とにかく貧しかったが、しぶとく生き抜いてきたことに深く感謝するしかない。その父母のわずかなメッセージが ”騙されるな! 二度と戦争するな!” ということだったと思っている。

2019-02-05 23:13:03
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

私は ”若気のいたり” で、父に「何で戦争反対しなかったんだ!」言ってしまったことがある。貧しくて尋常小学校しか行けなかった秀才の親父にとって、軍隊は過ぎしやすかったのかもしれない。絵がうまく、数学好きの父は弾道計算もやっていたと。 今では「そんなの出来るわけないわな」と後悔する。

2019-02-06 12:22:24
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

父は漢文の素養もあり、中国人とは ”漢文で筆談できた” と少し自慢していたことを思い出す。

2019-02-06 12:25:15
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

戦争以外の事は時々喋ってくれた。 上官と一緒に中国のハンコ屋に入ったとき親父は得意の漢文で注文すると、上官は目をまるくしていたという。 そう言えば死ぬ間際まで杜甫の漢詩を読んでいた。

2019-02-06 12:38:20
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

私のオヤジは戦争の被害者であったが、加害者でもあったと確信しています。虫も殺せない自然を愛した厳しい父にとっては・・・。

2019-02-07 01:36:41

この体験に対して、様々な方から、自分の家族の戦争体験談や経験のリプライが来る。

ユキ @saki10miki02

@korotanobaka @prima_0804 私の祖父も戦争に行きました。 小学校の時に同じように戦争の事を祖父母に聞くと言う宿題がでましたがうちでその話をすると父に凄く怖い顔で「じいちゃんに戦争の事は絶対に聞くな」と叱られました。 戦争の悲惨さを後世に伝えるのは大事だけどできない人もいると思います。

2019-02-06 13:00:39
草餅 @Artemiciaindica

@korotanobaka 認知症になって、繰り返し繰り返し少女時代に妹の手を引いて逃げた空襲の日の事を語る人がいた。 サイレンの音が空襲警報を思い起こさせて寝られないと入院してからそっと打ち明ける人がいた。 死ぬ間際に「遅くできた末っ子」に実は戦争で亡くなった娘の子、実は孫なのだと打ち明けた人がいた。

2019-02-06 12:42:48
にら @niratamaya

@korotanobaka 大切なものを守るために必死で身につけた習性が無意識に出てしまったんですね。 胸が締めつけられるお話です😣

2019-02-05 21:06:49
kayochan @deen_kayo

@korotanobaka 横から失礼します。 おはようございます。 私の父は、孫に(私の子供たち) 介護3の頃ちょうど小学生だった孫に 「戦前のような空気の今孫に話さないとまずいから」と言って夏休みに話しました。 父もマラリアにもかかりましたし 大けがもしました。

2019-02-06 07:17:39
葉っぱ @niCcoriniCo0823

@korotanobaka 私の大好きなお爺ちゃんも学校で戦争の体験の話をしろと言われようが、関東大震災の話を聞いてこいと言われようが何一つ喋ろうとはしなかった。 今思えばそんなトラウマな話をしたくない人も多いんですよね。 お爺ちゃんはとっても優しい人だったし、強くて耐えることを身に刻む時代の人だったんですね

2019-02-06 13:07:57
杏佳 *… kyohka… * @moon_cosmos

@korotanobaka はじめまして。 私の父と同世代のお父さま。過酷な体験をされたことと思います。私の父は亡くなる数年前(70歳の頃)に2度中国での戦争体験を話してくれました。そのとき30代の私は言葉がなく黙って聞いてました。 ツイートを読んで涙が出ました。守ろうと必死だったのですね。

2019-02-06 10:09:19
青列車@leTrainBlue @EF61501

@korotanobaka 一瞬の記憶のフラッシュバックでしょうか?咄嗟に体が反応したのはかつて最前線で多くの戦友を目の前で失う其の場を嫌と言う程ご尊父は体験されていたからなのでしょう。とても口に出せない辛い体験だった事でしょうね。

2019-02-06 08:12:37
青列車@leTrainBlue @EF61501

@korotanobaka 多くの先人達が身を挺して戦い護って来た我が国は然し先人達に恥じないものでしょうか?胸を張って後世に継がせられるでしょうか?この70年余、果たしてこれで良かったのか?不安に駆られる今日この頃です。

2019-02-06 08:14:51
Hadukipiper @karicobo

@korotanobaka 私の母も認知症になってから戦時中の体験をよく話すようになりました。おそらく正気では話したくなかったことを聞いてしまっていいのだろうか、と複雑な気持ちです。学徒動員で連れて来られた15、6の少年たちが工場ごと爆撃されて、遺体を運ぶ荷台からその手足がはみ出して見えていた、とか。

2019-02-06 15:19:08
コロタじいじ 🇺🇦 @korotanobaka

@karicobo 悲惨な事は ”認知症” にならないと話せないのでしょう。辛い事、恥ずかしい事、思い出したくない過去など、正常心では話せません。

2019-02-06 15:35:02
Hadukipiper @karicobo

@korotanobaka 竹槍持って人形に体当たりする訓練なんて十代の少女にはかなりショックだと思います。重い肺浸潤で動かせない叔父をどうしても置いていけなくて、叔父叔母たちは避難したのに母だけ空襲が始まるギリギリまで家に残っていた。泣きながら焼け野原になった町に戻ったら奇跡的に叔父は無事だったとか。

2019-02-06 19:19:23
MICHI TAKE @JmoTAKE

@korotanobaka @AdrMonk 私が小学校の頃は、先生が戦争の話(戦地や空襲)をしたり、戦友だという人が尋ねてきたとき一緒に給食を食べて、君たちはこんなに美味しいものを食べているんか?と感嘆されたり、図書室には原爆の写真が載ったアサヒグラフが並べてあったりと口に出さずと肌で感じるものがあった

2019-02-06 09:44:09
那智 @elflandflower

@JmoTAKE @korotanobaka @AdrMonk 今の若者が肌で感じる「戦争」「戦場」はゲームの世界のものなねではないかと危惧しています。リアルの戦争の恐ろしさの感覚を持っていないのではないかと感じます。

2019-02-06 13:35:02
MICHI TAKE @JmoTAKE

@elflandflower @korotanobaka @AdrMonk 私も戦後産まれですので戦争の実体験は皆無です。けれど、戦後の貧しかった体験は忘れません。服は着たきり雀でしたし、継ぎ接ぎは当たり前。母の着物とカボチャ1個を交換してきた父の笑顔。家の便所の横に吊してあった防毒マスクの不気味さ。届いた叔父の骨壷に何の骨か判らんとつぶやいた別の叔父。

2019-02-06 16:11:00