フジロック2019出演アーティスト予習

フジロック2019に出演するアーティストの予習として、呟いた事を纏めました。予習の参考までに、どうぞ〜。
4
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
axrxz @aruzi_n

今やシティポップというのが多岐に渡り、音楽のジャンルというより時代の象徴と化してきた印象がありますが、彼らもその流れに乗りながらも唯一無二の存在感があるかと。個人的にはホーン隊の使い方が絶妙かと。 LUCKY TAPES–22 youtu.be/yjT9PpjtqKs

2019-06-29 00:11:28
拡大
axrxz @aruzi_n

Lucky Tapesの流れで最近、jABBKLABのダンス動画ずっと見てる。ダンスが凄いのは言うまでもなく日本のインディーの曲でダンスしてるのが新鮮 yurinasia : LUCKY TAPES WS in NAGOYA youtu.be/ZGZsYbX0Xg0

2019-06-29 00:21:26
拡大
axrxz @aruzi_n

フジ予習その71。4月の新曲を聞いて、ますます彼の才能と魅力に惹かれた。今年の夏ソングだよ。こんなトラックでリリックも可愛いくらいにキャピキャピしてるし、ある種のギャップ萌えだわ KOHH-I Think I'm Falling youtu.be/6WsMjxRt3wI

2019-06-29 00:48:49
拡大
axrxz @aruzi_n

王子のローカルヒーローから世界へ。活動が海外にシフトしてきたタイミングで、今年リリースされたアルバムも彼の他を寄せ付けない才能と孤独をいかんなく発揮している。日本でこういうヒップホップできる人は彼だけ KOHH-まーしょうがない youtu.be/WP2CWDVAvF0

2019-06-29 00:52:25
拡大
axrxz @aruzi_n

日本のヒップホップシーンに他と相見える感じはなく、唯一無二と孤独を当初から進み続ける彼。そんな異端な雰囲気からなのか、宇多田ヒカルとのコラボが実現したのかな KOHH-ビッチのカバンは重い(feat Dutch Montana) youtu.be/ELFgi8oBmMk

2019-06-29 00:57:32
拡大
axrxz @aruzi_n

母が薬物依存症であるこの曲、今聞いてもなかなか衝撃あるよな。嘘もなくせきららに乗せるリリックが彼を惹き付ける最大の魅力。「男はパンツ、女はブラジャーの中に隠す」「小分けにするパケ相手は外人」むっちゃリアル。 KOHH-Drugs youtu.be/gYQP11wpMYc

2019-06-29 01:03:52
拡大
axrxz @aruzi_n

弟のLIL KOHHが良い感じの恰幅になって炊けど、ラッパーはまだボチボチやってそうやね。日本の中学生

2019-06-29 01:19:47
axrxz @aruzi_n

フジ予習その72。彼女の歌声は時代を跨がり愛される。そのサウンドにノスタルジックに感じるミドルエイジ、今時の女性SSWの様なインディーサウンドに聞き入るティーン、いずれも彼女の楽曲にハマっていく。 Jay Som-Baybee youtu.be/cRES6Af_Wyg

2019-07-11 22:18:49
拡大
axrxz @aruzi_n

前作の「Everybody Works」は懐かしさと心地よさがよくて何度聞いた事か。心の隅に上手く入り込んでくる胸キュン刹那的サウンドと90s宜しくオルタナサウンド。 Jay Som-One More Time, Please youtu.be/7YU_yBBd0cA

2019-07-11 22:26:56
拡大
axrxz @aruzi_n

彼女はJay Somとしてのソロプロジェクト以外にも、Summer Peaksというインディーバンドでも活動しています。こちらもメロウでドリーミーなバンドサウンドとなっております。 Summer Peaks-Easy Now youtu.be/98bfk7LBzZk

2019-07-11 22:36:01
拡大
axrxz @aruzi_n

コーラスかかったギターの音、シンプルな8ビート、ジャスマスターとテレキャス、ピック弾きのベース。自分が思うバンドの形はこうだと改めて思う。変な飛び道具はいらないからこそストレートに伝わる Jay Som-The Bus Song youtu.be/1HAdAomWa3g

2019-07-11 22:50:56
拡大
axrxz @aruzi_n

8月にリリースされるアルバムのリードトラックを聞いたら、90sグランジ/オルタナ/シューゲイザーの匂い満載でした。この匂いは彼女の内向的な歌声が大きく影響及ぼしてるかな。是非ライブ見たいですね Jay Som-Superbike youtu.be/jJYr1_XeNbs

2019-07-11 22:55:35
拡大
axrxz @aruzi_n

フジ予習その73。令和時代に届ける新たなアンダーグラウンド/ストリートミュージックのある形の一つ。ヒップホップ・ジャズ・ファンクをミクスチャーとして繋げる要因は彼らのエネルギッシュさ。 シャタファカみなさん-SANABAGUN. youtu.be/plB869LrDkE

2019-07-11 23:43:57
拡大
axrxz @aruzi_n

平成生まれのハンドメンバーのその勢いは、suchmosとは違うスタンスで同世代に支持を集めてきている。ホーン隊とラップと生バンドをキャッチーに仕上げたサウンドは同世代バンドでも異彩を放っている。 SANABAGUN.-FLASH youtu.be/kSTzOf6_vnI

2019-07-11 23:49:16
拡大
axrxz @aruzi_n

ボーカルもMCにしても個性があるし、ストリートでのライブも警察来ても物怖じせずYouTube上げちゃう感じが今時っぽいというか若さあるなぁ。面白い事やろうという雰囲気を、彼らからとても感じる。 SANABAGUN-WARNING youtu.be/rbZ7e55-WdI

2019-07-11 23:54:51
拡大
axrxz @aruzi_n

バンドのキャラが先行してますが楽曲はカッコいいです。バンドサウンドもしっかりとしており、生バンドとヒップホップという組み合わせでは韻シスト好きな人は間違いなくハマるはずかと。ホーン隊が良い。 SANABAGUN.-居酒屋JAZZ youtu.be/hBsF2nN0qyI

2019-07-12 00:00:25
拡大
axrxz @aruzi_n

フジ予習その74。結成1年にしてルーキーアゴーゴーのステージに登り詰めた彼ら。平均年齢19歳ながらR&Bテイストのオリジナル楽曲をこなす姿は、落ち着いた雰囲気が曲からも漂う。まだまだ伸びる予感します。 E.scene-麗しい日々 youtu.be/iHUfph14Wv4

2019-07-14 22:31:23
拡大
axrxz @aruzi_n

ボーカルの彼女の歌声は19、20歳とは思えない落ち着きありすね。R&Bが昔から好きな感じが歌声からも伝わってきますね。良いも悪いも彼女の歌声がバンドを引っ張っている感じなので、これからどうなっていくか E.scene-いいじゃん youtu.be/Yo_j8X7htpI

2019-07-14 22:34:45
拡大
axrxz @aruzi_n

彼女達は新潟出身バンドによるフジ出演オーディション(山菜ロック)から選ばれております。2年前に出てたfornowもここから出てましたね。新潟って結構お洒落で今時なバンド多いですね。 2019.6.1 E.scene 山菜ロック youtu.be/Beyq6hzKchw

2019-07-14 22:37:30
拡大
axrxz @aruzi_n

フジ予習その75。2015年結成の次世代ユニット。ボーカルの歌声のトライバルっぽさと妖艶っぽさがとても独特な世界観を作り出している。ポスダブ以降の淡々としたサウンドがそれを増長させている印象。 HOPI-Sono Felice youtu.be/yDKnnWfodU8

2019-07-14 22:48:32
拡大
axrxz @aruzi_n

yahyelの様に、海外でも余り見られない独特のサウンドを作り上げている印象です。故に海外でも評価は高そう。VJとのシンクロも高そう HOPI : MUSIC SHARE #064 @Red Bull Studios Tokyo youtu.be/fk1VHtpV9bI

2019-07-14 22:53:47
拡大
axrxz @aruzi_n

今年のフジにも出演するBlack Boboiと雰囲気に似ているなぁ、と思ったらBINDIVIDUALというレーベルにどちらも所属してるのですね。海外にも展開していってほしいなぁ。 HOPI ( LIVE AT UNIT) youtu.be/QFFCCm3fpRA

2019-07-14 22:56:08
拡大
axrxz @aruzi_n

フジ予習その76。女性三人組マスロックバンド。鋭く入り込んでくる時もあれば、しなやかな音色も奏でるギターのフレーズ。そのギターに呼応するリズムセッション。スタイリッシュさがとても目を惹く。 redo-paranoid void youtu.be/vuPyz-V1y4Q

2019-07-15 09:35:58
拡大
axrxz @aruzi_n

とてもクールでスタイリッシュなガールズバンド。にせんねんもんだい見ても思うけど、性別関係なく音楽がフラットな立場にある事を思わせる。海外でもツアーしたりとワールドワイドに活躍しそうですね。 カルマの犬-paranoid void youtu.be/uLBvxQSgcAo

2019-07-15 09:41:23
拡大
axrxz @aruzi_n

過去にカバー企画をやっていたそうでビートルズやマルーン5をカバーしてます。いずれも彼女達らしいカバーで良いですね ノルウェーの森 (Norwegian Wood) :The Beatles Cover/paranoid void youtu.be/YXshJbcSEEY

2019-07-15 09:45:25
拡大
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ