手塚治虫没30年~ご長女・手塚るみ子氏のツイートとファンアートを中心に

手塚 治虫(てづか おさむ、本名:手塚 治(読み同じ)、1928年[注 1](昭和3年)11月3日 - 1989年(平成元年)2月9日)は、日本の漫画家、アニメーター、アニメーション監督。 大阪帝国大学附属医学専門部を卒業、医師免許取得、のち医学博士(奈良県立医科大学・1961年)。血液型A型[1]。戦後日本においてストーリー漫画の第一人者として、漫画の草分け的存在として活躍した。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)…経歴にあるように、1989年2月9日没。昭和と共に去られた巨人であり、平成が終わるこの年が没30年です。命日が「漫画の日」と制定されていることもあり、毎年回想やファンアートでにぎわいますが、節目の年となる今年はやはり特別な気がします。手塚るみ子様のツイートやリプを中心に。
25
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
@m @cogwakyanLv99w

#手塚治虫の命日 #没後30年 狂博士 われにかなしき夢ひとつ 與へていつか畫(ゑ)の奥に消ゆ(吉井勇) pic.twitter.com/bfdQqQS84D

2019-02-09 12:38:40
拡大
つっちー(ツチノコのすがた) @M31Mnrl

手塚治虫さんの直筆サイン!たまたま入ったお店で見つけました。 小学生の頃はブラックジャックと火の鳥をひたすら読み耽ってたな… こちら、成蹊学園のすぐそばにあるカフェドレジェールというとってもステキな喫茶店です。 #手塚治虫の命日 #没後30年 pic.twitter.com/Zs0BxFj4EA

2019-02-09 12:41:14
拡大
拡大
拡大
ピユ〈☆-v-〉 @piyuruki_insane

「ばるぼら」と「シュマリ」の文庫を本棚から取り出し読んでました。 好きな作は数ありますが、共に思い入れの作品。 #手塚治虫の命日 #没後30年 pic.twitter.com/pVZjNsPzYW

2019-02-09 13:14:52
拡大
拡大
kobeni /海外雑貨ショップCordelia @kobeni

「なんで亡くなって30年も経ってるのにこんなに面白いのか不思議ですね」だそうです>小4長男 私も、ずっと読んで育ったので、亡くなったときはなんか親戚が亡くなったみたいにショックでした #手塚治虫の命日 #没後30年 twitter.com/kobeni/status/…

2019-02-09 13:21:29
kobeni/こべに @kobeni

「いやーブラック・ジャック描いた人がもし新作出したら、わたし絶対買ってるわ」 #今日のkobeni家 ※手塚治虫だいすきです!私も、小4の息子も!! ※うちの子は一人称が「わたし」です

2019-02-09 09:30:30
手塚るみ子 @musicrobita

お墓の花に雪の薄化粧❄ 大した雪じゃなくて助かりました。 pic.twitter.com/ICNtvcnDSc

2019-02-09 13:24:03
拡大
★kiki★(๑❛ᴗ❛๑)ノ🎨🖌️ @kikisn00py

テヅコミ限定版に付いてくるメダルが素敵です✨✨✨ リボンの騎士が一番のお気に入り💕 #2月9日は手塚治虫の命日 #没後30年 pic.twitter.com/Q721AnFry7

2019-02-09 13:29:54
拡大
松田洋子 @matuda

#手塚治虫の命日 #没後30年 30年前に吉祥寺へ買い物に行ったら駅を出た処で電光掲示板に手塚先生の訃報が流れてて驚いて家に帰ってしまった。 3月の葬儀の日、全国からファンが大勢やってきて最後のご挨拶のために並んだ。私もそこにいた。その時に手塚プロダクションから配られていたハンカチ。 pic.twitter.com/gDeaLcC82L

2019-02-09 13:31:22
拡大
手塚るみ子 @musicrobita

色々なイベントの開催を迎える連休初日。都心は思ったほど雪が酷くならず(止んでるし)とりあえず何よりですね。

2019-02-09 13:34:26
永野のりこ@🌈✨ C103日西ね-09b🐲 年賀状展12/7~WW5!お台場12/16~🚀 @dempaantenna

「戦争のおわり」から、手塚治虫先生の、生きのびた!ぼくはマンガを描くぞ!から、この国の、世界でも特別なマンガの隆盛が始まったのだと存じます。マンガが自由に描ける世LOVE!手塚治虫先生『紙の砦』より(公式御サイト特集「手塚治虫と戦争」でご公開中です) tezukaosamu.net/jp/war/entry/1… #漫画の日 pic.twitter.com/DBuEeWuUnk

2019-02-09 13:56:10
拡大
★kiki★(๑❛ᴗ❛๑)ノ🎨🖌️ @kikisn00py

@matuda その時のものだったのですね。 何も知らずに、売られていたこのハンカチを私は買いました。 ずっと大切にします😌 #2月9日は手塚治虫の命日 #没後30年 pic.twitter.com/hEno1jNroh

2019-02-09 14:15:24
拡大
オダブツのジョー @odanii0414

2月9日は、マンガの日。 この日が命日の手塚治虫先生の 東京での漫画家生活の 出発点といえるのが、 今や伝説の豊島区椎名町の トキワ荘。これは1970年に、 そのトキワ荘時代を先生が 回想した自伝漫画より。 pic.twitter.com/uHg7T7dJ49

2019-02-09 15:31:16
拡大
拡大
拡大
杉乃紘@追放の賢者④巻出ました @SUGINOkoh

そういえば私の漫画の原点、火の鳥なんですよ。まだひらがなも読めなかったから絵だけで内容想像しながら読んでましたが、その経験なかったら今の自分ないんじゃないかな #手塚治虫の命日 #没後30年

2019-02-09 15:39:25
太田彩華⛩太田家 @ota__ayaka

まだ全ての本は持っていないのですが、大好きでずっと集めていっております。 「火の鳥」は本当に名作ですよね、、、!他にもたくさん好きな作品がありますが! 世の中にこんな素晴らしい漫画を残してくださったことを感謝します!!! #手塚治虫の命日 #没後30年

2019-02-09 16:16:23
@saki050209

新聞読んでたら今日は手塚治虫先生の命日なのですね。 手塚先生が「神様」なのは知っていたけど、「漫画」を創った1番最初の方だとは思わなかった。 ってか、どろろ連載中掛け持ちしすぎ🤪 やっぱ神だわ。 pic.twitter.com/HBDCImcZ6t

2019-02-09 16:17:31
拡大
Oiron♭9 @oiron9

今日は「大人の手塚治虫」を読む事にしよう📖 早いものであれから30年ですか… #手塚治虫 #没後30年 #漫画の日 pic.twitter.com/xisXq3nueU

2019-02-09 16:18:12
拡大
SOW@ @sow_LIBRA11

今日は手塚治虫の命日。戦後の日本文化に絶大な影響を与え、「神」と呼ばれ、今もなおその作品は愛されている。「どろろ」が大人気放送中で、私も毎週すげぇ楽しみに見ているわけなのですが、この「どろろ」って、神道における「ヒルコ」をモチーフにしているんだろうなぁと。 pic.twitter.com/xRXcJmbXEp

2019-02-09 16:28:13
拡大
拡大
横須賀3丁目 @paruko326

#手塚治虫の命日 #没後30年 手塚さんのアニメは夕方の再放送でリボンの騎士をみたくらいだけれど、幼稚園の頃から鉄腕アトムのことは教えてもらい知っていた。小学生の時やっと先生の漫画を読めた。「七色いんこ」。検索したら今の領土問題を既に出していた。 pic.twitter.com/kugCsj2Cdy

2019-02-09 16:45:30
拡大
新鮮野菜🥗🌟DBオンリー感謝💗✨🐧はすと野菜🥗のPOWERLIGHT🌟 @1121_2004

@musicrobita 私の海外のお友達が手塚治虫先生、つのがい先生の大ファンで素敵なファンアートを描いてくれました💓✨私は大好きな彼女からどろろを教えてもらったので、今度手塚先生のどろろを読みたいです😊♥️彼女の作品のツイートです。twitter.com/okebtrash/stat…

2019-02-09 16:50:21
motmot🇯🇵残り2連勝‼️ @moto_heart_not

He is the person I admire most. The work of the later years "アドルフに告ぐ" is also a really wonderful work. #手塚治虫の命日 #漫画の日 #没後30年 #手塚治虫 pic.twitter.com/DouhXbKVnr

2019-02-09 17:00:18
拡大
のの @pikono1560

今日は手塚治虫先生の命日。 小2の時に「ブッタ」と「火の鳥」を読んだのが最初の出会いでした。 でも幼かったので話を理解出来なかったところもあったけどそれでも読んだ時の衝撃は今でも忘れない。 偉大なる手塚先生、大好きです。 #2月9日は手塚治虫の命日 #漫画の日 #手塚治虫 #没後30年 pic.twitter.com/W5HI812mSZ

2019-02-09 17:00:19
拡大
TAP the POP @TAPthePOP

本日は手塚治虫さんの命日であり、「漫画の日」でもあります。手塚さんは「鉄腕アトム」のテーマソングを作る時に、候補作として3曲の譜面を渡されたので、自分でピアノで弾いてみました。そしてあの有名な主題歌が誕生したのです。ただし、最初は歌詞がありませんでした。 tapthepop.net/day/55942 pic.twitter.com/fxcrBkPral

2019-02-09 17:04:28
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ