チアキさんちのめるすと少数民族おっさんs⑤

0
前へ 1 ・・ 9 10
千晶 @motochia66

ザ「普通の高さで3マス、広めに作るなら4マスか」 ラ「4マスで良い?絵を貼る面広くなるけど」 ザ「良いぜ。そんなら絵を貼る横は5かな」 ラ「湯船は2×3は必要だし、外枠は3×4になるだろ」 ザ「じゃあ、3の方向に絵を貼って2マス延長して部屋の広さは5×4か、外枠を4×5にして5側に絵ェ貼るか」

2019-02-16 16:20:35
千晶 @motochia66

ザ「アレは…今は狐火とエンチャントに使ってるくらいか」 ラ「狐火は最初に沢山作ったから、しばらくは作らなくても平気」 ロ「昨日採掘した時に確認した限りでは、ブロック状態でチェスト2箱と少しだったと思うが」 ザ「…そんなに貯めてんのかよ」 ラ「湯船は出入り考えて高さ1マスだろ?天井は?」

2019-02-16 16:06:05
千晶 @motochia66

ザ「そんなら…赤富士の下の波に青色彩釉を使う。そんでその下に2列空色彩釉を並べて、その下は無地の青か紺だな」 ラ「話が…早い…!」 ロ「良い案だな。…しかし、紺か…青のコンクリートブロックは少し明るいからな…青色の、彩釉でない方のテラコッタは暗めだが、俺はやはりラピスラズリを推す」

2019-02-16 15:58:14
千晶 @motochia66

ザ「コンクリートと縮小フィールドで赤富士でも描くか?」 ラ「…いいな。…でも結構手間だぞ」 ザ「おう、任せろ」 ラ「えっ…、かっこいい…」 ザ「オレぁいつでもかっこいいだろ」 ラ「いやぁ…、まあ、そういうことにしといてやるよ」 ザ「……、この野郎(笑)」 ラ「(笑)」

2019-02-16 15:48:04
千晶 @motochia66

ザ「まず重要なのは『どんな風呂にしたいか』だろ。和風で落ち着きたいのか、シックでかっこ良くしたいのか、華やかにしたいのか」 ラ「…!!」 ロ「ふむ、浴槽の話をするのなら、湯を緑にするのならば浴槽は絶対に木材が良いと思うんだ。俺はシラカバを推すぞ」 ラ「そうしたら全体は和風だよな」

2019-02-16 15:44:06
千晶 @motochia66

ザ「しかし、そう考えると、真ん中空色で周囲を白ってのもアリだな」 ロ「それならば、2×2単位で2つの彩釉を交互に並べてからコンクリートで区切るのも良いのでは」 ラ「選択肢が沢山あり過ぎるのも困りものだな…まさか壁の話でこんなに悩むなんて…」 ザ「…そうだ、どんなのでも『アリ』だもんな」

2019-02-16 15:41:22
千晶 @motochia66

ロ「そうか、4マス置いてタイルの隙間のコンクリートを置いて丁度5×5だな」 ラ「彩釉を使うなら白か水色が良いなぁ…青も悪くないけど」 ザ「そんならオレぁ水色だな」 ロ「任せる」 ラ「じゃあ水色をこう置いて…真ん中で模様ができて、そこに繋がる形で外に一列…」 ザ「良いな」

2019-02-16 15:34:23
千晶 @motochia66

ロ「縮小フィールド(5×)を敷き詰めて、そこに3×3で模様を作って1列コンクリートを敷くか?」 ザ「もし彩釉を使うなら、4×4か2×2で作った方が良い。2×2でぐるっと置くとタイルらしくなる。全部同じ方向で一、二列に並べてもなかなか良い模様だけどな」 ロ「ん、なるほど」 ラ「4×4だと計算しやすい」

2019-02-16 15:25:22
千晶 @motochia66

ラ「んんん、あとは…瓦ブロックとか、ナマコブロック…とか」 ロ「ナマコ…」 ザ「置くと黒に白いバッテンになるやつだ」 ロ「ああ、和風の蔵の下のところに使いそうな模様のやつか」 ラ「そうそう。あとは漆喰とか使っても良いけど…これとかコンクリートブロックはタイルの境目っぽい気もする」

2019-02-16 15:17:10
千晶 @motochia66

ラ「うーん、あとは…あとは、やっぱりコンクリートか羊毛…色付きテラコッタも…良いけど、ちょっと暗いかな?」 ザ「コンクリートは色が鮮やかだよな」 ロ「白なら、ネザーで採った…石英のブロックも良いな」 ラ「あ、確かに。あれもクラフトで模様がつくし」 ロ「そうなのか」 ザ「見てェな」

2019-02-16 15:07:27
千晶 @motochia66

ザ「こないだ見つけた雪原?にネザーゲート繋げようと思ってたからよ」 ラ「あ、うんうん」 ザ「そこの氷塊?青氷?とかをシルクタッチで取ってきて使うのはどうだ」 ロ「…寒そうな風呂だな」 ザ「そりゃ、原料知ったら寒いけどよ(笑)」 ラ「あ、そうしたら雪ブロックとかも結構良いかな?」

2019-02-16 15:01:53
千晶 @motochia66

ザ「水色……」 ロ「ダイヤブロックやラピスラズリブロック…」 ザ「その風呂の壁の価値やべーよ」 ラ「縮小すると余計にね…」 ラ「白も鉄ブロックなんかはタイルっぽい濃淡がある気がするけど、やっぱり鉄は使うからなあ…」 ザ「コンクリートブロックじゃ味気ねェか?」 ラ「うーん…」

2019-02-16 14:59:11
千晶 @motochia66

ザ「…壁はこの間話した彩釉貼ったらどうだ?縮小フィールドで小さくすりゃタイル感も上がるし」 ラ「なるほど」 ザ「まあ、派手過ぎるんなら、…なんか、タイルっぽいやつァあるかね?」 ロ「…風呂場のタイル」 ラ「水色とか青緑が多い気がするけど、汚れが気にならないマイクラなら白や黒も良いね」

2019-02-16 14:51:52
千晶 @motochia66

ラ「ちょっとなら染料入れても効果は回復のままなんだけど、何色が良いとかある?やっぱり緑か?」 ザ「ヨモギ味」 ロ「ヨモギ味か」 ラ「なんか入浴剤も緑多いよな」 ザ「じゃ、緑で」 ロ「そうだな」 ラ「やっぱり事前に聞いた方が良さそうだし聞くけど、なんか設計案とかあるか?」

2019-02-16 14:43:55
千晶 @motochia66

ラ「そういえばさ、拠点の地下…このワイン蔵の丁度反対の半分になると思うけど、お風呂作るのどうかなと思って」 ザ「風呂?」 ラ「うん、大浴場は作ったけどちょっと遠いし、『拠点に帰れば回復出来るぞ!』ってなったら帰ってくる理由も増えるし」 ザ「ほぉん…」 ロ「良いな」

2019-02-16 14:40:39
千晶 @motochia66

ラ「そしたら、ここの目線のちょっと上に、置いて…よいしょ」 ロ「床は何の木材だ?」 ラ「ん、オーク」 ロ「貼っておくぞ。二列で良いか」 ラ「お、ありがと」 ザ「んじゃ、まあ、樽置くかね」 ラ「うん」 「最近3人で建築してる感出てきて胸アツ」「これぞマルチプレイの醍醐味」「バランス良い」

2019-02-16 14:27:12
千晶 @motochia66

ザ「つうか、今ブロック入れ替えて樽を上まで置きゃあ、湧かねェと思うんだが」 ラ「…でもこの樽取り出したりもするし、事故の可能性は潰しておきたい。クリーパー沸いたら大惨事だし」 ザ「そらそうだ」 ラ「えーと、ここと、ここの線上に埋めればどこの高さでも樽の場所は最大12だよな」 ザ「あァ」

2019-02-16 14:11:01
千晶 @motochia66

ザ「松明は明度が14だから、樽を置く場所から2マス離しゃ大丈夫だろ。心配なら3マス離すか、2マス目の壁に1マス埋めるか」 ラ「…」 ザ「で、床の明度が最低7だから…この蔵の横幅を8以下にして床のすぐ上に松明置きゃ、樽は2列まで置ける」 ラ「…最初から手伝って貰えば良かったのでは」

2019-02-16 14:05:14
千晶 @motochia66

ラ「樽を置くところは1ブロック無いといけないかと思ったから念のため色付きガラスにしたけど」 ロ「茶色か?」 ラ「うん。…正直、見映えと気分的に、ここも木にしたいんだけど。でもワイン取りに来てゾンビと遭遇はしたくないし」 ザ「…敵は床の明度7まで湧かねェんだろ?」 ラ「ん?うん」

2019-02-16 13:56:24
千晶 @motochia66

ラ「さてさて、この石造りの地下室に、樽を並べていきます」 ザ「灯りは壁に埋めた松明だけか」 ロ「それも、階段のすぐ横までしか無いな」 ラ「実は、明るさが12以下でないと発酵が進まないらしいんだ」 ザ「なるほど、細かい…」 ラ「床はちゃんとハーフブロックだから大丈夫」

2019-02-16 13:51:33
千晶 @motochia66

ラ「まあ、今は自動化してるところが多いし、ちゃんと醸造で滅菌されるけど」 ザ「…いや、菌を滅菌しても汗とかよ…」 ラ「大丈夫大丈夫、菌が無ければ巨大な桶に岩塩ひとつまみ入れたようなもんだから」 ロ「岩塩…」 「リアルおっさんエキス…」「マジか」「マジか」

2019-02-16 13:42:10
千晶 @motochia66

ラ「そいで、押し込むのには重量と力が必要だから、重めの筋肉質なおっさんがワイン(予定)に腰とか胸まで浸かってぶどうの実と皮を踏みつける」 ザ・ロ「…」 ラ「そんなだから、当然服など着られるわけもなく、おっさんは全裸かパン一(多分水着的なやつ)」 ザ・ロ「……」 「マジか」「マジか」

2019-02-16 13:38:17
千晶 @motochia66

ラ「それが、混ぜる間にワイン色になった、ということは、この工程はバルーゼ(ぶどう踏み)ではなくピジャージュ(圧搾)、もしくはその両方の工程を便宜的に1つにしたもの」 ザ「…つまり?」 ラ「おっさんがやるのが正解」 ザ「………マジか」 ラ「上からぶどうの皮や実を上から押し込む作業」

2019-02-16 13:32:46
千晶 @motochia66

ラ「さてさて、それでは。この樽を冷暗所へ運びます」 ロ「冷暗所」 ラ「拠点の地下に、裏側から入れるように地下室を作りました」 ロ「いつの間に」 ラ「でもさぁ、俺もワイン作りの工程をちょっと調べたんだけどさ、最初桶に入れたぶどう、水みたいな色だったろ」 ザ「ああ、そうだな」

2019-02-16 13:18:38
前へ 1 ・・ 9 10