木野龍逸 ( KINO)(@kinoryuichi)氏による、早野論文に対する違和感と、論文内容の破綻は「政治的色彩」を帯びた論文だったから、と言う結論

早川論文がここに来てなお、矛盾点を含んで居ることに対する考察
10
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

言葉の使い方の問題か。今の財政状態だと将来的に自治体合併で浜通りの構成が一変するのは確実で、なくなるというのはあながち間違いでもない。現実を直視しないと政策もできないはずだけど、目を逸らしたまま今に至る。 →村本大輔「最低な一言」浪江町なくなる発言で謝罪 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-…

2019-02-16 10:42:21
リンク Yahoo!ニュース 村本大輔「最低な一言」浪江町なくなる発言で謝罪(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース ウーマンラッシュアワーの村本大輔(38)が、東日本大震災により甚大な被害を受けた福 - Yahoo!ニュース(日刊スポーツ) 2 users 569
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

あ、そうか、ようやく違和感の理由がわかった(遅い……)。コラムでは「科学的命題は1本の論文で決まるわけではない」とあるけど、早野氏の論文は政治的に使われることもあり…… →ナビゲート2017:科学は論文1本では決まらない=粥川準二(科学ライター) - 毎日新聞 ow.ly/mpzB30nIKqn

2019-02-16 11:38:38
リンク 毎日新聞 ナビゲート2017:科学は論文1本では決まらない=粥川準二(科学ライター) - 毎日新聞 福島第1原発事故に際して、福島県民の被ばく状況を慎重に調査して、学術論文として発表し続けてきた研究者の一人に、物理学者の早野龍五・東京大元教授がいる。 最近、早野氏らによる学術論文(英語)のうち1本を、被ばくを過小評価していると批判する論考がネットメディア『WEBRONZA』に掲載された。学術雑 10 users 166
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

そうすると1本の論文で決まることがあるので、だから今回ことが問題になる。それに放射線審議会は1本の論文で航空機モニタリングと個人被ばく線量の相関系を決めようとしてた(その後決めた)。粥川氏の言うとおりなら放射線審議会はぜんぜん科学的ではないことになるんだけど、同時に……

2019-02-16 11:41:21
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

同時にじゃないな。要するに、科学的な姿を見せながら政治的なことをしてるわけで(科学的擬態というか)、早野氏の論文はそこに使われていたものだし、もともと伊達市長からの依頼で除染の効果なしや被ばく線量(実効線量)が低いことの証明=伊達市長の政策の正しさを示すための意味合いが強く……

2019-02-16 11:43:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

その意味でも政治的な色彩を持った論文だった。だから問題になっていたので、「科学的命題は1本の論文で決まるわけではない」というのはもちろんそうだけど、今回のことはそれとは別次元の問題なのでちょっとピントがずれてる指摘で、そこが違和感だったということが、ようやく(T_T)

2019-02-16 11:46:13
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

@kinoryuichi 科学の学説が1本の論文で定まるわけではないけれども、1本の論文が政治的に使われることがあり、今回の事件はそのケースにあたる、ということですね。

2019-02-16 11:55:19
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

@koichi_kawakami そんな感じがしました。放射性物質で当初は2本の論文をベースにした話だったのが、1本が間違ってもあと1本あるからいいじゃんってなるのはその典型なのかもと。牧野先生が指摘してたように異常でもあるし、でも政治的なものならそういうことするんだろうなと思いました。ダメなんですが。

2019-02-16 12:13:33
瀬川嘉之 @ysegawa

@kinoryuichi 消したかったのは(一般人の線量の上限と規定されている)では。参考レベルは法制に採用されていないし、超えてはいけない線量限度がしっかり生きていて不公平になっていると指摘されたくない。朝日も早野も認識なさそうなので、誰の差金かが問題だけど。

2019-02-16 22:52:35
kappaー🍄日本を地獄に落としたPCR検査抑制論者たちを許さない! @aVuhO1C6fvZoA0L

これは問題だよ!!!😡 twitter.com/kinoryuichi/st…

2019-02-16 12:07:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

朝日記事の早野氏のコメントがサシカエに。 前→「(一般人の線量の上限と規定されている)年平均1ミリシーベルトを超えないレベルに収まると考えている」 現在→「避難指示が出されなかった地域では、長期で見れば年1ミリシーベルトを超えないレベルに収まっているはずだ」 ぜんぜん意味が違う。

2019-02-16 11:51:10
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

朝日記事の早野氏のコメントがサシカエに。 前→「(一般人の線量の上限と規定されている)年平均1ミリシーベルトを超えないレベルに収まると考えている」 現在→「避難指示が出されなかった地域では、長期で見れば年1ミリシーベルトを超えないレベルに収まっているはずだ」 ぜんぜん意味が違う。

2019-02-16 11:51:10
emie @emie1977

@kinoryuichi @nakano0316 だから、「福島県でがん患者が増えている」という訳ですね。(;゚д゚)

2019-02-17 03:33:23
JunSky 80兆円=東電原発事故費最新予測 @Jun_Sky_0610

@kinoryuichi @simanekomama 元々の、『考えている』も、『はずだ』も、科学者がする発言ではなくて、そもそも論文に書くことではなく、 自民党の政治家や、原子力PAの嘘つきがする発言ではないでしょうか。

2019-02-16 15:30:58
🌈白石草 @hamemen

しかし…早野さん。「高い人は生涯100ミリ超えますよね?」という私の質問には、「再解析できないから答えなられない」と返信してきたのに、こういう答えはできるのか。 twitter.com/kinoryuichi/st…

2019-02-16 14:55:02
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

訂正がわかる記事とわからない記事がWEB上に混在。これはひどい。 表記なし→ 市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文 ow.ly/KU0o30nIKCY あり→被曝線量過少、論文修正へ 実際は3倍「意図的でない」 早野龍五・東大名誉教授ら ow.ly/DhzE30nIKCB

2019-02-16 11:54:53
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

訂正がわかる記事とわからない記事がWEB上に混在。これはひどい。 表記なし→ 市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文 ow.ly/KU0o30nIKCY あり→被曝線量過少、論文修正へ 実際は3倍「意図的でない」 早野龍五・東大名誉教授ら ow.ly/DhzE30nIKCB

2019-02-16 11:54:53

訂正表記なし

リンク 朝日新聞デジタル 市民の被曝線量、3分の1に過小評価 東大名誉教授論文:朝日新聞デジタル 東京電力福島第一原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。掲載した学術誌にデータ… 15 users 169

訂正表記あり

リンク 朝日新聞デジタル 被曝線量過少、論文修正へ 実際は3倍「意図的でない」 早野龍五・東大名誉教授ら=訂正・おわびあり:朝日新聞デジタル 東京電力福島第一原発事故による放射線被曝(ひばく)をめぐって東京大の早野龍五名誉教授らが発表した論文に、市民の被曝線量を実際の3分の1に少なく見積もる誤りがあることがわかった。掲載した学術誌にデータ… 1 user 47
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

先に、早野氏の論文が政治的に利用されてると書いたけど、これも象徴的ではないかと。記事のコメントは、掲載前に本人確認することもあるし、万が一修正するなら確実に本人確認をしてる。今回のもそう。その中で早野氏は一貫して、生涯平均で年間1ミリを超えないと主張してた。

2019-02-16 11:58:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

でも生涯の平均なんていう基準はない。一方で、生涯で平均1ミリを超えないって書くと、なんとなく低いように感じる効果はあるわけで、それこそ政治的な表現なんじゃないのかなと思う。今回の訂正は指摘を受けてのものだろうけど、仕方なく直したのかな。変更経緯がわからない。

2019-02-16 12:00:31
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

それに他の記事でも「被ばく量が3倍になっても1年の平均では1ミリシーベルトを超えないレベルに収まると考えている」(NHK)てコメントがあるので、お詫びするなら朝日じゃなくて早野氏じゃないんだろうかとも思う。間違ったコメント出したのは本人なんだし。間違いの認識なかったかもだし。

2019-02-16 12:07:56
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

間違いの認識がないというか、意図的にそうした表現にしていたのかもしれないし。ただ、記事でもそこを指摘しておかないといけなかったのかというのはあるか。一発目で指摘できてないと、妙な表現(今回のは政治的表現)が独り歩きしちゃうから。

2019-02-16 12:09:28