「ステルス値上げ」も限界?各社が商品価格の値上げを発表/『スタグフレーションのあとにハイパーインフレなんて展開にならないといいんだけど』とネットユーザの声

スタグフレーション│初めてでもわかりやすい用語集│SMBC日興証券 https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/su/J0293.html
6
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【各社値上げ「ステルス」限界】 yahoo.jp/IRt0-K 食品や外食で値上げの動きが顕著。内容量を減らす「ステルス値上げ」から実際の値上げへの動きが広がっているのは、企業努力に限界が近づいていることなどが背景にあるという。

2019-02-20 06:17:15
asano7 @asano7

今年の「値上げの春」は凄まじ過ぎる気がするのは私だけ?? ステルス値上げなどの企業努力も限界に来てるのが目に見えてハッキリしてますよね。 それで消費税もなんて鬼畜過ぎる。 スタバもココイチも値上げ、「ステルス」は限界に(日経ビジネス) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… @YahooNewsTopics

2019-02-20 05:42:02

『スタグフレーションのあとにハイパーインフレなんて展開にならないといいんだけど』

中沢けい @kei_nakazawa

スタグフレーションのあとにハイパーインフレなんて展開にならないといいんだけど。1970年代末に若干、それに似た現象を経験している。 スタバもココイチも値上げ、「ステルス」は限界に(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… @YahooNewsTopics

2019-02-20 08:37:04
中沢けい @kei_nakazawa

1970年の初秋に父が突然死して、それで「子ども用」の本を読むのがいやになった。母方の祖父母の家にころがっていた海音寺潮五郎の「天と地と」を読んだ。あと新聞の経済欄。よく分からないものが読みたかった。で、覚えたのがスタグフレーションという単語。今はもう廃業したけど、館山の松田屋さん

2019-02-20 09:52:38
中沢けい @kei_nakazawa

店頭で「現代用語の基礎知識」でスタグフレーションの解説を立ち読みしたのもその頃だったかな。そのあとに来たのが狂乱物価。ハイパーインフレと言わず「狂乱物価」と呼んでいた。なかなか実感のこもったネーミング。

2019-02-20 09:54:52
中沢けい @kei_nakazawa

即興で書いているから、時系列を確認する暇がないんだけど、ベトナムから米国が撤退し、米国と中国が電撃的に国交回復をしたとか、ドルショックが起きたとかも、前後していた記憶があるんだけど。暇ができたら調べてみますね。

2019-02-20 09:57:17
ぐてるん @toshTT

雇用が増えてもスタグフレーションなのかという質問に誰も答えてくれない。

2019-02-20 10:13:11
雪見 文人 @yukimifumito

左派でスタグフレーションと言う人は多いが、スタグフレーションとはオイルショックのように資源不足などにより物価が上昇しているのに、供給を増加できず雇用が増やせない為、賃金が上がらない状態のこと。 就業率の増えている現在の日本は当てはまらない。 実質賃金だけ見てると分からない。

2019-02-20 10:15:12
elcondor @elcondor

こういうのスタグフレーションとは言わないんですかね。 / 他14件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/busine… “スタバもココイチも値上げ、「ステルス」は限界に:日経ビジネス電子版” htn.to/4iD2qwKN3Bf

2019-02-20 10:44:14
Keiki@(公式)ながさきコイン® @Keiki_XRP

ウム... いよいよ来たか… 顕性インフレ。 給与が上がっていない状況下での顕性インフレは、スタグフレーションとなる。 CPI(消費者物価指数)が目に見えて上がってしまったら、日銀は金融緩和策をどうするのだろう。 twitter.com/YahooNewsTopic…

2019-02-20 10:54:57
星をみるひと @star_seeker0706

最近は500mlのペットボトルを買ってもボトルが妙に細くて400ml前後しか入ってないことも多い。値段は同じだが量が減る。これも隠れた値上げ。 でも、そういった「隠れ値上げ」も限界で、更に値上げを表明する会社が増えてきた。景気後退と物価上昇が同時に進む、スタグフレーション。

2019-02-20 10:57:12
あん🌱 @anhisa134

物価だけが上昇し、今まで買えていたものが買えなくなる状況がスタグフレーションです。(記事より) 2014年の記事だけれど、今の経済って、これじゃない? スタグフレーションの恐ろしい予兆 --- 岡本 裕明 agora-web.jp/archives/16146… @agora_japanから

2019-02-20 10:57:38
花凛♡◡̈⃝⋆* @rinon_nn

未だに謎の経済論調がある。 アベノミクスでデフレが回復して良かったではないかと謎の論調がそれだ。 日本全体の賃金上昇が著しく物価も上がる経済状況がデフレ回復である。 しかし、そうではない。 賃金上昇が思わしく無く、それなのに物価だけが上昇しているのが現在。 最悪状況なのです。

2019-02-20 10:50:24
だんした季一郎 筑紫野市議 立憲民主党 @cdp_danshita

私は何年か前からスタグフレーションを指摘していたので、やっぱりといった感じです。

2019-02-20 11:14:52
あん🌱 @anhisa134

@rinon_nn FF外から失礼します。 デフレが回復した先は、スタグフレーションになっていないですか? このツイートを見て、気づきました。 スタグフレーションを隠すために賃金上昇を偽装したのかと、勝手に納得しています。 失礼しました。

2019-02-20 11:00:39
ラン8(旧名soundora8)🌹 @sundora8

つまり、スタグフレーションを解消するために、労働格差を助長しているのです。 雇用者数は増えたが、時短は進まず、相変わらず働く人はフルに働き、子育てもし、親の介護もする。なんでもこなして、体を壊して、早死にするのがオチ。 一方で天下りや、デスクに座って爪を切るのが日課の自称労働者は、

2019-02-20 11:18:05
Neph @NEPH_BB

今回完全にスタグフレーション調整(片方上方して片方下方するのを同時にやる)だったからそりゃあー文句の多少もね出ますわね

2019-02-20 11:36:58
🇯🇵『ぼく²』🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 @NobleBoku

スタグフレーションが落ち着けばいいんだけどね

2019-02-20 11:48:23
グレッグ @glegory

スタグフレーションって物価上昇下における景気停滞だからね。雇用が減ったり生産落ちたりするわけですよね。今、どこにもそんなものはありません。物価上昇の見通しが悪くて賃金上昇の見通しも同時に悪くなると企業は雇用を低下させ生産を絞る。今とは全く違う。

2019-02-20 12:02:16
kisakihara_yasuhiro @4thdseq

最近スタグフレーションってTLに上ってくるwけど指標がどっちに振れても文句言うつもりだしその構文はもうあるって事よね

2019-02-20 12:03:25

『人手不足や人件費の高騰ってかいてありますよね?つまり、雇用が増えていて賃金もあがってきてるってことですよね?それでスタグフレーションなんですか?』

ポチョムキン @Heidern0901

>RT スタグフレーションの意味も理解出来てないけど取り敢えず安倍叩きに使っとけ定期。 雇用増えてるのにスタグフレーションって言葉を使ってる時点で経済学の初歩も理解出来てないのが一発で分かる。まぁバカ発見器にはなるんだけど。 ちなみに70年代云々言ってるけど、70年代のオイルショック時の

2019-02-20 12:05:53
ポチョムキン @Heidern0901

スタグフレーションってインフレ率2桁、失業率も上昇してるし原因が石油危機によるコストプッシュインフレ。 2と10の違いが分からないレベルの知性で経済を語ってる事まで分かる。

2019-02-20 12:08:19