
今日の質疑 予算委員会 午後4時31分〜5時 #動物愛護管理法 #共同親権 世論喚起できるよう頑張ります。 ネットでの応援お願いします。
2019-02-25 06:18:49
@ishinkushida どうぞよろしくお願いいたします。 子供達のDNAの半分を一律否定する「単独親権制度」は、人間の制度としてふさわしくないと思います。
2019-02-25 14:12:51
@ishinkushida 串田先生のご説明、素晴らしかったです。総理を含め多くの人たちの心に、世界共通の共同親権の理念が響いているように見えました。実親を愛する日本の子供達のために、今後もどうぞよろしくお願いいたします。
2019-02-25 20:37:13
@ishinkushida 串田誠一先生! 共同親権、単独親権、子供連れ去り問題について、 世論喚起、世の中の多くの人に知ってもらえたと思います。 本当にありがとうございました!! #共同親権 #維新の会
2019-02-25 17:58:19
@ishinkushida 国会中継を見て初めて泣きました。 今も泣いてます。 子どもを巻き込んではダメなのです。 国際基準です。人として常識です。 ありがとうございます。 これからもお願いします。 youtube.com/watch?time_con…
2019-02-25 22:30:28
@ishinkushida 3月2日は目黒の結愛ちゃんの一周忌です。 「まえのパパがよかった」という結愛ちゃんの気持ち。 それなのに、前のパパやその家族には何も伝えられず、会うこともできずに逝ってしまった結愛ちゃんの無念。 共同親権なら救えたかもしれません。
2019-02-25 07:02:11
@ishinkushida 突然のコメント大変失礼いたします。いつも共同親権について国会等で取り上げていただき感謝致します。 私はDV被害者であり子供は実父からの虐待の被害者です。 被害から逃れる為、子を連れて配偶者の元を離れました。 また、私の友人には不当な訴えにより親子関係を遮断された方もおられます。
2019-02-25 09:54:52
@ishinkushida 初めてコメントします。 国会で動物の問題を取り上げて下さってありがとうございます! 国会で議論されている場面初めて見ました!日本人の民度が試されている問題です。これからもどんどん追求して下さい!動物の命も人間の命も同じ!
2019-02-25 16:41:07
@ishinkushida 串田先生 感動しました!涙が出ました。 安倍首相も心動かされていましたね。本当にありがとうございます。
2019-02-25 22:43:03
@ishinkushida 串田議員、今日の共同親権の質疑ありがとうございました。正論での質問に現状を見ない回答。お粗末過ぎます。 単独親権で政府は何か得があるのでしょうか? 法改正より先に、まず渦中の子供達を救おうと安倍総理が言えば、一気にヒーローなのに。子供達の戻らない時間をこれ以上浪費しないで欲しい。
2019-02-25 20:48:39
お見事!素晴らしい!串田議員! 予算委員会で日本維新の会串田議員の質疑に安倍総理「串田議員の話を聞いているとその通りだと思ってきた」と前向き答弁!日本は児童の権利条約に違反、日本も漸く単独親権から共同親権へ向かって行くか⁈中津川はこれからも「子供連れ去り(拉致)」に命がけで取り組む pic.twitter.com/8gTGl8TwWM
2019-02-25 17:15:44

串田誠一「ハーグ条約を結んでる殆どの国は離婚後でも共同親権だが日本は単独親権で約束を守ってない状態。大岡裁きでは手を引っ張てた方が悪者のように書かれてるが自分しか幸せに出来ないと思い涙を流して引っ張るのも親心。一番苦しむのは子供。だから子どもの権利条約では共同となってる」 #kokkai pic.twitter.com/vT5UEMzOEO
2019-02-25 18:27:24
@ishinkushida 今日国会生中継で共同親権について安倍総理に正論で説いていただいている姿を拝見し感動しました。共同親権を望む者にとってとても勇気づけられました。ありがとうこざいます。
2019-02-25 18:40:59
@AbeShinzo 安倍総理 私は一国民として、本日の山下大臣の親の観点や河野外務大臣のご発言よりも、維新串田先生による共同親権に関する質疑に感銘を受けました。 やはり日本は、子が主体でなければならないと存じます。 是非、日本も共同親権を軸に、子らのためにご尽力頂きたいと存じます。
2019-02-25 20:42:41
日本維新の会 衆議院議員 神奈川県横浜市 旭区保土ヶ谷区 串田誠一 先生です。 「子どもの気持ち理解」 首相、共同親権めぐり: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
2019-02-25 21:01:48
子供からすれば両方とも親だからね… 「子どもの気持ち理解」 首相、共同親権めぐり:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
2019-02-25 22:29:01
これで少しは共同親権制度への道が開けるかな🤔 国会に行かれた方々 お疲れ様でした🙆 #親権 「子どもの気持ち理解」 首相、共同親権めぐり: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
2019-02-25 23:28:27
「子どもの気持ち理解」首相、共同親権めぐり r.nikkei.com/article/DGXMZO… 「「共同親権」について「もっともだという気もする。子どもはお父さんにもお母さんにも会いたい気持ちだろうと理解できる」と語った。「民法を所管する法務省で引き続き検討させたい」と述べた。」 いよいよ動き出しそうな予感!
2019-02-26 08:27:13
昨日の串田議員の質疑についてざっくり。 ・また大岡裁きの話だが解釈が変わっていた ・麻生大臣が終始にやついている ・子どもの権利条約について河野大臣に短くぶったぎられる ・共同親権については山下大臣からはいつもの感じだが 未だ導入には消極的な感じか。
2019-02-26 12:09:39