結局、スクショDL違法化を望んだのは「誰」だったんだろう?…犯人が推理小説ばりに謎。

「成功には千人の父親が名乗り出る。だが失敗は孤児である―」 誰が駒鳥殺したの? わたし、とすずめがいいました わたしの弓矢で 続きを読む
72
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
MUTI @MUTI39

@tamai1961 @Conscript1942 陰謀論的見方ですが、JASRACの拡大版的組織をつくり、そこや、企業等において必要になるこの組織の法令解釈についての助言役となる新設ポストへの天下りをもくろむ官僚?

2019-03-01 19:31:21
ちゃんも @wtrajpjphmjleml

@TasukuMizuno 調べてみましたら、部会に出ている時点で有力な議員さんの意見はすでに取り入れられているようなので、意見は反映されているのに総務会でわざわざ差し戻しというのも変な話と思います。 もともととんでもない内容なのに、譲歩に乗って相手のペースになっている印象があります twitter.com/wtrajpjphmjlem…

2019-03-01 19:48:43
楠 和樹 @kazukikusunoki

受益者となるはずの漫画家さんからも反対の声があがっていることが法改正の大きな障害になっているため、このヒアリングという説得に応じてしまうと大義名分が立ってしまいます。いよいよ正念場です。 これまでのように「一応聞いた」ポーズだけでは困りますよね。 twitter.com/TasukuMizuno/s…

2019-03-01 20:49:51
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

ダウンロード違法化拡大を含む著作権法改正案について審議、了承の見送りをした今日の自民党の総務会ですが、引き続き本国会で成立を目指す方向には変わりないとのこと。3月中旬に予算関連法案以外の締め切りがあるので、それまでに直接漫画家や漫画家協会などにヒアリングをするとのこと。

2019-03-01 15:34:30
楠 和樹 @kazukikusunoki

総務会での差し戻しなので法案自体が消えてなくなるわけではなく、土俵際ぎりぎりのところで踏みとどまったに過ぎません。 差し戻しでガス抜きしてから原案通りというルートもまだ残っていて、この見ごたえある攻防はまだ続いている最中で、勝負あったとはなっていません。

2019-03-01 21:09:17
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

CODAに続き、「原案に賛成の漫画家さんもいらっしゃる」として担ぎ出されて 、世論の強烈なバッシングに遭うこととなる漫画家先生の被害者のご登場が心配される。 twitter.com/kazukikusunoki…

2019-03-01 22:40:07
ちょこ/LivreBlanc 🍥 @chocokun

具体的な業績なんてもんが存在しないお役所の中の人が「俺がんばった」って言いたいためだけのものだから望んでるのは「法律を作った人」。ちなみに同様の理由で消費税も上げられる。承認欲求から来るものなのでバイトが冷蔵庫に入るのと根本は一緒。 twitter.com/Conscript1942/…

2019-03-01 22:45:34
₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾みず(⁠〜꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜 @miz7f

@Conscript1942 なんでもかんでも規制しろ!って言う人いるからアクションはしたけど、規制派は浅はかすぎるんだよと見せつけるためのプロレスだと思っています。

2019-03-01 23:15:29
トファナ水@小説家になろう@カクヨム @69fighter

@tamai1961 官僚がメンツで突っ走ってるだけなんじゃないでしょうか。

2019-03-01 23:30:22
すいか @pear00234

「自民党が望んでたけど、さすがに反感大きくてビビっでイモ引いた」説かなぁ。 少なくとも政権与党が望まない法案なんぞ、どこの役人が作るのかって話だし。 twitter.com/Conscript1942/…

2019-03-01 23:35:45
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

二次創作の自由を→認めない→じゃあ合法的で簡単な許可をする仕組みを作流のはどうだろう→それはいい→まんがアニメ版JASRACが二次創作管理→利権発生→この界隈が理事に。メディア代表で新聞社0Bも→ポストまだありますね→文化庁の天下り先ゲットという流れ。クールだなあ。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-03-01 23:35:58
こじょうふみやす @fkj_schedule

@tamai1961 世耕経産大臣のBLOGOSの記事を読むと、音楽業界(=JASRAC?)が2年前の著作権法改正を働きかけて、今回も同様にごり押ししていたと思われます。blogos.com/article/36884/

2019-03-02 00:46:28
藤本由香里 9月から再びニューヨーク @honeyhoney13

その可能性は高いと思いますが、案外、文化庁は<某所から「この方向でやれ、絶対通せ」と言われたからあれほど努力したのに、反対の世論が高まると俺たちのせいにされる。やってられないよ>と思っている可能性もゼロではないですよね。 twitter.com/sakaima/status…

2019-03-02 00:48:43
境 真良@iU/GLOCOM/IPA(あーりん推し/芸能人スキャンダルネタ要らない) @sakaima

実は、最初は担当者の単なる「一番簡単な案を書いてみた」から始まって、それがいつの間にか一人歩きし、今や「今から変えると様々な日程関係でスケジュール通りいかなくなるし、大変じゃないか」みたいな関係者の気持ちの塊というのが黒幕、というオチかもしれない。と思考実験しています。 twitter.com/tamai1961/stat…

2019-03-01 18:46:47
半澤三智丸(緑林舎) @michimaru_h

新しく規制を作った実績がほしい官僚では? 消費税を上げたい官僚というのも、たぶん同じ動機で動いてるのでは? あ、規制を作るほうが、さらに監督組織を作って天下りできるから、官僚の動機付けとしては強いかも。 twitter.com/Conscript1942/…

2019-03-02 01:03:20
beyondborders @beyondborders8

@tamai1961 微罪でも逮捕できるようにしたい人たちかな。絶対的に治安や風紀を守りたい、そのためには自由や人権が制限されても構わないと考えている警察官僚ではなかろうか。

2019-03-02 01:18:49
時事 自陣 @Urbdpf9PpnGWgxJ

消費者庁が蒟蒻畑を危険物扱いしようとした時と同じ匂いがする… twitter.com/Conscript1942/…

2019-03-02 03:28:06
ちゃんも @wtrajpjphmjleml

@Conscript1942 @kazume_n 総務会を調べてみましたら、部会に出ている時点で有力な議員さんの意見はすでに取り入れられているようなので、意見は反映されているのに差し戻しというのも変な話と思いました。 twitter.com/wtrajpjphmjlem…

2019-03-02 07:19:40
ちゃんも @wtrajpjphmjleml

@W0kZvoVr2i53ZyT 総務会を調べてみましたら、部会に出ている時点で有力な議員さんの意見はすでに取り入れられているようなので、あのとんでもない意見は反映されているのに差し戻しというのも変な話と思いました。 twitter.com/wtrajpjphmjlem…

2019-03-02 07:23:22
桶田大介(💉4回済) @DaisukeP

著作権法改正案(著作物全般のダウンロード違法化等)、MANGA議連(マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟)会長、古屋圭司衆議院議員作成に係る関係文書: 1. 提案書 2月26日 documentcloud.adobe.com/link/track?uri… 2. 省察 2月27日 documentcloud.adobe.com/link/track?uri… 3. 文化庁見解への反駁書 2月28日 documentcloud.adobe.com/link/track?uri…

2019-03-02 08:23:48
damae @kiarinodamae

@Conscript1942 スクショ違法化はTVマスコミが一番望んでそうという意見が一番腑に落ちました(TV画面のキャプチャを元にtwitterとかであーだこーだいうのが軒並み違法になるので

2019-03-02 08:47:08
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

文化庁は、わずか3年前の自らの国会答弁と違ったことを述べて政治家を誤誘導していた、と。桶田弁護士の資料は、それを語る。 見え透いたインチキはしない。それが最低限の役人の矜持だと思うが。

2019-03-02 09:47:45
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

前にも書いたが文化庁は単なる補助金分配を脱して利権たっぷりの政策官庁になりたくてしかたない。著作権はそのための彼らにとっての唯一の希望だ。だから、強化したがる。結果がこの暴走だ。 twitter.com/MiraiMangaLabo…  文化庁を著作権の管轄からはずすべきと主張したい。

2019-03-02 09:52:07
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

ネットとかデジタルによるコピーが、とかいっていて、根底にあるのは20世紀的な「権限も利権も欲しい」だから、本当に救いがない。著者も読者も二次創作も出版社も、それどころか情報の自由を制限される国民全員——文化庁以外の誰ひとりとして得をしない。大損する。大損どころか近代国家の破滅である。

2019-03-02 09:55:40
前へ 1 2 ・・ 6 次へ