【ゆっくり文庫】制作情報

【ゆっくり文庫】の技術情報(ソフトウェア、便利サイト、TPSなど)を、視聴者目線でまとめてみた。 @trynext さん ゆっくり文庫マイリスト https://www.nicovideo.jp/mylist/39107052 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 34 次へ
ゆっくり文庫 @trynext

なので投稿直後に、「原作のほうがよかった」とか、「アイリーン、うざい」とかコメントが入ると、後頭部にハーゲンダッツ2個分の穴が空く。ふだんは平気だが、投稿直後はとりわけナーバスで、ぽっきり折れる。批評を拒むつもりはないが、根本否定のポリスは敵だ。

2019-02-06 22:46:41
ゆっくり文庫 @trynext

『ポケットにライ麦を』『そして誰もいなくなった』『犯人は二人』なども、「これっておもしろいか?」と迷って放置されていた。たまたまリクエストされたり、応援ツイートがあったから、再起動できた。しかしいまも光が届かず、倉庫で眠っている作品は少なくない。 pic.twitter.com/4cLSv3u9tU

2019-02-06 22:46:40
拡大
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

いちおう舞台なので、オリジナルの口癖は避けてます。と言いたいところですが、チルノの「あたい」やオリジナルを彷彿させる演出は多い。ぶっちゃけ、ルーシーが「紅茶だみょん」、小泉セツ・・・ 続きは質問箱へ #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/135940695

2019-02-03 20:01:43
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 まぁ、私も演出するとき、そのキャストの過去の出演作を意識してますから、「役だけ見ろ」ってのは不合理でした。黒虎さんの率直な驚き、感想は、とてもとても参考にしております。そうじゃない、ああじゃない、と言いますが、変わらないでほしいとも思います。

2019-02-03 00:20:12
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 ああ、いえ、私も演劇の世界(広い意味ではドラマ、映画を含む)をよく知らないので、見方がちがうかもと、勝手に思ってしまいました。何本も主演作がある大スターだと、同じような役が増える、なにをやっても同じ演技、といった事例もありますが、その原因は複合的でしょうね。

2019-02-03 00:17:11
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 紅美鈴は善良なイメージを重ねてますが、今後の出演作も決まっており、そのイメージもあったため、「そして誰もいなくなった」の執事(殺人前科あり)が(未来を知らない視聴者に)意外であったことを失念してました。「そして」は各人のドラマも描いてみたかった。

2019-02-02 23:26:19
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 「気質」で通じますかね? タロットのように正位置と逆位置があるけど、本質は同じ、みたいな。役幅も「意外な一面」はいいけど、「不連続」はまずい。雨の日に生姜入りシナモン紅茶があればルーシー、なければ「羅生門」の下人。サー・ヘンリーから自信を削って屈折させると佐伯、みたいな。

2019-02-02 23:23:35
ゆっくり文庫 @trynext

ポリシーを決めて作っているのではなく、作ったものを分析することで、自分がどのように取捨選択したかを見出している。今回は「気質」という言葉を使ったが、もっと適切な言葉、理論があるかもしれない。 私は長く日記をつけてきたから、自分の分析に慣れている。作品の考察は、その応用だろう。

2019-02-02 16:02:03
ゆっくり文庫 @trynext

賢いチルノは気質に反するが、「罠があると気づきながら突っ込むキャラクター」なら配役できる。フィリップ・マーロウか。権威に服従しないが、現実は受け入れる。「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」「さよならをいうのは、少し死ぬことだ」なんて言っちゃうチルノ。うわわ。

2019-02-02 16:02:02
ゆっくり文庫 @trynext

しかしメリンボときめ田一はインパクトが強すぎるため、1本だけ、パイロット版だけと決めていた・・・んだけど・・・。脇役にファンがいるのは嬉しいが、意外なキャスティングは意外であるべきだよね? 「犬神家」の井上(いつものめーりん)が有能と思われたのはショック。 pic.twitter.com/z9DREBmuJY

2019-02-02 16:02:02
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

役者のイメージが固定しないよう、「らしくない役」を混ぜている。善良アリス、邪悪まりさ、闇堕ちようむ、身勝手ゆゆこ、変態ゆかり、などなど。幽々子のマープルは、その背後に「猿の手」や「乳母桜」の苛烈さがあってこそ深みを増す。知能、善悪より、気質だ。 pic.twitter.com/I4W51g11bw

2019-02-02 16:02:01
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

パチュリー【知識】、チルノ【直感】、霖之助【自尊心】、ゆかり【封建的】、さくや【瀟洒】、れみりあ【顕在】、ふらん【潜在】、れいむ【中立】。 気質が同じだから、ほかの出演作をイメージしやすいのかもしれない。

2019-02-02 16:02:01
ゆっくり文庫 @trynext

#ゆっくり文庫 文庫劇団のキャスティングでは、知能・善悪は可変、気質は固定している。まりさは賢くても愚かでも【冒険家】。アリスは善でも悪でも【うまくいかない】。善悪問わず、ゆゆこは【利他的】、さなえは【利己的】。知能問わず、めーりんは【受け身】、きめぇ丸は【傍観者】。 pic.twitter.com/b9lGT6mo09

2019-02-02 16:02:01
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 役者のイメージが固定しないよう、「らしくない役」を混ぜてます。邪悪まりさ、善良ありす、身勝手ゆゆこ、闇堕ちようむ、明晰きめぇ丸、鋭いめーりん、変態ゆかり、など。しかしインパクトが大きくて、反対のイメージが定着しちゃいそう。なかなか難しい。

2019-02-02 14:25:14
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 きめぇ丸は「リビングデッド」のハリーからずっと、物語を牽引しない役なんですよね。一歩踏み出したのが「外套」かな? だから主人公は無理と思ってましたが、まさか「物語を牽引しない名探偵」があったとは。でも基本はモブだから、レストレードに戻したいです。

2019-02-01 23:58:54
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 (私が抱く)金田一耕助のイメージと、(劇団で培った)きめぇ丸のイメージの、相乗効果でしたね。ほかの劇団員が配役されたら、演出も変わっていたと思いますが、それはそれで正解でしょう。

2019-02-01 23:50:05
ゆっくり文庫 @trynext

金田一耕助シリーズでは主人公ですが、目立たないように注意しました。的確な助言をするが無視される。画面中央にいても物語を牽引しない。あの味わいは、ほかのキャラじゃ出せなかった。

2019-02-01 23:26:27
ゆっくり文庫 @trynext

やたら印象に残るモブ。そのうち脚光を浴びて、常連の脇役。さらに注目され、スターと対になる相方に。田中邦衛みたいな役者、かな? #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/135004683

2019-02-01 23:25:59
ゆっくり文庫 @trynext

@burijittou きめぇ丸のさなえラブは成就せず。チルノといっしょになると幸せってのも、文庫劇団の伝統。わかんないけど、わかってるよ。 このイメージ、なんかモチーフがあったかどうか、自分でもわからない。自然とこうなった。

2019-01-30 23:57:13
ゆっくり文庫 @trynext

はげぇ丸を使った動画を投稿した場合、報告を義務とします。見てみたいから。

2019-01-27 23:43:01
ゆっくり文庫 @trynext

きめぇ丸拡張キットを、【ゆっくり文庫】素材置き場に公開しました。皆さまのきめぇ丸ライフが充実しますように。こうして素材を供給すれば、#ゆっくり文庫 タグの使用に抵抗感がなくなるかな? キャラ素材→きめぇまる→拡張キット commons.nicovideo.jp/material/nc181… pic.twitter.com/jqGGvkIPtu

2019-01-27 23:40:28
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

@sukekiyo_fever きめぇ丸×チルノのカップリングは、文庫劇団でも歴史が古く、幸福度が高い。こーりん×さなえ夫婦は壊滅ですもん。

2019-01-27 22:48:18
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 ゆっくりは頭だけだから、帽子を外すとアイデンティを失ってしまう。試しに霊夢ハゲを作ってみましたが、ぜんぜん駄目。きめぇ丸でのみ成功した特殊事例です。はげぇ丸だって、耳と頭の青さがあって、はじめて安定しましたから。

2019-01-27 22:43:18
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 私にとって魔理沙×チルノは、「トム・チット・トット」や「名人伝」あたりが基準なんで、そんな緊張感を与えているとは思ってませんでした。ま、魔理沙とチルノは挽回できたとして、アリスと妖夢の関係は私の想像を超えつつあり、どうしたものかと(汗)。 twitter.com/taurus_blossom…

2019-01-27 22:26:38
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 「はげぇ丸」は、作った私がショックを受けました。長らく伏せていたんですが、どうやら使い所がないと判明。ゆかりはなにげ出番が多く、存在感を増してます。なんか、ベテラン役者になってく感じ。

2019-01-27 22:16:27
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 34 次へ