ダルちゃん感想まとめ【単行本発売後】

単行本発売(18.12.06前後)以降に呟かれたものの中から私が興味をひかれた呟きを中心にまとめています。 批判意見も含まれておりますので読まれる際はご注意ください。 感想まとめ目次 https://togetter.com/li/1283597
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
しまりす @ikasareteiru

ダルちゃん途中まで読んでたけど、疎外感抱く場面とか血の気引く場面なんかの機微の描き方がめちゃ細かくて的確に思えるものでよかったと思う

2018-12-10 18:08:06
しまりす @ikasareteiru

読みながら色んなこと思い出したし、そういう記憶が重ねられてだよねやっぱりそう思うよね〜〜となるので安心感をくれるんだよな

2018-12-10 18:10:22
しまりす @ikasareteiru

まあなんやかやで擬態できる人の物語だから心底分かる〜〜とはならなかったけど、また暇な時に思い出したら読み直したいなあ

2018-12-10 18:12:36
スパルタ @sparta_cc

『ダルちゃん』、敢えて連載時に読まずに単行本で一気に読んだのもあるけど、連載中に読んでいたら確かに「思っていた方向に行かなかった」と思うのかもしれない。少なくともスギタを叩きのめす漫画にはならなかったわけで。でも完結した一つの作品としては、僕は良作だったと思っています。

2018-12-10 21:55:59
まぐ @magari090

ほんとに……まじで……このインタビューで疑問しか浮かばねえ……

2018-12-11 12:43:23
まぐ @magari090

「男女平等のその先を描いたつもりだけど好きなように捉えて」がもうこの漫画の本質よ ハイハイ 誰にでも寄り添うよりそう

2018-12-11 12:44:12
まぐ @magari090

ヒロセくんが本当にかわいそう。著者の友達の意見で胸がぎゅーーってなってしまった……

2018-12-11 12:45:36
まぐ @magari090

コンプレックスが他人を受け入れられない弱さに繋がってるのは否定しないけど、やめてほしいと言ったことも弱さでヒロセくんってそんなひとだったの~笑って言われるぐらいの男のコンプレックスを記号化する意味とは…

2018-12-11 12:47:59
まぐ @magari090

ダルちゃん自体はそっすか……まあそういう目線もあるんでしょうねとか思わんことも無いが、絶賛してこれを受け入れられない女いる!?とか誰でも当てはまる、とか言ってる人が嫌なんだと思う

2018-12-11 13:33:45
まぐ @magari090

ただ傷ついた人を弱い人で関心を引きたい人って思われるのは嫌だなあ つうかこれダルちゃん公式はそう思ってるだろうな……

2018-12-11 13:55:28
よふーちゃん @Endesound

周りから浮いちゃう自分系の漫画、最近多いし、楽しく読んでるんだけど、ダルちゃんだけはダメだ登場人物に誰一人として共感できない、嫌い…というか理解不能系の嫌悪感?かなぁ

2018-12-11 14:52:14
よふーちゃん @Endesound

特に女の先輩が無理…堕胎繰り返すって行為のヤバさもだけどやってしまったならそれこそ墓場まで黙っとく案件なヘビー案件を知り合ってそこまでの人間にいきなり話出されたら自分だったら、ア、ソウナンスカ…大変…ワァ…(何この依存人間…)ってなる

2018-12-11 14:56:18
ななころび @colobinana

自分と違う意見を一概に「型にはまっている」と批判するのは危うい気がするなぁ。ダルちゃんを称賛する意見って「個」というか「私(ダルちゃん)」に振り切れているんだよなぁ。「個」を尊重するならヒロセさんの立場ももうちょっと慮ってもよいのではと思うんだけど。 note.mu/sac_ring/n/n46…

2018-12-11 16:26:33
ななころび @colobinana

ただ感想ツイを読んでて思ったのがヒロセさんというのは作者を含めある種の人たちにとって「私(ダルちゃん)を型にはめる存在」の象徴になってるんだなって。

2018-12-11 16:31:20
ななころび @colobinana

登場人物を使い捨ての駒のように扱うことと作品が主張していることは矛盾してるんじゃないのかなぁと私は思うんだけど。ダルちゃんという作品が発しているメッセージを理解し所々の部分を支持できると考えた上でやっぱりこう思ってしまうですよ。

2018-12-11 17:12:58
しいたけ子 @shitake

ダルちゃんはさ、もちろんダルちゃんも良いんだけど、ヒロセくんの気持ちも読んでて泣いちゃうんだけど、特に私はサトウさんやコウダさんが好きなんだよなあ。まとめて言葉にするのがめちゃくちゃ難しいんだけど、とても好きなんだよなあ。

2018-12-11 19:15:07
林檎水 @tmj7knatg

ダルちゃんが微妙に炎上したとき、感性の鈍い人種がこんなにもいるのかと憤慨した記憶がある。 こんなに居心地のよい星クラにですら、感性の鈍い人が散見された。 私の中では「言ってもどうせ無駄な人たち」と扱われるわけだが、あれだけそういう人がいるなんて、死にたくなるし、滅べばいいと思うよね

2018-12-11 21:14:11
@merowtotoro

ダルちゃん 単行本でまた読んだ。創作する人たちは裸足になって歩いていく、さらけ出して、さらけ出して生きること。それはとても尊いことで、危うげなことで、覚悟がいることだ。表現することで戦うことだ。サトウさんがダルちゃんが謙遜したりするたび、そんなことないと断言する姿が印象的だった。

2018-12-12 00:11:06
スン子 @yuma_ri

ダルちゃんの作風が「からだ からだ からだ」だったし、実名で作品公表してる恋人のする創作の中で自分のセックスについてあからさまな描写をされたくないと思うのってコンプレックスの発露なの?!と思った。

2018-12-12 09:10:16
スン子 @yuma_ri

んでこれしつこく言うけどヒロセくんは創作やめろって言ってない、自分のことを書かないでほしいと頼んでるだけなんですよね。でも作者さんが「ヒロセくんのコンプレックスが2人の中を引き裂いた」って言ってるんだものな…。引き裂くて…エエー…ってなった。

2018-12-12 09:15:34
はづき真理 @August16th2018

はるな檸檬『ダルちゃん』 単行本を買う気はなかったのだけど、表紙画像は美しいなあと思ってた。で、本屋で実物見たらこれ主線がメタリックな瑠璃色なのね。あまりに美しいと思い購入しました。内容についても追い追い。 pic.twitter.com/D40eZv4uvy

2018-12-12 10:53:04
拡大
拡大
拡大
拡大
はづき真理 @August16th2018

はるな檸檬『ダルちゃん』雑感① 連載中に経験したこの作品に対する困惑は、ダルちゃんが生まれてはじめてできた友だちサトウさんをわきに「ポッと出」のヒロセくんとあっさり恋愛関係を結んだこと、さらにサトウさんにも恋人が「あてがわれた」ことが中心にある。

2018-12-12 11:01:25
はづき真理 @August16th2018

はるな檸檬『ダルちゃん』雑感② 非常に唐突に思えたダルちゃんの詩作は、そもそも「花椿」に「今月の詩」コーナーがあり、作中でダルちゃんの詩が掲載されるという描写があることで、つまりこれがはるな檸檬に要求された仕事のオーダーだったんだなと納得はいった。

2018-12-12 11:01:26
はづき真理 @August16th2018

はるな檸檬『ダルちゃん』雑感③ 連載中どのように失望したのかといえば、ここで言語化されてるように「世界との合一性を欠いた」ダルちゃん、必死に「ふつうの反応」を模索しスギタのターゲットにされるダルちゃんを痛ましく思い(続く)、 twitter.com/fripp_murakami…

2018-12-12 14:12:37
はづき真理 @August16th2018

はるな檸檬『ダルちゃん』雑感③続 (続き)あのあたり更新されるたび「ひー」「つらい」「ダルちゃん……!」と全力で心配していた身としては、いまさら他者との恋愛ごときでその合一性を手に入れ(かけ)た姿に、ええ……おい……世界の最大派閥恋愛教かよ……って気持ちになったのだ。

2018-12-12 14:12:38
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ