千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」

『21世紀の戦争と平和: 徴兵制はなぜ再び必要とされているのか』を刊行した三浦瑠麗氏と、先日ゲンロンカフェでも共著者とともにイベントを開催、大反響を呼んだ『欲望会議』を刊行した千葉雅也氏による、W刊行記念イベントを開催! 『Voice』2019年1月号に掲載された、千葉氏と三浦氏の対談が話題になっています。 現在の政治や思想と繋げながら、性愛と愛について語るLGBT論はまさに必見の内容。 本イベントは、東浩紀を交えてさらに話題を広げ議論される予定です。 続きを読む
6
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Yasu @inoue_yasu

東さんがやっているのは対立を煽ろうとするものではなく、違いをはっきりさせるというか自身の欲望や権利をはっきりと打ち出していくということなのかもしれない。自覚して言語化するということかもしれない。 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:13:40
リーブス @liefesez

三浦さんはずっと、千葉さんのようなフリーライダーはいてもいいといっている。しかしそれは千葉さんの主張は三浦さんの主張への抵抗になっていないということ。徴兵制それそのものをなくそうというロジックが構築されない(東) #ゲンロン190309

2019-03-09 22:18:56
リーブス @liefesez

ゲンロン0は東浩紀個人の思想であって、国家権力的装置を用いた規範の強制でもなんでもない(東) #ゲンロン190309

2019-03-09 22:27:02
ゲンロンカフェ @genroncafe

東「人間はひとりでは生きていけない、という当たり前のことについて、哲学は騙してきたように感じる」→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:28:58
リーブス @liefesez

ぼくたちは、個人があって、遠くにドーンと世界がある、という状況に耐えられない。中間共同体が必要。家族をもつことが差別的となると、そういう状況について語れなくなる(東) セカイ系の凋落。 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:33:43
ゲンロンカフェ @genroncafe

東「ナショナリズムの問題は家族の問題に似ている。人は何か中間領域に属さねば生きていけない」千葉「そう、だからこれは田辺元の『種の論理』の話なんです」→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:36:36
リーブス @liefesez

父権制なき種の論理。ルジャンドル。読もう…… #ゲンロン190309

2019-03-09 22:38:38
リーブス @liefesez

父から子への、系譜なき種の論理。うーん。時間の問題を無視しているという東浩紀による批判。 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:40:33
ゲンロンカフェ @genroncafe

東「時間がなければ種は存在できない。しかし、時間の議論でナチスに近づいたハイデガーのような哲学者もいた。時間の議論をどれだけ脱神話化できるか」→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:41:46
リーブス @liefesez

現在の問題は私ー国家の関係。でも時間性を取り入れて考えれば、フィリアシオン(父から子への系譜)を無視できない。 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:42:51
ゲンロンカフェ @genroncafe

東「リベラルは単独、保守は団結となると確実にリベラルは負けてしまう」→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:46:47
リーブス @liefesez

リベラルのいまの苦境は家族的戦略のなさに理由がある。何か問題があると郷土防衛軍的に集まってすぐ解散。常備軍がない。家族的連帯が持続している保守には勝てない(東) #ゲンロン190309

2019-03-09 22:48:13
ゲンロンカフェ @genroncafe

東「ネグリ、ハートの『マルチチュード』の議論もその場限りになっている気がする。だからぼくは『家族』を積極的に概念化し、再解釈しているんです」→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:49:15
ゲンロンカフェ @genroncafe

会場は質問タイムへ!→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 22:49:42
リーブス @liefesez

ロボット兵器が発達したら徴兵されたとしても「血のコスト」を払うことにならないのではないか? それで「結局人殺さないとコスト払ったことにならないよね」となってしまう可能性は?(質問者) #ゲンロン190309

2019-03-09 23:01:14
リーブス @liefesez

蚊ぐらいの大きさの兵器が毒殺かー。もう暗殺ロボットじゃねーか #ゲンロン190309

2019-03-09 23:02:00
ゲンロンカフェ @genroncafe

「テクノロジーの発達と徴兵制」についてのご質問→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 23:02:37
Yasu @inoue_yasu

「家族」の例として国際結婚したパートナーの兄弟と言葉が通じなくても旅行に行って、そこでは一体何をしているんだというのはイメージできるかもしれない。 #ゲンロン190309

2019-03-09 23:12:34
ゲンロンカフェ @genroncafe

東「『家族は理解しあわなければならない』と考えた時点で、家族というものはなくなると思う」→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 23:13:06
リーブス @liefesez

家族というものの圧迫感。理解しろ、話せば分かり合えるはずだというコミュニケーションの圧力がある(千葉) #ゲンロン190309

2019-03-09 23:13:28
リーブス @liefesez

家族でも分かり合えないのがあたりまえ。家族に嫌われてるとか理解されるとか関係ない。でもなぜか似てるってだけで旅行とか葬式とかしちゃう、というのが家族(東) #ゲンロン190309

2019-03-09 23:14:40
リーブス @liefesez

でも家族という概念の中には同調圧力が潜在的に備わっているということですよね(千葉) #ゲンロン190309

2019-03-09 23:15:55
リーブス @liefesez

男女の体格差がある。徴兵制においては男女の役割分担は生じるのか。それはフェミニズム的にはどういう位置付けになるか。(柴田英里) #ゲンロン190309

2019-03-09 23:17:51
ゲンロンカフェ @genroncafe

会場にお越しの柴田英里さんのご質問!徴兵の議論で、男女の肉体的な差異を前提とするか否か?→【生放送】千葉雅也×三浦瑠麗×東浩紀「『21世紀の戦争と平和』&『欲望会議』刊行記念イベント」 nico.ms/lv318550505 #ゲンロン190309

2019-03-09 23:17:52
リーブス @liefesez

現在の軍事行為には筋肉のあるなしは関係ない。問題があるとしたら昇進速度の格差(三浦) #ゲンロン190309

2019-03-09 23:20:21
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ