幻の空母ユナイテッド・ステーツ

米海軍の空母のくせに米空軍に撃沈されたのはユナイテッド・ステーツだけ!
30
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

な、なぜおれはアメリカ国立公文書記録管理局のサイトで妙なの漁ってんだろう…。>> 空母ユナイテッド・ステーツ設計図案 そりゃいいけど、このS.B.P Priojectってなに…? pic.twitter.com/DYx5ZhOYPy

2019-03-13 18:55:11
拡大
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

しっかし、こんなのぽこぽこ出てくるアメリカすげーな。日本もアジ歴あるとはいえ…。JPEGとかPDFだから再利用とか手元で読みやすい/見やすいんだよね ※ちなみに上のリンク先は海の向うのミリオタ掲示板からの画像で原本データを探していたところでした。無事、見つかりましたw

2019-03-13 18:56:39
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

ポピュラーサイエンス誌に書かれたイメージ図とはまた違うので、おそらくこの設計案はあくまで案レベルだったんだけど、甲板はこのイメージ通り。でも、ここまで全通甲板で煙突どうやって逃がす気だったのかしらんねぇ>>CVA-58

2019-03-13 18:57:51
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA wikiにある絵みたいに後部カタパルトの張り出し下部から横に出したりして

2019-03-13 19:18:49
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

ユナイテッドステーツ、wikiだと ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6… で、煙突が両側にあって楽しい形状してますね。<しょうかく>で左舷にも煙突だそうと思ってた身としたらとても楽しそうなやつじゃないですか。やたー。#征途

2019-03-13 19:21:51
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo なんだが、その後の顛末も龍驤チックになりそう。レンジャー以来の側面煙突だから日本の空母と同じく面倒事になりそうなよかーんw

2019-03-13 19:41:33

すべては艦載機のために

BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

空母ユナイテッド・ステーツ、格納庫高さが8.7m!?と思ったけど、AJ<サヴェージ>で6.2m、P-2<ネプチューン>で8.56だからP-2搭載と考えれば辻褄が合う。

2019-03-14 14:41:49
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

ユナイテッドステーツがアレ過ぎる艦型をしてるの、45トンの航空機!を運用する母艦として作る必要があったから、なのな。で、14機の大型核攻撃機を全機素早く発艦させるために4基ものカタパルトがあちこちに向けてあるわけか。

2019-03-13 19:44:42
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

45トン級の機体って、B-29に匹敵する(ちょっと小型化してるけど)ワケで、あんなものを14機搭載とかすげえ訳ですが。 そらまあ翼広げた状態で並べたら艦橋とか置けませんね。<ユナイテッドステーツ

2019-03-13 19:46:44
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

フォレスタル級は母艦機がそこまでアホな大きさの機体積まずに済むようになって(核弾頭の小型化で)、だったら旧来のデザインにしようとなったんだろうか。

2019-03-13 19:48:29
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@R1papa @jmsdf_yamato_bb ですね。AJサヴェージか、P-2で考えられてたやつですw

2019-03-13 19:51:36
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA 完成時にはサヴェージがあるからそこまで甲板面積食わなくなって右舷に艦橋おかれて右舷煙突は問題なら無くなりそう。左舷は知らない。

2019-03-13 19:54:08
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo やだー、リフト式艦橋が無くなるのはいやだーっ!w (離発着時のみ下にさがる艦橋なんてギミックがあった模様w)

2019-03-13 19:56:33
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA 初期の核爆撃機数が14機から、提言受けての24機になるの、搭載機の容積的にP-2からAJになることで浮いた分増やしたとかそういう話なんでしょうか。まあまだ形になってない開発中の機体の試作プランを見ながら、って意味ですが。

2019-03-13 20:02:36
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo これは英wikiでも触れられてますが、核攻撃をする機体が大型すぎて露天駐機で、あとはごく少数の戦闘機と、核爆弾しか搭載しない格納庫なんで運用機少なかったんですよ。核攻撃で再攻撃なんてないだろう的な発想で。まぁ、さすがにマズイと格納庫が大きくなりエレベーターも増えたんですがw

2019-03-13 20:15:17
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo 機体重量も核爆弾もサイズはデカいわ重いわなんで、飛行甲板の強度を保つためにアレコレとしていた模様。結論はすべて舷側+艦尾のエレベーターというわけですね。

2019-03-13 20:16:52
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA ということはP-2運用が当座目的で、後は小型機だけのエレベーター、と言った構成が、流石に格納庫に収まるAJ作って母艦機増やそう的な感じですかね?

2019-03-13 20:18:36
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo そうですね、そんな展開でした。まぁ、それ以外にも用途はあるでしょ?というのがPSでも書かれていて、空挺部隊プラットフォームとか、上陸作戦にも使えますとか、こう、色々と飛び出しておりますw

2019-03-13 20:19:44
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA ど真ん中だけは開口部作らないようにして強度確保、と言うことですか。なるほど

2019-03-13 20:20:54
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA 護衛に防空・護衛専用のミッドウェイやらエセックスがいて、まっとうな航空作戦はそっちがやるから核攻撃以外だと役立たずなのをごまかすために何とか他のことも出来ると建造理由付けてるんだ・・・。

2019-03-13 20:23:10
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo そうなんですよ。まぁ、あの当時、色々大変でしてw (提督たちの反乱調べてて頭が痛くなる話ばかり)、空母部隊そもそもいらんだろ?みたいなことまで言われてましたから。護衛空母だけありゃいいだろうと。

2019-03-13 20:24:52
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA どこぞの国の多目的護衛艦騒動見てるみたいだ・・・。

2019-03-13 20:26:55
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo 空軍の言い分。「対独戦、対日戦とも、戦略爆撃が決した! 海軍の空母? あんな護衛艦艇に囲まれなきゃいけないコスパの悪い兵器、どうすんだ。時代は戦略爆撃。空中給油すれば本土から進出、核を落として一発解決よ! 海軍は対潜護衛の船団護衛までしてりゃいいんだよ」(マジもんの意見)でしてw

2019-03-13 20:27:26
ぺ~ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美) @PaveSpike

@BARSERGA 煙突は左右舷カタパルトの張り出し部分(ちょうど点線が引かれている辺り)に設置される予定だったみたいですね。なんかジェット機だと排気を吸ってフレームアウトしそうなレイアウトですが…

2019-03-13 20:26:48