幻の空母ユナイテッド・ステーツ

米海軍の空母のくせに米空軍に撃沈されたのはユナイテッド・ステーツだけ!
30
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@PaveSpike あ、やはり左右に逃がすんですね。うーむ、なんだかトラブル続出の予感…。

2019-03-13 20:28:29
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA まあ実際HOIだとそれが正解だから割と困る・・・。

2019-03-13 20:29:32
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo まぁ、実際そうはならなかったんで、そのぉですよねw そこらへんは今、ちまちまと資料見つつ書いてますけどw > 提督たちの反乱in征途時空

2019-03-13 20:31:45
Nekokocat @Su168sui

@BARSERGA 砲やエレベータの配置などとても興味深いですね。

2019-03-13 20:32:13
かがやこうすけ@C103 12/31 東3 サ32a「烈風天駆」 @ReppuTenku

【悲報】脳内ヤマト変換器ワイ氏、点線の飛行機サイズからドメル艦隊の重爆撃機と戦艦空母を連想してしまう。 twitter.com/barserga/statu…

2019-03-13 21:11:42
BARSERGA @BARSERGA

な、なぜおれはアメリカ国立公文書記録管理局のサイトで妙なの漁ってんだろう…。>> 空母ユナイテッド・ステーツ設計図案 そりゃいいけど、このS.B.P Priojectってなに…? pic.twitter.com/DYx5ZhOYPy

2019-03-13 18:55:11
かがやこうすけ@C103 12/31 東3 サ32a「烈風天駆」 @ReppuTenku

実は #征途 世界ではユナイテッド・ステーツが建造されちゃってた(笑)とかそういう話、誰かやってない? #大サトー

2019-03-13 21:15:21
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo まあ、核弾頭の小型化とジェットエンジンの高出力化と機体の小型化が決め手だったのは確実ですね。あと、それほど核を投げつけあうこともねーな。というのもひとつだったかなぁ、と。

2019-03-13 22:32:44
かぷち @satoyama117

@BARSERGA ソ連を核で絶対焼くウーマンで素敵。

2019-03-13 22:33:02
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

そらアングルドデッキにするし大型空母がほしがるわ!という映像。ひゃっとしますわ。 S2 Valley Forge Straight Axial Deck Landing 1950s youtu.be/ALg1x-Y0bDU @YouTubeさんから

2019-03-13 22:34:33
拡大
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

ちなみにポピュラーサイエンスの抜粋だけど、イメージはこれ。うむ、確かに煙突は両サイドにあったのかとそのあとの記事を読むとわかった汗;; pic.twitter.com/Jk88sfoCRI

2019-03-13 22:40:48
拡大
拡大
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA 煙突上の、エレベーターに見える四角いの、実は可動式の排煙よけって事なの・・・?

2019-03-13 22:46:34
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo みたいですw ただ、このイラストもイメージだからなぁw

2019-03-13 22:49:18
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA スーパーキャリアーが俎上に載せられているのに裏であれだけ艦載機を開発しまくっていた方も整理されなかったのが不思議・・・。

2019-03-13 22:50:04
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA まあ起工までされてる以上一定のプランはあったはずなんでしょうけど・・・。建造中止になった後もしつこくプランだけは検討され続けてたって事なんですかね。

2019-03-13 22:53:38
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA と言うことは古い方の案なのですね。それが変わっていくと・・・。

2019-03-13 23:01:02
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo 先にあげた図面が1949.10。PS誌が1949.1なのでその前のものですねー

2019-03-13 23:11:27
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA 右の絵、エセックス級が日本海軍をボコした、って書いてあるのだろうか・・・

2019-03-13 23:11:46
水上隆蘆@C103「光圧結界」日曜シ17a @minakami_takayo

@BARSERGA だとしたらあくまで想像でありますが、起工後にぽしゃった後に上がった説得用の第1案が10月ので、1月のが民間放出もあった建造案(あくまでぽいやつ)って感じになるのかなあ・・・。

2019-03-13 23:16:35
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

@minakami_takayo あるいは建造中止(1949.4.23)の後の議会向け説明かも。明日改めて調べてみようかなー

2019-03-13 23:19:46