Agile QA Night!! #D3QA

2019年3月15日開催のAgile QA Night!!のまとめです。 https://d-cube.connpass.com/event/121450/
1
前へ 1 ・・ 10 11
acchan @feb_acchan

残Q>テスト戦略を策定するには「経営戦略」を読み解く必要がある事を経営陣にわかってもらうにはどうしたらいいですか? ???極論わかってもらわない。そもそも部長とかがちゃんと紐解いてるのでは?だってそれが部長の評価軸じゃん #D3QA

2019-03-14 23:45:24
acchan @feb_acchan

「とりあえず目標だしたからどう実現するかは部署の仕事だ」と経営が言ってきた場合は「はぁ?お前どこの妄想でその戦略だしたの?」と問い詰める

2019-03-14 23:45:24
acchan @feb_acchan

残Q>そもそも開発者って、テストしないんですか? ハイ、シマセン...なわけありませんよね #D3QA

2019-03-14 23:47:08
acchan @feb_acchan

残Q>企画職の人の方が開発者より品質に対する意識が高く、謎に企画の部署にQAというチームがあります(非エンジニア)。開発者の中からQAを作り出すなり、開発者の品質に対する意識を上げていく方法は、ライオンのスタンドを召喚するしかないでしょうか 用法容量を守って...続 #D3QA

2019-03-14 23:49:08
acchan @feb_acchan

企画と一緒にやるのがスタートだと思います。いきなり外部ではない。

2019-03-14 23:49:08
acchan @feb_acchan

とりあえず、答えにくい質問、どう答えても口が悪くなりそうな質問は除いて垂れ流しました。でもパネリストのみならず参加者込み皆さんの意見を聞いてみたいですね #D3QA

2019-03-14 23:51:46
broccoli @nihonbuson

本日は #D3QA にお越しくださりありがとうございました! この会をきっかけとして、皆さんが少しでもAgile QAを実践し始めるようになれば幸いです!

2019-03-14 23:59:13
broccoli @nihonbuson

そして、本日の #D3QA 終了直後から、次回のイベントの募集開始をしています! 今日のイベントで品質・テストに興味を持たれた方はぜひご参加を! 【初心者向け】ソフトウェアテスト・品質勉強会 Ver3.4【いまさら聞けないテスト・品質の基礎】 d-cube.connpass.com/event/123154/ #D3QA

2019-03-15 00:02:02
broccoli @nihonbuson

#D3QA でもらった質問に回答します。 「QAがモブプロに参加する為に持ってた方がいい基礎スキルはありますか?」 「QAとして、モブプロに参加するのに必要なスキルは」 (続く)

2019-03-15 00:52:01
broccoli @nihonbuson

「コードが書けないor理解できないと、開発と対等に話せないイメージがありますがどうですか?」 「開発者のモブに参加しても、レベルが高くて何を実装しているか分からない、ということはありますか?そういう時どうしていますか?」 これらの質問の回答は共通していたので一気に回答します。 #D3QA

2019-03-15 00:53:16
broccoli @nihonbuson

モブプロにおいて自分が大切にしているのは、「自分が分からないことをきちんと言う」です。 例えば、コードが理解できないのであれば、「それによってどんなことができるんですか?」とか聞いてみるのが良いかと。 #D3QA

2019-03-15 00:57:55
broccoli @nihonbuson

開発者はHOWによった説明になりがちなので、WHATの話を思い出させることができます。 また、開発者同士だと謎のプライドが発生したり、「説明しなくても分かるだろ」と思われてしまいますが、「この人は内容を知らないんだもんな」と思って説明してくれることが多いです。 #D3QA

2019-03-15 01:00:05
broccoli @nihonbuson

もちろん、事前の信頼関係もある程度必要ですが。 あとは「この部分を全然知らないんで、当然のことを聞いていたらごめんなさい」的な枕詞を付けたりします。 #D3QA

2019-03-15 01:01:38
broccoli @nihonbuson

あと、こういう質問をして、開発者が説明することによって、開発者自身の思考の整理にも繋がります。 そして、思考の漏れも開発者自身で気づきます。 QAとして入って質問したけど、それきっかけで問題に気づき、さらに開発者が自己解決することは多いです。 #D3QA

2019-03-15 01:03:44
broccoli @nihonbuson

ただし、このようなきっかけになるためには、分からない部分をQA自ら表明する必要があります。 この部分は必要です。 #D3QA

2019-03-15 01:05:01
broccoli @nihonbuson

質問「QAからモブプロにをやってみたいと言うのを社内で提案をするにはどの様にうごけばいいでしょうか?」 まずはQAとか関係なく、モブプロに興味のある人を誘ってやってみてはいかがでしょうか? モブプロをゲリラ的にやってみて、そこにQAが入れば良いかと。 #D3QA

2019-03-15 01:11:47
broccoli @nihonbuson

質問「ブロッコリーさんのお話で、『ソフトウェアの成熟度によってQAの入り方が異なる』とありましたが、『このくらいの成熟度だとこれがいい』という基準はありますか?」 (続く) #D3QA

2019-03-15 01:14:10
broccoli @nihonbuson

(続き) 質問「ブロッコリーさんの話で、スプリント内に開発とQAが入り込むパターン・入り込まないパターン(QAのみのスプリント)、サービスによって使い分けている理由とそれぞれの効果を知りたいです」 (回答は続きで) #D3QA

2019-03-15 01:14:55
broccoli @nihonbuson

開発がQAに対してまだ必要なのか分かっていない(実感していない)段階では、そこまで入り込まないです。 また、新規プロジェクトで、必要以上の品質を求められない場合も自ら進んでは入らないかもしれないです。 ただし、新規でも開発から「QAに見てほしい!」と言われたら入ろうと考えてます。 #D3QA

2019-03-15 01:23:38
broccoli @nihonbuson

質問「QAは第三者的な検証、評価が求められる場合があるが、モブプロにQAが入った場合にどのようにして第三者的な検証、評価を実施していますか?」 →モブプロでは第三者的な検証・評価はおそらくやりません。 #D3QA

2019-03-15 01:24:55
broccoli @nihonbuson

基本的にモブプロで行うことが多いのはテスト駆動開発です。 テスト駆動開発はテスト手法ではなく開発手法です。 なので、テストの考え方は取り入れますが、第三者的な考え方は積極的には用いません。 第三者的な考え方以前に、動くものを作る必要があるので。 #D3QA

2019-03-15 01:27:32
No.9-なまい @riririusei99

Agile QA Nightの様子をレポートにしました! パネルディスカッションで話せなかった回答についてもいくつか回答しています! teamspirit.hatenablog.com/entry/agile-qa… #D3QA

2019-03-15 16:04:27
リンク チームスピリットデベロッパーブログ Agile QA Night!!登壇レポート - チームスピリットデベロッパーブログ こんにちは、QAチームの生井(id:riririusei99)です。 今回は私、生井が登壇しました、『Agile QA Night!!』のイベントをレポートします! Agile QA Night!!とは 株式会社ビズリーチ様が開催する、「D3(ディーキューブ)」というプロジェクトチームでは、たくさんのイベントや勉強会を開催しており、今回は「Agile QA」というテーマで勉強会が開催されました。 Agileな組織が多くなっている昨今、QAはどのようにAgileに入っていくべきなのでしょうか。 今回はAgi
broccoli @nihonbuson

昨日の会場アンケートの結果(その1) #D3QA pic.twitter.com/OaWqDYQOwk

2019-03-15 17:46:30
拡大
broccoli @nihonbuson

昨日の会場アンケートの結果(その2) #D3QA pic.twitter.com/XUlHCv96UH

2019-03-15 17:47:08
拡大
前へ 1 ・・ 10 11