津波対策にライフジャケット

津波対策にライフジャケットをと本気で考えているひとたちがいる。
14
N_Pinyonyo @Opinyotonukes

あのパワー見てそう思ってるのでしょうか?アレに巻きこまれて、そんなもので防げると思ってるとは…。orz RT @HayakawaYukio 津波対策にライフジャケットってか。霞ヶ関のひとは災害の本性をまったく知らないんだな。文字通り机上の空論。

2011-05-08 14:13:06
SOSOAO @SOSOAO

10人くらいギュウギュウ詰めできる密封カプセルみたいなのはどうですか? 発信器つけて構造上水に浮くような。RT @HayakawaYukio: 津波対策としてライフジャケットを小学校に児童の数だけ備えるとする。防災頭巾と http://togetter.com/li/133004

2011-05-08 16:05:24
Ryusuke IMURA @tigers_1964

あらあら。@ryu_さんの「これトンデモですか?」以前のツイート見てませんでした。すみません。津波対策の「次善の・・」としては否定しません。ライフジャケットはないよりは、あったほうがいいかもしれません。が、豪雨時の川や田んぼの様子をライフジャケット着て見に行くのはNGです。

2011-05-08 16:08:24
Pochipress @pochipress

@hayakawayukio だからライフジャケット着用になんの不利益があるのかと問い詰めたい。

2011-05-08 16:11:31
Ryusuke IMURA @tigers_1964

私としては、車での避難、津波到達時刻の認識、木造家屋の津波に対する脆さなど、「確実に逃げる」に直結する課題をきちんと伝えることがまず大切だと思っています。その上でのライフジャケット。

2011-05-08 16:18:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@pochipress 探す時間、取り出す時間、配布する時間、着用する時間。秒を争うときに貴重な時間が空費される。着用すると自由な運動が妨げられて逃げにくい。以上すべて生存確率下げる。一方、着用して水に飲まれて助かる確率増は(おそらく)ほんのわずか。差し引きすると弊害が大。

2011-05-08 16:19:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火砕流には勝てない。津波にも勝てない。共存は無理。われわれにできることは、自然に道を譲るしかない。

2011-05-08 16:22:23
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火砕流来るけど、逃げるのやだから耐熱服着ると言ってると同じだ。次善の策なんてない。逃げるのが唯一確実に助かる方法だ。逃げる行為以外に時間を使うことは死神を招き寄せる行為に等しい。

2011-05-08 16:27:19
Pochipress @pochipress

@hayakawayukio 集団避難可能な条件下では同意。さまざまな事情で逃げ遅れる人を念頭に置いての発言です。

2011-05-08 16:42:41
superspeed1963 @superspeed1963

自然災害に対するそれぞれの立場の差が出ていて面白い。文明破滅的な規模の自然の猛威までをイメージできる人と、今回のような天災でも人間の知恵で対処できると思う人と、今回の大津波程度でも想定外という人と。放射能の危険も、数字だけでイメージが沸く人と、全然ピンと来ない人と。

2011-05-08 16:52:07
superspeed1963 @superspeed1963

立場の違いに加え正常化バイアスの為に、今回の被災状況の分析やこれからの望ましい対処の仕方が、それぞれの立場で共通認識化されていかない。だから津波の被災地へ仮設住宅を作るかとか、放射線値がこの数字なら移住すべきとか、まったく意見が分かれることになる。政府内でも専門家内でも。

2011-05-08 16:58:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

私は検証することすら否定します。霞が関の役人はいま他にやることないのかと憤っています。RT @kalessinlord: 濁流(つまり乱流)にライフジャケット付きでどの程度生存可能か。検証する意味を否定はしませんが、

2011-05-09 09:32:52
Ryusuke IMURA @tigers_1964

基本は「てんでんこ」.他に手がないのでライフジャケットは次善になるかも知れないけれど,本来,次元の違うものだと思う.私も家族があるから「てんでんこ」できるかどうか自信がない.それは昔も今も変わらないだろう.それでも昔の人は「てんでんこ」の伝えを残した.だから重い.

2011-05-09 09:57:10
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

国のやることはすべてそうですが、その施策がどのようなメタメッセージ(裏のメッセージ)を与えるかをもっと考えてください。ライフジャケットを配ることのメタメッセージは「これを着ていれば津波でも助かる」です。防潮堤が与えたメタメッセージで何が起きたかは、すでに答が出ているようです。

2011-05-09 10:19:13