津波対策にライフジャケット

津波対策にライフジャケットをと本気で考えているひとたちがいる。
14
後藤隆昭 @ryu_

これ重要な示唆ですね。各家庭に救命胴衣を備えればかなりの命が救えるということでしょうか。「能代港工事現場には当時約400名がいたが,救命胴衣着用者は,救命胴衣が破損していた1人を除いて皆生存している」RT @disaster_i 日本海中部http://goo.gl/gSeEW

2011-05-07 22:09:29
牛山素行 @disaster_i

@ryu_ 浮遊物が少ないであろう沖合の港湾工事現場と,いろいろなものが流れてくる陸上では事情が違いそうですが,ほんのわずかな事が運命を分けることも考えると,無駄なこととまでは言えないかも知れません.少なくとも「防災ずきん」よりは役に立つような気がします.

2011-05-07 23:15:20
後藤隆昭 @ryu_

ありがとうございます。今回、92%が溺死というデータもあるので、その何%かでも助かったとすれば大きいかもしれませんね。もっとも救命胴衣を装着したことで安心されても困りますが、避難しない(できない)と判断した方も多いのでせめて着用していればと。RT @disaster_i

2011-05-08 05:46:55
後藤隆昭 @ryu_

いろいろぐぐって見たけど、今回、救命胴衣(ライフジャケット)を着ていたので津波から生還したという話はほとんど聞かない。ただの波ではなく多くの漂流物を伴うので救命胴衣があっても助かるとは限らない。が、個人的には生還率はかなり高まる気がする。

2011-05-08 05:55:05
後藤隆昭 @ryu_

例えば小学校で防災ずきんを用意しているように、津波の危険がある地域は併せて救命胴衣を着用して避難したらずいぶん違っていたかもしれない。避難の難しい要援護者を抱えた家庭や施設もそう。値段も数千円程度なので。自動膨張式はもう少し高いようだけど。

2011-05-08 05:57:12
後藤隆昭 @ryu_

これまで津波が来るたびに、警報が出ても実際避難する人が少ないということが問題になってきたけど、避難するのは面倒でもライフジャケット着ておくくらいはできるだろう。津波が来たら高台に逃げるしかない、という常識に対し、次善の策として備える必要があるかどうか、検証が必要かもしれない。

2011-05-08 05:59:43
後藤隆昭 @ryu_

ということで、ご意見募集。↓

2011-05-08 06:00:02
後藤隆昭 @ryu_

それどうなんでしょうね?ランドセルだけ浮いて本人は助からないとか。。RT @ulto ランドセルやかばんが超・水に浮く素材で出来ていてそのまま救命胴衣代わりになる。

2011-05-08 06:12:49
後藤隆昭 @ryu_

@prantaso_ginza はじめましてでしたか。こちらも随分前からフォローさせていただいていました。今回、ライフジャケットがほとんど話題にならないので、何故だろうと素朴な疑問でした。確かにないよりはかなりマシなのではないかと思っています。

2011-05-08 06:14:20
後藤隆昭 @ryu_

ちなみに2ちゃんじゃアホ扱いw「津波が来ても救命胴衣着てれば大した事なくね?」http://bit.ly/kT1JS9

2011-05-08 06:25:05
後藤隆昭 @ryu_

防災科研さんあたりで検証してくれないかな~(他力本願

2011-05-08 06:26:36
後藤隆昭 @ryu_

@moderndk ありがとうございます。ライフジャケットがあれば助かったかもしれないということですね。

2011-05-08 06:36:37
後藤隆昭 @ryu_

なるほど。ちょっと高めですね。一般に備えるには3,4千円には抑えたいところ。RT @yakinnake こんなものであれば防災頭巾と同じく装着して避難行動がとれるのかも。 http://bit.ly/io05Ko ただ低体温症などは防げないので、

2011-05-08 06:44:31
Ken @realkenichi

@ryu_ ライフジャケットがあれば他の2人も助かっていたと思いました。実例の情報が少しでもお役に立てればと思います。お体に気を付けてお仕事がんばって下さい。

2011-05-08 06:52:10
後藤隆昭 @ryu_

そういえば、津波に限らず水害でもそうだよな。避難所に避難するとき、あるいは川や畑見に行きたいならせめてライフジャケットを着ておけば。今までなぜそういう発想がなかったんだろう?

2011-05-08 06:57:33
後藤隆昭 @ryu_

佐用町でも避難中に流されて亡くなったケースあったよねえ。沿岸域に限らない話かも知れない。家に備えるべき防災グッズのひとつとしてライフジャケットというのはどうなんだろうか。これトンデモですか?

2011-05-08 06:59:00
桜花 @maiadaisy82

確かに…川が増水している時のご年配の方の事故多いですよね。足元も悪い中、着ていれば随分違うかも RT @ryu_:津波に限らず水害でもそうだよな。避難所に避難するとき、あるいは川や畑見に行きたいならせめてライフジャケットを着ておけば。今までなぜそういう発想がなかったんだろう?

2011-05-08 07:01:47
HiRO⚽️ @hotelindiaro

台風接近時とか、佐用町みたいなケースで救えた命があったかもしれませんね…RT @ryu_: そういえば、津波に限らず水害でもそうだよな。避難所に避難するとき、あるいは川や畑見に行きたいならせめてライフジャケットを着ておけば。今までなぜそういう発想がなかったんだろう?

2011-05-08 07:01:50
桜花 @maiadaisy82

@ryu_ 水難の恐れがある地域には一定の年齢になったら、高齢者の方にはライフジャケットや防災グッズを配布してもいいのでは (貰っても使わないお誕生日の記念品を市町村から貰うよりよっぽど有意義かと…

2011-05-08 07:11:32
夜勤明け @yakinnake

@ryu_ ツイートを読んでいて、南濃の輪中での水害対策を思い出しました。今でも軒下に舟のある古い家があるようですし。

2011-05-08 07:13:20
後藤隆昭 @ryu_

そうですね。そんなに高いものでもなさそうですしRT @mayring08 水難の恐れがある地域には一定の年齢になったら、高齢者の方にはライフジャケットや防災グッズを配布してもいいのでは(貰っても使わないお誕生日の記念品を市町村から貰うよりよっぽど有意義かと…

2011-05-08 07:13:24
みなかわ @minakawa

@ryu_ 必要だと思います。阪神大震災の時、早朝だったのでパジャマにスリッパで避難しました。テレビを何台も買うくらいならライフジャケット・ヘルメット・丈夫な靴を各部屋に置いた方がよほど有意義かと。

2011-05-08 07:26:55
まっちゃん @madchang77

@ryu_ 赤いチャンチャンコ代わりに赤いライフジャケットってのはどうでしょうか?

2011-05-08 07:39:12
らさの@💉PPMP💉 @rasanolem

@ryu_ 流されて亡くなった方々のほとんどが溺死だとニュースでも言ってましたね。ライフジャケットあればだいぶ違ったかも…

2011-05-08 08:13:17
治虫 @kimisaraduosamu

@tucan @ryu_ 海岸から3km圏内だったらライフジャケットは必要かもね。

2011-05-08 08:41:55