新元号「令和」を巡るアレコレ

個人的覚え書き
2
前へ 1 ・・ 3 4
令和大学 @ReiwaUniversity

令和大学の開校に際しまして、本学学長よりご挨拶させていただきます。 学長からのご挨拶 | 令和大学 urx3.nu/i4kV pic.twitter.com/gtZdAv6FwR

2019-04-01 12:45:12
拡大

※↑・・・・

K02 @Knife02

(´・ω・`)15年後にはR15、18年後はR18かー

2019-04-01 11:50:05
リンク 明治プロビオヨーグルトR-1|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd. 明治プロビオヨーグルトR-1|株式会社 明治 - Meiji Co., Ltd. 「明治プロビオヨーグルトR-1」は株式会社 明治の乳酸菌研究より数千種類の中から選び抜かれた1073R-1乳酸菌を使用。お客様の健康な毎日に貢献します。 1 user 1867
K02 @Knife02

@super_haka (´・ω・`)いや、買いでしょう!(荒い鼻息

2019-04-01 11:54:25
超破瓜@椰子教団広報💉x5 @super_haka

@Knife02 段ボール箱で届ける(らんらんに付け発生

2019-04-01 11:56:23
フルサワ @furusawa_et

平成最後の花見ってなんだよ 北海道民が平成の間に花見できると思うなよ

2019-03-31 20:11:28
しまやとかきゅるぺぽ☆とかいうひと @t_shimaya

つか平成最後の花見は去年もう済ませてしまったのでは。

2019-04-01 20:14:36
ゆうた* @logic_neko

@youkaimedama @furusawa_et @mori_suguru FF外から失礼致します🙇🏻 全くその通りでございます🙇🏻 pic.twitter.com/X87I5JavS3

2019-04-01 15:24:43
拡大
子ぬこ @konukopet

令和初の花見一番乗りできてうらやましいにゃん♪ twitter.com/furusawa_et/st…

2019-04-01 20:16:03
咲来さん@ @sakkurusan

北海道民の多くは、平成最後の花見はできませんけど、多くの日本国民より先に令和最初の花見ができるからそこまで落胆しなくてもいいよ

2019-04-01 13:08:20
京乃(けいの) @kayno

平成31年間もあったのに結婚できなかった皆さん

2019-04-01 12:38:39
高橋健介 @kensuke_mr6

今日はお昼に昔ながらの定食屋さんでご飯を食べながら新元号の発表を観ました。 きっと店主のおじいちゃんは嬉しくなって初の「令和」を書いたんでしょう。 でもまだ平成だよね。。。 この領収書はもう使えないけど、まあいいか。 pic.twitter.com/53knBqErX8

2019-04-01 23:20:03
拡大
空白寺 @vanity_temple

今日は世間を揺るがす大きな発表があったそうですが、わたしはただの動物園投稿おじさんなのでよくわかりません とりあえずいつものようにサーバル写真を貼るだけです pic.twitter.com/hVOZYqZlBd

2019-04-01 20:41:42
拡大
拡大
拡大
まとめ 令和の典拠は本当に万葉集だけなのか? 中国古典まで遡れる新元号の由来 政府発表では万葉集が出典とされていましたが、中国古典クラスタの方が一瞬で本当の由来を解き明かしました。 175595 pv 3362 596 users 1967
前へ 1 ・・ 3 4