新元号「令和」を巡るアレコレ

個人的覚え書き
2
rose @Lazyrose_1999

レイワ ・チベット語読みで「希望」 ・台湾語読みで「你們好(皆さんこんにちは)」 ・ポルトガル語は単語の頭のRを発音しないので「ヘイワ」 ・ハワイ語で「花冠の時代」 いろいろ流れてくるな。 いいぞ!言祝げ!言祝ぐことが大事だ!褒め称えて伸ばすのだ(元号を)!

2019-04-01 13:17:24
リンク NHKニュース 新元号 ロバート・キャンベルさん「平和への思いをくみ取る」 | NHKニュース 新しい元号が「令和」に決まったことについて、日本文学の研究者で国文学研究資料館・館長のロバート・キャンベルさんは、「昭和… 25 users 84
柴山昌彦 @shiba_masa

なるほど、新しい年数に「れいわ(018)」を足すと西暦か…

2019-04-01 19:22:15
幻導機 @gendohki

NHKのワイプかぶりは「やっちまったなぁ」感があるよね。 手話で聞きたい人への配慮(ワイプ)と、多くのカメラに見せたいという配慮(高く掲げる)が完璧にぶつかり合った結果とはいえ、ね。

2019-04-02 09:04:15
加藤AZUKI @azukiglg

一連の「令和」批判をしてる人達は、それを「安倍政権」に向けて揶揄してるつもりなんだろうけど、実際には「来月即位する新天皇に向けた揶揄」になってることを、どの程度自覚してんだろうな。

2019-04-01 13:21:42
Q @orange_Q

平成生まれの人はわからないかもしれないけど 平成発表の時は陛下の崩御でお祝いなんて雰囲気なかったんだから 新元号を楽しみに待てることはすごいことなんだよ

2019-04-01 11:14:17
博物月報 @hakubutu

大正も昭和も平成も、改元は常に天皇の死とともにあって、慌ただしさと厳粛さが混ざったような複雑な空気があったけれども、今回のように「ハッピーニューイヤー」的な雰囲気で迎えるのは極めて珍しいことだろうな。今後は、生前譲位が慣例化して、「改元」といえば、こういうものになっていくのかも。

2019-04-01 11:22:29
Suzuki Wataru @wataru_sn

そうなんだよな、昭和帝の崩御の時だったから新元号でお祝いする雰囲気は無かった

2019-04-01 18:35:41
ひきこうもり @Hikikomori_

昭和ってものすごく使われてる期間が長いなとは思ってたけど、ぐぐってみたら世界でも60年以上続いた元号は3つしかないそうで、3位が中国の乾隆で60年、2位が同じく中国の康熙で61年、1位が昭和の64年で、日本の元号どころか世界の元号の中でも、一番続いた年数が長いって出てきて、マジかーってなった

2019-03-31 22:34:36
あなかし @anakashi1

よし元号も変わってめでたいから消費税もやめようぜ。

2019-04-01 13:56:36
事務カリー(大掃除垢) @zimkalee

「令和の大減税」とか何か響きがカッコいいよね twitter.com/anakashi1/stat…

2019-04-01 14:02:51
事務カリー(大掃除垢) @zimkalee

とりあえず21世紀になっても、「改元と大仏建立」の威力は絶大であると実感しました。

2019-04-01 19:18:16
永遠の蒼 @sioagisoluto

「令和 安倍」「令和 命令」 「令和 戦争」 辺りで検索し 関連ツイートやリプ欄覗くと ブロックした方が良い 頭おかしい人をまとめて確認出来てオススメ

2019-04-02 06:07:43
寄り道 @edgeofstreet918

ウチのオフィスの中国系英国人が興奮していて、「凄い! もう中国大陸では過去の歴史として消えてしまった元号が日本にまだ生きていて、この目で改元の瞬間を見れるなんて!」と滅茶苦茶嬉しがってましたw twitter.com/Calcijp/status…

2019-04-01 23:21:03
Calci @Calcijp

中国でもちゃんと「天皇」表記してるのにどこかの無礼な国は相変わらず「日王」

2019-04-01 15:31:22
Calci @Calcijp

中国でもちゃんと「天皇」表記してるのにどこかの無礼な国は相変わらず「日王」

2019-04-01 15:31:22
MASA Nakamura @masayang

元号が令和にならなかったら知ることもなかったような話が流れてくるTwitterというプラットフォームは偉大。 元号が令和にならなかったら知ることもなかったような基地外が流れてくるのはTwitterというプラットフォームの宿命。

2019-04-02 08:36:04

TAKAHASHI @ShiTakaha

今日から菅義偉官房長官は、「令和おじさん」に名称が変わります。 #エイプリルフールなので嘘か本当か分からないことを言う pic.twitter.com/6IBzopcYMp

2019-04-01 11:52:46
拡大
とりやま @1412gou

【悲報】「令和」、やはりアベに忖度していた pic.twitter.com/uon3mOJWkF

2019-04-01 12:18:13
拡大

※↑ネタ(おわかりでしょうが)

泉智紀 @jsdfq43wtr

「安倍」と「令和」をどうこじつけるか注目.

2019-04-01 12:09:45
絶対に痩せる2021_66.3 @Conscript1942

進歩的市民の皆様が「令和」の中に巧妙に隠された「安」「晋」を遂に探し当てたの、恐るべき執念で流石に草が生えますね・・・もう言い逃れ出来ないぞっ安倍晋三! pic.twitter.com/12xRfQLgSh

2019-04-01 20:05:18
拡大
拡大
拡大
拡大

※↑注:「アベガー」ネタ発言です・・・・