「元号に『安』の字が入るぞ!」騒動、反省会〜どこまで虚?どこまで実?

元号は「令和」に決定。あくまで「報道では」ですが、その時一緒に挙がった元号候補も報じられましたが「安」の字は無いようです。では、それまで熱く議論された話って何だったんですかね?日刊ゲンダイを騙した?宮内庁関係者の意図とは何か??そして振り返ると、多くの知識人・有識者も次々と発言…。 今後、忘れられてしまうかもしれない、ちいさな騒動の前後を記録しておきます。
71
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
柴チャコ @shibachako

@tako_ashi 「安」や「晋」が入らなくても、例えば「信」が入れば岸信介ではないか、とか「希」が入れば乃木希典ではないか、「吉」が入れば福沢諭吉ではないかと疑心暗鬼にさせる誠に罪深い政権です。

2019-03-30 21:43:18
Siam Cat_036 @SiamCat3

明日の新元号発表を前にハシャギまくるメディア。相変わらず「安」が一番人気と誰を忖度してるんだか。サンデーLiveの古田さんの予想は「安喜」。安倍首相が喜ぶ?喜ぶ安倍首相?変な仕込みをするんじゃないよ(笑) pic.twitter.com/pCbbZmzmDi

2019-03-31 08:02:23
拡大
拡大
拡大
拡大
bohemian @bohemian1955

@iida_yasuyuki @amateur_bird 安を入れるかどうかは、ご自分ですでにわかっているはず。他人に言われたからやめるわけがない。あくまでご自分の判断。 過去、改元=天皇崩御だったから、こんなに前もって話題にできることなかったからね。

2019-03-31 08:39:53
赤ブラ仁蔵 @jinzou_desu

@Dgoutokuji 安を入れるから自ら喋るんだと思います。 国民は不安でしかたなく、情勢は不安定だというのに、不安感のかけらもなく、安楽な総理ですからねぇ。

2019-03-31 13:24:21
etpirka @etpirka4881

@Dgoutokuji そうでしょうか? そうであってほしいけど。 アレの辞書に“羞恥心”という言葉があるのであれば、ここまで来てないと思うのです。 でも、そうであってほしい。 この顔がそれを物語っていると信じたい。 twitter.com/m16a_hayabusa/…

2019-03-31 13:26:01
M16A HAYABUSA @M16A_hayabusa

皇太子様と面会した後の 安倍さんの顔がヤバい pic.twitter.com/boGXOkVloR

2019-03-30 14:24:02
槇原実 @makiharaminoru1

@Dgoutokuji 彼は「それ」が恥ずかしく思う「人間」ではないと思います!

2019-03-31 13:32:48
並河逸成 @HenryTOYOTAJr

@Dgoutokuji あの馬鹿というか白痴的な無邪気さは突き抜けてるからそんな感受性はあるのかしら?平然と「あ、国家そのものである『立法府の長』、総理大臣である私の苗字と同じ『安』の字が入っていますね。これは私が終身総理に成れと言う天啓かもしれません。これで日本も安心。嬉しいな」くらい言いそうで怖い。

2019-03-31 13:58:58
眞鍋重朗 @manabe01

@Dgoutokuji 安の字が入っているからこそ、談話を出すのでは。恥という感覚はお持ちでないでしょう。

2019-03-31 14:01:52
桜あゆね❤️💜4潜水済み(長女) @sakurerry

@MasashiKikuchi 安全、安心、安泰。 「安」という漢字には安らかとか安らぐとか、そういう意味があるんだよ。 まずは「安」という漢字は別に首相を表す漢字ではない事を頭に叩き込んでほしいですね。

2019-03-31 14:47:04
Dr.ナイフ @knife9000

「理由として考えられるのは、東宮(皇室)の抵抗しかない。皇太子(と両陛下)が、日本会議的なイデオロギーに染まった元号になることを快く思わず、拒否の内意を内閣に伝えたのだろう」 ・新元号、皇室の反対で本命封印か mag2.com/p/money/658973

2019-03-31 15:15:18
絶対に痩せる2021_66.3 @Conscript1942

新元号「安安安」ならみんなとっても大好きになるでしょ

2019-03-31 16:13:28
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新著『ハマス・パレスチナ・イスラエル』発売前に重版決定! @IiyamaAkari

しつこい。新元号に「安」の字が入るか問題で興奮しているのはわかるが私を巻き込まないでほしい。私はトルコ地方選挙やアラブ・サミットによほど高い関心を持っている。 pic.twitter.com/yi7csddJha

2019-03-31 20:25:21
拡大
💉打倒頼朝💉 @megachigatta

でも、「元号に安が入ってたら使わない」「元号を私物化する安倍」的な安倍フォビアのパニクりにも与したくはない。ああいうのは健全な自民党批判を歪める結果になりそうだし、お前ら実は安倍首相の隠れファンで裏でつるんでんじゃないかという気にもなるし。

2019-03-31 21:36:00
エターナル総書記 @kelog21

新元号に「安」が付いたら安倍を想起するの、もう悪質ファン通り越して病的だから診て貰った方がいいと思う。 「安全第一」を見ても発狂しそう。

2019-04-01 01:49:39
くじら🧹 @quzi23

#新元号お断りします テレビで「安」の字が人気だと言われていますが、過去の年号実績ランキングで「安」の字は10位だった。 それ無理やり使うとかアホやろ。 新元号は不要。お断り。世界に恥晒す。もうかなり晒してるけどこれ以上は要らんから。

2019-04-01 11:18:06
なんJ・おんJ迷言集 @onj334ngo

令和の次の元号を予想しようぜwwwwww 1:名無し 19/04/01 12:14 ID:Osf主  さすがに次は安が入るやろ 4:  04/01(月)12:14:50 ID:9my  安全日中出しセックス元年

2019-04-01 12:18:32
あらいちゅー🐴🏠🔮 @araichuu

「新元号には安倍の安が入る!」と馬鹿左翼が大騒ぎしてるところに、まさかの志位和夫の和をブチこんでくる安倍政権有能すぎだろ。

2019-04-01 13:16:32
和泉守兼定 @netsensor1

新元号に安倍総理の「安」の字が入るってデマで騒いでたパヨクさんたち、今度は「令」に噛み付いて騒いでるのを見て草しか生えない。 pic.twitter.com/vSfXcDYtlm

2019-04-01 13:43:04
拡大
拡大
拡大
拡大
中川淳一郎 @unkotaberuno

危険なアベならばそのくらいはやります! あなたは現政権のその危険性に気付いていないのです。「安」を入れることについては、燎原の炎の如く広がった無辜の市民の怒りに恐れをなし、撤回。しかしながら、「どうせ愚民は英語は分からんだろう」とばかりに、姑息にも英語で隠れた意味を込めたのです! twitter.com/pspsmshk/statu…

2019-04-01 14:35:12
かしわばらゆかり⊿³perfectstyle @pspsmshk

何でそこまで凝って仕込まないといけないのでしょうか! twitter.com/unkotaberuno/s…

2019-04-01 14:32:26
中川淳一郎 @unkotaberuno

元号に「安」が入る云々騒いでいた我が同志、おい、あの時の危機感を思い出せ。お前ら、キチンと「令和」に込められたアベの陰謀を読み解けよ、そうしないと国が亡ぶぞ! オレはお前らのために考えてやったがお前らもちゃんと真意を読み解け!アベの横暴から市民を守るぞ! jnakagawa.blog.jp/archives/10743…

2019-04-01 15:31:59
中川淳一郎 @unkotaberuno

共産党の志位和夫氏の名前に「和」が入っていて良かったw。「安倍」の「安」が入っていたら「元号を私物化した!」と騒ぎたいバカの論拠を無効化できる。あとは「令」がつく野党の議員を見つけりゃいいだけだw 調べたら与野党ゼロ。元々「安」は破綻した言いがかりだろ。徳川家康の「国家安康」かよ

2019-04-01 15:46:23
中川淳一郎 @unkotaberuno

今回の元号発表に向けての「安」騒動。あのさ、大騒ぎしたお前達、実際問題として安倍政権に弾圧されてきたの?「独裁者」だの「アベ政治を許さない」だの。沖縄の人が言うのはまだ分かる。安易に独裁者だの使うと北朝鮮の脱北者やらシリアの人々に失礼だぞ。さっさとお前らシリアか北朝鮮に亡命しろよ

2019-04-01 16:32:19
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【新元号 政府6案に「安」なし】 yahoo.jp/F64IWe 政府が1日、新元号を「令和」にした決定過程で、有識者らに示した六つの元号の原案の中に「安」の文字を使ったものがなかったことが分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

2019-04-01 17:19:15
アノニマス ポスト @anonymous201504

朝日新聞「新元号、原案に『安』の文字なし」「安倍晋三首相の名字の一字でもあることから、新元号に使われるかどうか注目されていた」~ネットの反応「お前らのお仲間だけでな」「むしろ絶対に入らないって考えるのが普通だろ」 anonymous-post.mobi/archives/5601

2019-04-01 17:50:46
a n n i e 🌈 @annie_in_tokyo

元号に「安」が使われる説、今朝TBSのニュース番組で東大王の伊澤くんが「『安』の漢字の成り立ちは『家の中に女性がいる様』なので時代にそぐわない。無いと思う。」と予想していたのちょっと感心した。真偽のほどは知らないけど確かにーって感じだ。

2019-04-01 18:20:11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ