即位衛星みちびき

いろいろ即位し、導いています。
1
ritsuka @ritsukaPya

即位衛星みちびきが、日本全土での高速で正確な即位をサポート

2019-04-05 13:35:21
ritsuka @ritsukaPya

即位衛星で検索すると結構出てきますよね pic.twitter.com/R9LlTVOyby

2019-04-05 13:43:23
拡大
拡大
新司偵 @Ki_46ozzie

ひまわりなんてすでに8世まで即位してるんじゃなかったですっけ?

2019-04-05 13:49:53

日本全土での正確な即位をサポートしてくれるシステム。

せき のりかず @kotonoha_s

@ritsukaPya どう設定しても御所へ誘導されるのですが…

2019-04-05 13:37:28
せき のりかず @kotonoha_s

@ritsukaPya 「ジンギが積載されていません」と警告が出てうるさいのですが消せませんか? それと無視していたら壇ノ浦へ導かれるのはなぜですか?

2019-04-05 13:45:03
ritsuka @ritsukaPya

@kotonoha_s A. 壇ノ浦の波の下にも都と御所はありますのでご安心下さい。

2019-04-05 13:46:56
リンク Wikipedia 壇ノ浦の戦い 壇ノ浦の戦い(だんのうらのたたかい)は、平安時代の末期の元暦2年/寿永4年3月24日(1185年4月25日)に長門国赤間関壇ノ浦(現在の山口県下関市)で行われた戦闘。栄華を誇った平家が滅亡に至った治承・寿永の乱の最後の戦いである。 寿永2年(1183年)7月、源義仲に攻められた平氏は安徳天皇と三種の神器を奉じて都を落ちるが、その後の鎌倉政権の源頼朝と義仲との対立に乗じて摂津国福原まで復帰した。しかし、寿永3年/治承8年(1184年)2月の一ノ谷の戦いで大敗を喫して海に逃れ、讃岐国屋島と長門国彦島(山口県下 1 user 170
せき のりかず @kotonoha_s

@ritsukaPya それなら安心しました。 ところでさっきから、どうやら吉野へ向かうルートが設定されているようなのですが…

2019-04-05 13:48:37
ritsuka @ritsukaPya

@kotonoha_s A. そちらが正閏とされておりますので問題ございません

2019-04-05 13:53:05
リンク Wikipedia 南北朝時代 (日本) 南北朝時代(なんぼくちょう じだい)は、日本の歴史区分の一つ。建武の新政の崩壊を受けて足利尊氏が新たに光明天皇(北朝側)を擁立したのに対抗して京都を脱出した後醍醐天皇(南朝側)が吉野行宮に遷った1336年(延元元年/建武3年)から、南朝第4代の後亀山天皇が北朝第6代の後小松天皇に譲位するかたちで両朝が合一を見た1392年(元中9年/明徳3年)までの、56年間をいう。また両朝の並立はひとえに後醍醐天皇の皇位に対する執念が生み出したものであることから、彼を中心に歴史が動いた南北朝時代の序章とでもいうべき133 91
ritsuka @ritsukaPya

@kotonoha_s なお正閏となるまでには500年ほどかかる模様

2019-04-05 14:07:14

みなさま即位の際には、ご留意をば。