茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2181回「日本の政治の常識と、メディアの責任」

2
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2181回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、「政界の常識」について。

2019-04-06 06:27:57
茂木健一郎 @kenichiromogi

副大臣の方が、橋をかけるという計画について、「そんたく」で進めるみたいな発言をされて、それが報じられて辞められたということ。政治家による利益誘導はいろいろな意味で問題だと思うけれども、ぼくがよくわからないのは、政界ではそれが一種の「常識」ではないのかということである。

2019-04-06 06:29:02
茂木健一郎 @kenichiromogi

ここの新幹線が早く通ったのは○○先生のおかげであるとか、何もないところに駅ができたのは○○先生の地元だからだとか、そういう話はしょっちゅう耳にするわけで、世の中はそういうものだと多くの人が理解していると、ぼくはそのような印象を持っている。

2019-04-06 06:30:15
茂木健一郎 @kenichiromogi

各地域から国政に議員さんを出すのだけれども、その時に、国政のことをちゃんとやってほしいけれども、一種の地域の利益代表というか、公共事業とか、誘致とか、補助金とか、そういうこともやってほしいと選挙民の方が期待していて、そこもコミコミの議員さんというのが「常識」なのではないか。

2019-04-06 06:32:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぼく自身は議員さんが地域利益の代表というのはある程度は地方の方の気持ちとして(つまり国からさまざまな補助金が降るシステムになっている以上)わからないわけではないし、実際の政治の力学がそう動いていることも容易に想像できる気がする。

2019-04-06 06:33:24
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぼくがよくわからないのは、メディアが(そしてその中にいるはずの「ジャーナリスト」たちが)、このような「失言」が出たときに、議員は地域利益の代表であり、多くの利益誘導をする先生が良い先生であるという政界の「常識」やその背後の構造にメスを入れずに、失言たたきだけをすることである。

2019-04-06 06:34:36
茂木健一郎 @kenichiromogi

今回失言されて辞任された副大臣さんは、突出して何かが悪かったわけではなくて、ただ単に日本の政界の「常識」や「力学」の中で普通に振る舞って、ついリップサービスで言ってしまっただけに見える。本当に問題なのは、「常識」や「力学」の方で、失言自体はそれほどの事象ではないと感じる。

2019-04-06 06:35:48
茂木健一郎 @kenichiromogi

一番わからないのが、メディアの方々と話していると、議員が利益誘導をするという政界の「常識」や「力学」に精通していて、したり顔でこうなんだ、と言うわりには、表のニュースではそれに触れないことで、よほどチキンなのか、ジャーナリスト魂が腐っているのか、その両方なのだろうと思う。

2019-04-06 06:36:45
茂木健一郎 @kenichiromogi

本来、このような事象をきちんと考えようと思ったら、地域選出の議員さんがある程度地域の利益代表になるのは自然だという事実を認めつつ、予算の配分の優先順位をどう透明性の高いかたちで決めるかという課題を一般的普遍的に解決すべきで、そのような機運が報道からは全く感じられない。

2019-04-06 06:38:01
茂木健一郎 @kenichiromogi

「そんたく」が幅を利かす日本の政治文化はアップデートされるべきだと私も思うけれども、構造を報じないで、失言ばかりもぐらたたきのように報じるメディアは、同じ穴のムジナだとしか私には印象付けられない。

2019-04-06 06:38:53
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2181回「日本の政治の常識と、メディアの責任」をテーマに、9つのツイートをお届けしました。

2019-04-06 06:40:26