-
panseponse7
- 41711
- 60
- 27
- 19

歴代の紙幣肖像なった方は選ばれし偉人なのに、1人たりとも大河ドラマの主役になったことないという不思議💸 pic.twitter.com/Y945iUWAWn
2019-04-09 19:25:32

★大河ドラマ★日本史(特に邪馬台国・鎌倉〜南北朝・戦国・幕末) ★上杉家★会津藩★阿波おどり&よさこい★城・寺・神社・遺跡巡り★源頼朝★大久保利通★小栗上野介★執権北条氏★小田原北条氏★足利尊氏★鎌倉公方★鎌倉&阿波&土佐&会津★「和」系は全般的好き

言われてみれば確かに、スペシャルドラマにはなっても大河は無さそう。 twitter.com/naoejou/status…
2019-04-09 23:01:50
藤原モカマタリなんて紙幣になってたんだ・・・知らなかった。 twitter.com/naoejou/status…
2019-04-09 21:29:00
いい死に方してない人が多いのも理由なのかな? twitter.com/naoejou/status…
2019-04-09 23:20:31
中近世が多い大河ドラマと中近世が少ない紙幣の肖像。 twitter.com/naoejou/status…
2019-04-10 01:10:28
大河ドラマで主流の戦国武将がいないのが大きい気がする。というか二宮尊徳以外は平安以前と明治以降に二分されているのか。 (>RT)
2019-04-09 23:06:16
聖徳太子の大河ドラマ・・ 「ちょっと何いってるか分かんねえな」(∩´∀`)∩ になる予感。 twitter.com/naoejou/status…
2019-04-10 00:15:59
古代史に出てくる人はドラマ向きじゃないなぁ。 神功皇后は逞しすぎて特撮ヒーローになりそうだし。 道真は最後は怨霊オチだし。 武内宿禰の生涯とかやったら尺足らないし 藤原(中臣)鎌足は晩年民衆から嫌われてたし。 日本武尊は油断して山の神にボコられるし。 感動できそうなの和気清麻呂だけ? twitter.com/naoejou/status…
2019-04-09 23:47:07
和気清麻呂の大河ドラマとか割と見てみたいかもしれない。登場人物が道鏡とか、和気広虫とか、孝謙天皇とか……うん、ありだ。ロケも時代考証も死ぬほど大変だろうけども!(RT)
2019-04-09 23:28:53
@naoejou >RT この中で菅原道真さんだけは、ぜひ大河主役やってもらいたいですわ。 人生ドラマチックだし。 でもって道真を重用する宇多天皇とか、にゃんこ😸を猫っ可愛がりしてデレデレ😻になってる宇多天皇とか宇多天皇とか…(エンケンさんにやって欲しいな~)
2019-04-09 22:06:58
菅原道真の大河は見たい。ちゃんと死後悪霊になって都を攻めるところまで!悪霊道真公は竹谷デザインのグロい奴で!太宰府天満宮が建立されるところまで見たい!
2019-04-10 01:53:39