竹中平蔵(笑)

経済学者
57
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
吉岡 '大慶' 直人 @ynaoto

いや、待て。@HeizoTakenaka というアカウントが本人とは限らん。もしかしたら、竹中氏の評判を貶めるためのなりすましアカウントか。きっとそうだ、そうに違いない

2011-05-10 10:04:52
SA@本搾りうめえ @no__future

いや、そのけいさんはおかしい RT @HeizoTakenaka: 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算す

2011-05-10 10:04:56
南雲和夫 @kazuonagumo

@tokudasu @HeizoTakenaka 単なる統計学上の数値は全く意味なし。地震と津波と原発事故は既に発生した事実だからだ。

2011-05-10 10:05:55
杉田仙太郎 @saintarrow

解説:確率の数値を受け止める上での参考情報http://bit.ly/jHyeC9 数値は小さいのですがこの比較表から見ると極めて低いではなくとても危険度が高いと判定されると思います。@HeizoTakenaka その間に地震が起こる確率は極めて低いはずだ。

2011-05-10 10:06:01
タケ @bunnyatake

竹中平蔵氏の地震発生確率に関するツイートが話題になっているみたいだけど、計算が正しいか正しくないか以前に経済学者である氏が専門家の意見も援用せずに「地震発生確率はコレ!」と自分の出した数字を提示してしまうのが一番問題じゃなかろうか。

2011-05-10 10:06:04
倉田 拓人|Takuto kurata @taku0415

この計算おかしくないですか? RT @HeizoTakenaka: 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算する

2011-05-10 10:06:46
iso @iso

な、なんだこの確率の計算方法は・・こんな数字に弱い人が経済学者なんて。 RT @HeizoTakenaka: 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。

2011-05-10 10:07:03
𝐍𝐀𝐑𝐈𝐀𝐊𝐈 @nariaki0296

竹中さん…泣ちょっと…泣QT@HeizoTakenaka: 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために

2011-05-10 10:08:20
石の上にも20年弱。 @XienceK

一年の発生確率p 非発生率1−p 30年の非発生率(1−p)∧30、発生確率1−(1−p)∧30 = 0.87 でpは、関数計算機無くて計算できないが、2.9%? RT @HeizoTakenaka 30年で大地震確率は87%。

2011-05-10 10:08:40
まつもと @k_matsumoto

すんごいでたらめなのに、説得力を感じるのはなぜだ(´・ω・`) RT @HeizoTakenaka 30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。(以下略

2011-05-10 10:09:36
prince of darkness @profdrk

(竹中平蔵 浜岡停止について)「確率計算のプロセスは不明だが、東海地震の確率が30年で87%という事は、この一ヶ月でら0.2%。社会経済コストを一ヶ月でもしっかり計算してからの対応でも遅くはなかった。」原発に対するバイアスを考慮すれば、どちらが合理的な判断だったのだろう…?

2011-05-10 10:09:45
Yasutoshi Makino @yasutoc

降水確率100%の日でも、ここ一時間で雨が降る確率は5%未満になっちゃう!?RT @T_akagi: ……んんん? 竹中平蔵、まさか87÷30で、ここ1年の間で大地震が発生する確立を計算してるのか!? えええええええ!: http://bit.ly/iqUiWt

2011-05-10 10:10:28
NAO @NAO_lovekelpies

お願いだからナリスマシだと言って下さい!こっちが恥ずかしいじゃないですか(汗) @HeizoTakenaka30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。

2011-05-10 10:11:49
ゆう @you_2501

30年間のどの時点でも 87%なんだけどな… RT @HeizoTakenaka 30年で大地震の確率は87% この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するため1カ月かけても、その間に地震が起こる確率は極めて低いはずだ。

2011-05-10 10:12:07
🐿りすくん🍥 @tanarin_h

30年以内に大地震が起きる確率が87%だから、「あえて単純計算すると」34年半の間に大地震が起きる確率は100% ww http://bit.ly/li5N94

2011-05-10 10:12:08
赤木智弘 @T_akagi

@vivisuke 東海地震のリスクは、算数的に計算されているのではなく、各主要因から算出したものなので、1年ごとの確立を出すためには、すべての要因を組み直す必要があると考えられるので。単純計算はできません。 《5/6発売 http://amzn.to/hPpkLz

2011-05-10 10:12:38
HIRAMEN @Booklevel

@HeizoTakenaka 秋になってからやればいいのにね。@HeizoTakenaka確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。

2011-05-10 10:13:23
バイトラ @tibatosi

30年で大地震の確率は87%あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。@HeizoTakenaka どんな計算ですか・・・。「あえて」て・・・。

2011-05-10 10:13:51
UG & The Revolution @soccerugfilez

竹中平蔵の『30年で大地震の確率は87%・・この1年で起こる確率は2.9%』 って計算方法をコインを5回投げて1回でも表がでる確率に当てはめると、コイン5回投げて1回でも表出る確率が96%、これを5で割ると1回コイン投げて表が出る確率は50%から19%に下がってしまう。

2011-05-10 10:14:12
@S_Ohwada0121

まりえってぃのだんながあそこまで竹中平蔵氏をdisる理由が分からん。。別に一様分布に従うなら、分割して(表現が悪いとは思うけど)も、まぁ間違ってないとは思うし。

2011-05-10 10:14:18
いしかわひさし @cQ_Q

おお?ええ!ひどっ RT @anaryusisu: 竹中平蔵さんは数学に弱い経済学者だったんだ。がぜん親近感持っちゃう RT @T_akagi んんん? 竹中平蔵、まさか87÷30で、ここ1年の間で大地震が発生する確立を計算してるのか!? http://bit.ly/iqUiWt

2011-05-10 10:15:44
赤木智弘 @T_akagi

それにしても「確立」って誤字は恥ずかしいな。 《5/6発売 http://amzn.to/hPpkLz

2011-05-10 10:16:15
Hiro Fujimoto @SnakeHole

経済学って数字使った文学だからさw RT @soccerugfilez: 竹中平蔵の『30年で大地震の確率は87%・・この1年で起こる確率は2.9%』 って計算方法をコインを5回投げて1回でも表がでる確率に当てはめると...

2011-05-10 10:17:24
前へ 1 ・・ 9 10 次へ