#withnewsおはなし部 「ライターのキャリアパス」メディアは稼げるか?ライターは50歳までやれるか?など

行こうと思ってたらチケット売り切れちゃったので…まとめました
3
横山由希路(フリーライター・編集者) @yukijinsky

宮脇さん:ライターさんは好きを追求する仕事。好きが極まると、色んなところから声がかかる。#井上こん さんを例に挙げて、テレビに出る、なんならうどんを開発する。書くだけでない軸、いわゆる編集に近いのだけど、そういうものを持った方がいい。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:13:36
佐々木 新吾 @shin5sk

宮脇さん 「編集者やライターは「Web」「紙」以外にも、アウトプットはいくらでもある。このイベントもアウトプットのひとつ。全体を設計するのも編集者の仕事」 確かにノオトさんのイベントはアウトプット要素が高いと思っていました。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:16:30
内山裕幾|記者 @Hiroking_0616

「編集者」の求められる役割について:「今は、企業内に"編集者”という専門職をおく会社が出てきている。ようやく」#withnewsおはなし部

2019-04-15 20:16:32
横山由希路(フリーライター・編集者) @yukijinsky

宮脇さん:編集者を一般企業に入れていく流れが出てきた。インハウスエディター。五反田のベンチャー、株式会社トレタ(予約サイトの会社)には1人編集者がいる。その企業の文章はその人が書いている。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:17:12
神戸郁人 @with_kambe

ノオト宮脇さん:今は「インハウスエディター(企業内編集者)」「インハウスライター」の価値が高まってきている。そういった人たちの存在が、その企業が何を伝えたいのかという事を発信しやすくなる。 #withnewsおはなし部 pic.twitter.com/vU6abQdIVa

2019-04-15 20:20:48
拡大
内山裕幾|記者 @Hiroking_0616

【今後のライターとは】「ゼネラリストよりも、スペシャリストの方がなりやすい時代かもしれない。1分野”これ”というものがあると強い」#withnewsおはなし部

2019-04-15 20:24:06
withnews @withnewsjp

【いいコンテンツとは?】 奥山:持続性を担保できるかどうか。個人だけじゃなく、組織、社会で考え続けるテーマかどうか。個人レベルでいうと、「替えがきかない」こと。検索してすぐに答えが出る時代だからこそ必要。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:24:44
横山由希路(フリーライター・編集者) @yukijinsky

いいコンテンツには何が必要? 宮脇さん:テーマ性。漫画がわかりやすいけど、編集者と伴走しながら作る。 奥山さん:編集者がいなくても、漫画は出せる時代。受け手が見えているか? コミケでも出し手と受け手が合っているかが大事。#withnewsおはなし部

2019-04-15 20:26:23
横山由希路(フリーライター・編集者) @yukijinsky

宮脇さん:いいコンテンツはお金が引っ張れる。編集者はその土壌が作れるかどうか。よくノオトは広島東洋カープのような会社ですねと言われるのですが(笑)。#withnewsおはなし部 ノオトさん、そんな風に言われているんですね。知らなかった!

2019-04-15 20:27:39
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

Q.メディアはこれから稼げますか? 宮脇さん:雑誌は実売と広告費。Webメディアはほぼ広告費だが、それ以外の稼ぎ方をどう見つけるか? 企業が投資したくなるようなコンテンツ作りをしたり、マスではなく届けたい人に伝わる場を作るのが大事。様々な書き手を巻き込んだ方がいい。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:29:28
神戸郁人 @with_kambe

焦ってツイートしてるからか、誤字脱字多いな…汗 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:30:33
鬼頭佳代 / 編集者 📚Contentz(五反田のコワーキング) @Kayo_Kitoh

Q.メディアはこれから稼げますか? 朽木さん:今は、PVかクリック単価の広告収入(アドネットワーク)、記事広告、直接課金、コンテンツの外部販売、寄付、クライアントと協業で企画を作るなどがあるし、新しい方法も出てくるはず。自分たちにあった方法を見極めた方が良い。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:32:41
内山裕幾|記者 @Hiroking_0616

【WEBメディアで稼げるか】「ちゃんと届けたい「個」に届けられるメディアを作れる能力があるかどうか。例えば、TVで広告するよりも、WEBがいいと企業に思ってくれるかどうか。そこに活路がある」#withnewsおはなし部

2019-04-15 20:33:12
のぐち @noguchiminako

朽木さんから紡がれる怒涛のメディアの仕組みの話、教科書にしてほしい。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:33:14
内山裕幾|記者 @Hiroking_0616

【メディアの今後】「従来の意味合いの"マスメディア”=メディア、という認識はリセットすべき。『マスメディア』の再定義を行うべき時に来ている」#withnewsおはなし部

2019-04-15 20:39:10
河原夏季 @n_kawahara725

Qいいコンテンツとは? 宮脇さん)編集者と組んで作り上げて、持続的なコンテンツであること。深掘りができるとか。 ライター一人の力と言うよりは、編集者と伴走しながら作るコンテンツ。 いいコンテンツにはお金も付く。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:39:59
河原夏季 @n_kawahara725

Qインプットも重要だと思うが、そういう時間はどう作る? 宮脇さん)特別な時間はなくて、常にインプット。 インプットは呼吸と一緒。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:46:18
のぐち @noguchiminako

朽木さんの話ばかりになってしまって大変申し訳ないのですが、「1」聞くと「10」にして答えてくれるところってめちゃくちゃ"編集者"なのでは…? #withnewsおはなし部

2019-04-15 20:59:03
Koji Miyazaki / 宮嵜幸志 @miya___miya

今日はこちらのイベントに参加! 「ライターの流動性が高まる時代に描くキャリアパス」 個人的学びの総括としては、 各々がどうありたいかの自己統合。 あとメディア、または編集者として、良いコンテンツが生まれる土壌をどう用意するか、また作り手を育てるか。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 21:02:44
withnews @withnewsjp

【ありがとうございました】 笑いあり、何かを含んだ深いうなずきありの、#withnewsおはなし部 は終了しました。お越しくださったみなさま、ありがとうございました。気をつけてお帰りくださいね。

2019-04-15 21:07:16
内山裕幾|記者 @Hiroking_0616

印象的だった話として、紙メディアが全盛時代に最適化されたマスコミの社内育成システム(地方勤務5年→その後も様々な部署経験した「ゼネラリスト」を育成する)がweb時代には必ずしも最適でなくなっているという指摘。 #withnewsおはなし部

2019-04-15 22:01:54
内山裕幾|記者 @Hiroking_0616

あともう一つ。メディアのマネタイズという視点での議論の中で、オールドメディアが放つジャーナリスティックな「調査報道」は「お金にならない」とズバリ言われていたこと。それをどうするかが、編集者や経営者の手腕という指摘がなされていた。とすると、(続く) #withnewsおはなし部

2019-04-15 22:11:44
大坪ケムタ/LOFT PROJECT @kemta

webライター三等兵なので勉強に来てみた。いちばん刺さったのは「50代でライターは続けられるか」だな。。 #withnewsおはなし部 pic.twitter.com/JH3CdrtLqP

2019-04-15 22:20:10
拡大
munekun @MunehiroMURANO

メディアは、紙から基本媒体購読で稼げないWEBに移行している。 ネットの情報は無料で得られる薄い物が多いから、わざわざお金を出してまでという感覚になる。 昔紙で儲かった成功体験に縋ってるだけの業界。 だからリリース貼りつけただけで、広告にしかなってないものばかり。 #withnewsおはなし部

2019-04-16 08:04:06
河原夏季 @n_kawahara725

昨日の #withnewsおはなし部 を振り返って一番の名言は「インプットは呼吸」でした。その次は、「炎上すると一瞬でわかる」。ネット、SNSを見まくっている故の能力!笑 イベントレポも出る予定なので、細かい内容はそちらで✨ お越し下さった方、ありがとうございましたmm

2019-04-16 09:04:54