「津田梅子って源氏物語はエロいから校正を断ったんだって」→「ガセネタやで?」「そもそも源氏物語はエロくないで?」

ツイッターの歴史与太話は裏取りしなきゃ? 時代背景についてより詳しいまとめ→ 「源氏物語はエロ本??津田梅子はポルノだから断った??」 https://togetter.com/li/1338401
12
うづき @abiyuduki

津田梅子は英訳された『源氏物語』の校正を依頼された際、「文学的価値が全く認められない、わいせつなポルノ小説」と云って拒絶した。アメリカ帰りのフェミニストには日本文学が理解できなかったのだろうが、まさに現代のフェミと同じ口ぶりだ。こういう人物を紙幣の肖像画に採用するとはね。

2019-04-09 12:43:29
辺境伯テト式 @tetosiki

>津田梅子は英訳された『源氏物語』の校正を依頼された際、「文学的価値が全く認められない、わいせつなポルノ小説」と云って拒絶した >アメリカ帰りのフェミニストには日本文学が理解できなかったのだろう いやいや1000年後の人間ですらドン引きさせる光源氏のポテンシャルを舐めてるだろお前 pic.twitter.com/m1nhFHGxVw

2019-04-14 19:56:33
拡大
拡大

この間にものすごい数の反響があったようですがそれは省略して

撃攘💉💉💉💉😷 @gekijounouTa

@tetosiki あ、すいません、そちらの画像定期的にバズってますが、結構訳が間違っているみたいですよ。下の方の連ツイを参考に・・・ twitter.com/mmmnvivi/statu…

2019-04-15 23:16:01
撃攘💉💉💉💉😷 @gekijounouTa

@tetosiki @mmmnvivi この画像最初に作ったのが清少納言のなりきりの方なのですが、いつもはこんなおかしな訳はしないのにはっちゃけた訳をしたのは現世でも紫式部をdisっているという事のあらわれなんですかねぇ・・・

2019-04-16 00:55:37

源氏物語のあらすじ(?)をスターウォーズの冒頭風にした画像はこちらが出所とのこと。

清少納言 @seisyounagon_

クズっぷりが壮大になった。 pic.twitter.com/rV1tGrHUS5

2015-11-20 19:49:35
拡大
拡大

中卒アスペニート @mmmnvivi

例によって「現代のオタクの妄想(エロ本の展開)と変わらねえ!日本人は昔からhentaiですごい!先駆けである紫式部もすごい!」みたいな持てはやし方が成されておりますが、こういう楽しみ方しかできないのは本当は貧しいことなんですけどね

2019-02-06 14:15:35
中卒アスペニート @mmmnvivi

具体的に指摘していこう。 「さすがに何かの病気なんじゃないかと思い」→「何かの病気」じゃなくて「わらはやみ」という病気だと原文に書いてあります。これはマラリアの一種と考えられています。頭がおかしいという意味での病気ではない。

2019-02-06 14:23:39
中卒アスペニート @mmmnvivi

「泣きじゃくる小学生を見てロリコンとして覚醒するも、それを押し止めるため年上の義母を求める」→順序が逆で完全に誤読と言わざるを得ない。源氏が幼い紫の上を気に入ったのは、思いを寄せる藤壺(義母)に似たところがあったからである(紫の上は藤壺の姪だった)。

2019-02-06 14:32:46
中卒アスペニート @mmmnvivi

原文には紫の上にたいして「限りなう心をつくしきこゆる人にいとようにたてまつりれるが、まもらるるなりけり」とある。源氏がどうしようもなく慕っている人(藤壺のこと)にとてもよく似ているので目が離せない、ということです。

2019-02-06 14:36:27
中卒アスペニート @mmmnvivi

だからこそ源氏は紫の上を将来の妻にしたいと考えるわけですが、あくまでそれは「かの人(藤壺)の御かはり」としてであり、それは正式の妻でもなくこのあたりに彼女の悲劇がなのです。

2019-02-06 14:57:34
中卒アスペニート @mmmnvivi

「初潮前の方がかえって安心」→そしてこれもそんなことは当たり前ですが書いてない。実際に源氏が紫の上を強引に連れ去ったあとでも手は出してない。むしろ源氏は紫の上が幼すぎることを気にしている。最初に紫の上を見た源氏は「ねびゆかむさまゆかしき人」と思っている。

2019-02-06 14:59:00
中卒アスペニート @mmmnvivi

これは「美しく成長するのが楽しみだ」ということです。さらってくる際にも「いかにせまし、聞こえありてすきがましきやうなるべきこと。人のほどだにものを思ひしり、女の心かはしけることと、推しはかられぬべくは世の常なり。…」と悩んでいます。

2019-02-06 15:10:29
中卒アスペニート @mmmnvivi

つまり「紫の上は男女のことがわかるような年齢ではないから、さらうのも格好がつかないよな」ということです。逆にいうと、前から言い寄っているそのような年齢の女ならば、強引に連れてくるのは「世の常」というのが平安貴族の世界なのです。だから今日ハイエースというほどのヤバさではない。

2019-02-06 15:12:58
中卒アスペニート @mmmnvivi

こう考えてみると、真にヤバいのは平安貴族の世界であり、源氏や紫式部ではないというべきでしょう。しかしそのヤバさも単に今日の常識から見ての話であり、当時はそれこそが「世の常」だったのです。これのどこが「日本人のヤバさは昔から変わんねーw」ってことになるんじゃコラ。いい加減にしろ。

2019-02-06 15:18:01
中卒アスペニート @mmmnvivi

そして源氏が実際に「手を出す」のは何年か経ってから(葵巻)であり、その時の紫の上は14歳くらいだと考えられています。これも現在の基準で考えれば立派なロリコンでしょうが、当時としては異常な早婚ではなかったはず。この巻で源氏は「久しかりかりつるほどに、いとこよなうこそ大人びたまひにけれ」

2019-02-06 15:23:24
中卒アスペニート @mmmnvivi

と、「しばらく会わないうちに、とっても大人っぽくなりましたね」と語りかける。源氏は紫の上が「女」になるのを待ってたんですよ。これのどこが「幼女なら妊娠しないから安心と思うロリコン」なのか。逆だ逆。そして源氏物語がすごいのは、「常識的に考えて、もうそういうことをしてもいいだろう」

2019-02-06 15:34:05
中卒アスペニート @mmmnvivi

と思う源氏に対して、紫の上は「(それと匂わすようなことを)聞こえこころみたまへど、見も知らぬ気色」――実際はまだ何もわかってない、けどいつまでも避けてるわけにもいかないでしょとセックスしてしまう。そしてそれに対して紫の上が傷つくということまでも完全に描いてしまうところなのです。

2019-02-06 15:35:12
中卒アスペニート @mmmnvivi

なお源氏物語はエロ本かと言われればあまりエロくないです。たとえばこの場面では「いかがありけむ(どういうことがあったのか)」の一言で済まされ、源氏は朝早く起きてきたのに紫の上は起きてこず、何か傷ついているという描写が後に続くので何が起きたのかわかるだけです(これでもわかりやすい方)

2019-02-06 15:51:46
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

光源氏のクズっぷりだけど、源氏物語が書かれた頃の貴族は皆爛れた恋愛してた訳でなく、むしろ殴り合い斬り合いに明け暮れる野蛮人で、源氏物語の色恋に走っているあの様は、ある種の理想の貴族像として描かれた背景があるとこの前教わった   pic.twitter.com/Jy0CftZ7qH

2016-01-04 16:16:11
拡大
拡大
辺境伯テト式 @tetosiki

@mmmnvivi @gekijounouTa 源氏物語ってこういう話という意味ではなく 光源氏さんって大体こんな奴という話だから許してください というかフォースだのハイエースだの書かれてる時点で色々と違うと思う...

2019-04-16 00:36:00
中卒アスペニート @mmmnvivi

@tetosiki @gekijounouTa 光源氏はそんなやつでもないと思いますが、まああなたが画像を作ったわけではないので…。でも面白おかしく誇張したネタ画像と言いつつ「大体そんな内容なんだろうな」と、おかしな誤解が広まるのは残念なことだと思います。

2019-04-16 00:59:42