フューチャーセンターウィーク2011 火曜日のまとめ

5月10日(火)13:00-16:30@二子玉川カタリストBA 「震災後の日本社会・企業の新成功指標」
1
前へ 1 ・・ 7 8
Makoto Mita @makotomiz

気になるのは、都市生活者の安全に関する過度の他人依存。食、住居、洪水など絶対安全なものは何もない。熊倉先生や山川さんのお話のように都市生活者を目覚めさせる田舎との交流が必要。目覚めて情報を測り、対話での行動をとることも重要。 #fcweek

2011-05-10 20:18:24
こーへー @koheill

参加したかったけれど日程が合わなかったフューチャーセンターウィークが始まっている。 いまから #fcweek を追って、初日の対話を覗いてみます。

2011-05-10 20:24:10
Makoto Mita @makotomiz

今の人は歴史を大切にしない傾向。臼井さんのお話のように、橋、石碑、土地の形、名前、それぞれに昔の人の警告や意味が含まれている。未来はブルドーザのように破壊して創るものではない。高橋先生のお話のように歴史を見極めて継承すべきものはする。#fcweek

2011-05-10 20:33:41
しおりんさん @ceolynn3

今日の#fcweekを見てるなう。

2011-05-10 20:44:15
しおりんさん @ceolynn3

うんうん。だったら今回の仕事も受けてないもんなぁ。。 RT @wild_architect: 働きがいは、たんなる報酬の多さとは結びつかない。 #fcweek

2011-05-10 20:46:56
Makoto Mita @makotomiz

過去の生活者を観察して作り上げた顧客価値は今は通用しない。ナオさんのPost 311のお話のように大切な家族やコミュニティに目覚めた生活者の価値観は変わった。ユーザ層(コミュニティ)と顧客価値の発見をやりなおす必要がある。 新たな”はかり”と対話がキー。 #fcweek

2011-05-10 20:49:57
しおりんさん @ceolynn3

私ははゴレンジャーと呼んでます。普段はそれぞれに各々の暮らしがあってミッションにより集まる RT @K_a_t_s_u_m_i: 一気に集まって一気に解散するコミュニティがこれから増える、ってとってもおもしろい視点。本当にそうだと思うし、それでもいいと思う。 #fcweek

2011-05-10 21:01:29
しおりんさん @ceolynn3

繋がる力が問われる。シンクロニシティやセレンディピティ♪ RT @alowanea: 風の人と土の人。自分が動くことで世界が変わる。 つながるのは人であったり、土地であったり、モノであったり。 縦の力と横の力。キーワードがたくさん。 新しいコミュニティと世界の指標 #fcweek

2011-05-10 21:05:09
しおりんさん @ceolynn3

#fcweek 覗き見だん。アタシが泣きながらもここに戻って来た意味(意義?)を更に実感した。土を求めて帰って来たんだ。そしてまた風になり貴方のもとへ行くょ。

2011-05-10 21:28:44
Makoto Okada @kdryo

今日もいらっしゃっていた渡辺正信さんですね。東工大でとのこと。RT @wild_architect: 「あなたの幸せとはなに?」を学生に140文字で書かせることから授業を始める先生がいる。もし140文字が書けたら、その割合こそが幸せの指標かも?と逆説的に。#fcweek

2011-05-10 21:34:19
Makoto Okada @kdryo

指標化の部分はSBIの高内さん。面白い考え方だなぁ。RT @wild_architect: 「あなたの幸せとはなに?」を学生に140文字で書かせることから授業を始める先生がいる。もし140文字が書けたら、その割合こそが幸せの指標かも?と逆説的に。#fcweek

2011-05-10 21:38:39
Hiroshi Hoga @hogahiro

(1)社会問題の解決に取り組むコミュニティとは、問題に直面する人たちが、(他者の支援を得ながらも)自らが主体的に問題解決に当たろうとする活動の主体であるといえるのではないか。ニーズの受け手とシーズの提供者を分離せず、統合化して捉えているのではないか。#fcweek

2011-05-10 21:53:29
Hiroshi Hoga @hogahiro

(2)ビジネスにおいては解決すべき問題やニーズをマーケットとして捉え、解決策やシーズを提供する人は別にいることが多いが、震災復興や社会変革においては、直面する問題の解決に自らがコミットすることが必要になり、その活動の主体となるのがコミュニティなのではないか。#fcweek

2011-05-10 21:53:47
Hiroshi Hoga @hogahiro

(3)このことから、コミュニティは解決すべき問題があるところにローカルに形成され、問題の複雑性に対応してコミュニティの構成要素(人)も多様性をもつことが必要になるといえる。#fcweek

2011-05-10 21:54:00
Hiroshi Hoga @hogahiro

(4)社会変革を起こすためには、うまく機能するコミュニティを作ることが鍵となり、そのためには、コミュニティ内での目的や情報の共有が必要であり、リーダーの説明力、構想力、先見性に負うところが大きい。以上、今日のフューチャーセンターでの僕なりの理解。#fcweek

2011-05-10 21:54:12
Hiroshi Hoga @hogahiro

”これからの日本社会は、何を成功指標と考えていけばよいのか”というテーマで半日議論した。大事なものは生命だと思う。年間3万人の自殺者がいなくなれば、少しはいい社会になったといえるのではないか。いつもはほとんど使わない大脳皮質の部位をつかったので疲れた。#fcweek

2011-05-10 22:12:48
臼井(きょうパパ) @kyopapa50

今週の注目ハッシュタグは #fcweek ということで、本日二子玉川に行ってきました 「新しいコミュニティ」「成功指標」 古くからある問題に現実感持って向き合える今を機会と呼ばずしてなんと呼ぶ って想い

2011-05-10 22:28:30
中村克海 @K_a_t_s_u_m_i

フューチャーセンターウィークでお会いしたみなさん、今日はありがとうございました~。(^_^) #fcweek

2011-05-11 00:34:56
前へ 1 ・・ 7 8