【科博 特別展 〜6/16】大哺乳類展2および【東大博 〜6/30】家畜展 推し骨レポ

11
大哺乳類展3 @mammals_3

今年のGWは獣(じゅう・10)連休! 大哺乳類展2では、4/27(土)~5/6(日)まで「獣(10)連休キャンペーン」を実施します★ ①9夜連続スペシャルトーク! 20時まで夜間開館する4/27(土)~5/5(日)には毎日スペシャルトークを開催。豪華ゲストの出演も!? 詳細は公式HPにて来週お知らせします! pic.twitter.com/acTuiYsF2F

2019-04-19 21:21:56
拡大
大哺乳類展3 @mammals_3

いよいよGW突入ですね❗ 皆さんいかがお過ごしですか? 雨模様でも博物館なら安心☔ #大哺乳類展2 では、今日から9夜連続のスペシャルトーク✨を開催します。 本日はコチラ。 博物館×動物園。どんなお話が聞けるでしょうか。 午後8時まで開館しています(入場は30分前まで)。 pic.twitter.com/vGYPkUDvl8

2019-04-27 09:30:13
拡大
大哺乳類展3 @mammals_3

【土曜は夜間開館日🌛】 土曜は20時まで開館しています🎵(最終入場は19時30分まで) 17時からは、2名1組で2千円のペア得ナイト券も販売します。なんとお2人で計1200円もお得✨✨ 夕方以降は大人のお客さまが多く、混雑も少ない傾向にあります。 pic.twitter.com/qcHh3PAKHY

2019-04-20 09:30:15
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

#大哺乳類展 に行ってきた。骨が充実してて、端的に言って最高。個人的萌えポイントをあげていく。

2019-04-26 17:17:26
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

トナカイの中足骨。この前の多摩動物公園で、トナカイは歩くたびに足の骨と腱が鳴る音がするのを知ってtwitter.com/kinoboriyagi/s… 、それはどの部分だろうと目を凝らしていたら、棍棒のように下細りになった中足骨で度肝を抜かれた。どんな利があるんだろう。 #大哺乳類展 pic.twitter.com/2GbWI5BK3v

2019-04-26 17:26:33
木登りヤギ@デスメタルたんぽぽ @kinoboriyagi

トナカイが足を踏み出すたびに「ピシッ ピシッ」と鞭を打つような、氷がひび割れるような音がする。骨と腱が鳴る音だという。 youtube.com/watch?v=sfe2Eh…

2019-04-10 22:49:35
拡大
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

トナカイが足を踏み出すたびに「ピシッ ピシッ」と鞭を打つような、氷がひび割れるような音がする。骨と腱が鳴る音だという。 youtube.com/watch?v=sfe2Eh…

2019-04-10 22:49:35
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

あとで調べるけど、もしかしてトナカイは中足骨が何本か癒合してる……?

2019-04-26 18:05:29
日本トビネズミ堂本舗@博ふぇす有難うございました @hime_yubi_3

@kinoboriyagi してるに一票\(・∀・)/ トビネズミの文献読んでたら『トビネズミの中足骨は融合して一本の砲骨になっており、これはウマやシカなど走ることに適応した動物に共通する特徴』みたいに書いてあったんですよ。だからトナカイもきっと。

2019-04-26 19:27:30
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

@hime_yubi_3 なるほどー。足を捻る必要がないどころか、捻ったら返って危険になっちゃいますもんね。

2019-04-26 19:32:38
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

ジャイアントパンダの右前肢。「第六の指」こと橈側種子骨と「第七の指」こと副手根骨。サルと違って、親指が他の指と対向しておらず、「握る」動作ができないパンダは、五本の指とこれら種子骨の間に竹を挟み込むことで掴む。パンダの死体はよみがえる amazon.co.jp/dp/B00KEZUBL4/… に詳しい。#大哺乳類展 pic.twitter.com/7X9lX5nCCf

2019-04-26 17:46:40
拡大
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

「耳の短いウサギ」のような面差しのケープハイラックスのかわいい前肢。指の先端が扁平で、爪が平爪になっているのが窺える。原始的な有蹄動物と類縁関係にあると思うと、全体的に丸っこくボリュームがある頭骨も、ゾウの面影があるような気がしてくる。 #大哺乳類展 pic.twitter.com/gp1GzPjobs

2019-04-26 18:23:04
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

シロサイの頭骨の鼻先。サイの角はヤギやウシのようなつるりと固い角質ではなく、毛の塊であり、骨には残らない。角のあったことを物語るのがこのボコボコした痕跡。#大哺乳類展 pic.twitter.com/aUUHxTMSo6

2019-04-26 18:32:58
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

同じくシロサイ、脊椎の上ににょっきり飛び出す棘突起。蹄があるやつもないやつも多くの哺乳類は、肩のあたりに棘突起のピークが来て、あとはなだらかに下がるイメージだが、サイは背の半ばにもう一つピークがあった。あの装甲のような重たげな皮膚と関係があるのだろうか。#大哺乳類展 pic.twitter.com/mgTgDgXCQQ

2019-04-26 18:38:04
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

キリン前肢。肩甲骨から肘のあたりまで、左右の骨がほぼ平行に並んでいる。胸郭ほっそ! せっま! 息しづらくないのかな。 #大哺乳類展 pic.twitter.com/dlgituoDpn

2019-04-26 18:41:40
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

ミツオビアルマジロの皮骨。節の部分にダンゴムシみがある。丈夫な皮だけかと思いきや、骨も仕込まれていたとは。そりゃ丈夫なわけだ。 #大哺乳類展 pic.twitter.com/23hzvfD4H9

2019-04-26 18:46:50
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

防御にステータスを全振りし、「柔軟性? なにそれ食えるの?」と言わんばかりのミツオビアルマジロの腰。背骨と骨盤がガッチガチに癒合している。歩き方も変で面白かわいい。 #大哺乳類展 pic.twitter.com/7QiY9ZtqbD

2019-04-26 18:50:22
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

オオアリクイの前肢を正面から。アリ塚を崩すのに便利な鋭い爪を庇うように、手の甲をつけて歩く。確かにこんなに尖った爪を地面に突き立てて歩いたら、見る間になまくらになってしまうだろう。#大哺乳類展 pic.twitter.com/H6drvE9QsC

2019-04-26 18:54:17
拡大
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

上半身だけでホッキョクグマを圧倒できる、巨大なゾウアザラシの後肢。短い大腿骨と脛骨&腓骨の関節する部分に、膝のお皿こと膝蓋骨が見当たらない。こんな稀少で巨大な動物で取りはぐれるとも思えないので、退化してなくなってる? #大哺乳類展 pic.twitter.com/fbAUszYhzp

2019-04-26 19:25:45
拡大
めめんと・頓服 @alchmistonpuku

@kinoboriyagi 海獣類って膝使う必要ないのかもね

2019-04-26 19:27:22
木登りヤギ@今夜だけ、悲しいことは起こらない @kinoboriyagi

ナックルウォークの代表選手、ゴリラの骨盤。扇のように広がっている。ほかのサルってどんなんだっけ。ここまで広がってるのは見た覚えがないような。 #大哺乳類展 pic.twitter.com/Uef3hoWs1a

2019-04-26 19:38:40
拡大
1 ・・ 5 次へ