大化から令和までの歴代元号を時刻表風にしてみたら非常にわかりやすくなったし「データイムの過剰輸送」「終電早すぎ」

おぉ…。
521
tohya.108 @108_tohya

@Y_Hashiyama01 中学校の時にこの表が有ったら、日本の歴史への興味が深くなっただろうなと思う。教科書に乗せて欲しい表です。 明治・大正・昭和・平成は立憲君主制なので安定期としても、織田・豊臣・徳川家も安定していたのが読み取れます。

2019-05-02 17:38:10
keitarou_u @k_keitarou_u

@Y_Hashiyama01 これは分かりやすい。 11~13世紀までは特に頻繁に改元が行われているんですね。

2019-05-02 21:02:18
Ishida Kyon @kyon_ishida

@Y_Hashiyama01 見やすくて感動してます!! 改元が多いと良くも悪くも皇族の力が強い時代(政治と一体化していた時代)だったのだなぁと感じます。

2019-05-02 20:26:48
のびくん28号♥建前を嘘から理想へ♡ @nobikun28

@Y_Hashiyama01 興味深い、かつ分かりやすい表をありがとうございます😀。 更に、()は天皇の譲位、□は践祚、無印はそれ以外による改元、などと修飾していただければ、更に興味深い表になるかと思います。

2019-05-02 20:32:56
神戸くまえもん @kobekumaemon

@Y_Hashiyama01 @silent_field すごいわかりやすいですね! 1384が同年に改元してるんすね。 何があったんやろ?

2019-05-02 21:41:55
♬陽子(ようこ)♬@限界レイヴン(意味深) @youchan_0124

@kumaemon_1210 @Y_Hashiyama01 @silent_field 南北朝に分かれての同時改元 その前にもありますよ 南北朝は朝廷が二つあった時期なので天皇も二人いて元号も都も二つありました

2019-05-02 21:50:42
神戸くまえもん @kobekumaemon

@youchan_0124 @Y_Hashiyama01 @silent_field あ、ほんまですね。学研漫画の足利尊氏を思い出しました。三種の神器とかどうなったんですかね?荒れた時代ですね。ご教授ありがとうございました^_^

2019-05-02 21:56:21
Live long&prosper💉💉💉💉💉 @titan3xFnfxte

@Y_Hashiyama01 昔は戦乱の世の中だったのですねw (ノД`) このくらい頻繁に変わってれば、元号で実装するなんて無茶しなくなるからかえって楽かも知れない。 もし仮に対応するならするで、元号だけでフレームワークが作られるかも

2019-05-02 22:49:41

ほかに、こんなのも。


@PTA1192

@Y_Hashiyama01 俺も昨日似たようなもの作った件。 pic.twitter.com/UiUVlxnUA4

2019-05-02 22:12:11
拡大
拡大
西村まさゆき @tokyo26

大化から令和まで、駅のきっぷ売り場にあるような料金路線図っぽくつくった「日本の年号路線図」です。#令和 #平成最後の日 pic.twitter.com/6cRrYMKYSp

2019-04-30 18:14:01
拡大