【子ども科学電話相談 190505】「油性ペンはどうして消えないの?」消えない理由からお洗濯の方法まで科学の先生がお答えします

昆虫:清水聡司先生 科学:藤田貢崇先生 鳥:上田恵介先生 司会:山田敦子アナウンサー ※タイトルの質問はPC版2ページ目、モバイル版4ページ目に掲載されています。
70
リンク 子ども科学電話相談 - NHK 子ども科学電話相談 - NHK 「うちゅう人はわるものなの?やさしいの?」「どうしてパンツをはかなくてはいけないの?」みなさんがふと思った疑問・質問に答えつづけて36年目。4月からは毎週日曜日の午前10時05分から、2時間の放送になりました。りっぱな質問でなくてもだいじょうぶ。電話とメールでどんどん聞いてくださいね!
しましょ|穏健派ゆるふわ系サイエンスライター @shimasho

昆虫の先生「昨日の放送のおわび。ネプチューンオオカブトの由来は、3本角と海神ネプチューンが持っている三又の槍の関係。うちの昆虫館のリニューアル前にもあって周りから指摘されました」 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:11:01
学食のカレー @i51re

清水先生、又聞きやうろ覚えではなくてちゃんとご自分で調べて確かだと思える答えをしたいからこそネプチューンの武器には言及されなかったわけで、これぞ研究者の姿勢というのを教えていただいた気がしました。 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:12:32
最近ioに入り浸るみどり @verdi_horimoto

---藤田せんせいは大学のみんなに監視されています--- <●><●> #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:09:33
時雨 @light_snow

藤田せんせい「(重力とか比重とか)使ってもいいんですけど、実感するとなると……大きくなってからは難しい言葉を使ってもいいと思うんですけど、それまでは言い換えてあげるのが大事なのかなと」 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:10:33
しっぽ @sippo_sweetrick

藤田先生が易しい言葉を使うのはキッズに実感を持って欲しいから 素敵過ぎる!! #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:10:58
ホット71☁🦊曇りキツネ @tomkhot7108

先生方も、まわりの関係者から内容を厳しくチェックされる、恐ろしい番組。 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:09:37
ちぇるしぃ @old_chelsea

上田先生「今は鳥の繁殖期だから鳥の声を聴くのに一番いい季節」観るだけが観察じゃないですね。 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:11:15

## ハチはなぜ花の蜜を集めて遠くまで来ても巣を見失わないのか

@aka_salticidae

ハチはなぜ巣から遠くにあるミツを集めていても巣がわかるか?  #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/J5D3thr5kQ

2019-05-05 10:12:11
拡大
ぱんこちゃん2号 @pankochan2go

じゅんのすけの… じゅ、じゅんのすけ君の! 敦子お姉さんがんばれ! #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:12:08
元部長 @mbuchou

羽音は(普通の人は怖いかもしれないけれど)おじさんたちは嬉しい #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:13:29
erie11 @erie1111

蜜蜂のブンブンの羽音が嬉しいマッドな清水先生w #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:13:39
最近ioに入り浸るみどり @verdi_horimoto

ミツバチは方向感覚がいい。曇っていても光の傾きを見て方向を感じることができる。 あとは距離感、景色。巣の近くならにおいやフェロモン。  #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:14:24
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

「ミツバチは巣に帰ってダンスを踊るの。ダンスの中に方角・距離を教えるの」 「つまり、方角や距離を把握してんの」 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:15:46
ホット71☁🦊曇りキツネ @tomkhot7108

せんせい「巣箱の位置を20mずらすだけでハチは迷ってしまう」 じゅんのすけ君「えーーーっ!?」 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:16:28
フラニー🌱✨🌺🌴 @furani2

「えー!?」可愛いじゅんのすけくんと、「うふふふふっ」楽しそうな先生。ほっこり。#子ども科学電話相談

2019-05-05 10:15:53
時雨 @light_snow

ミツバチはダンスで仲間に場所を教えることが知られている。これは方向と距離を自分で分かっているから。 ミツバチも徐々に遠い距離まで往復できるようになるが、巣箱を20mとか中途半端に動かすと分からなくなる。なので巣を動かすときは、1kmとか遠くに動かしてから近くに戻す #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:17:08
かぼす @ranlunrun

山田アナ「じゅんのすけくんー」 じゅんのすけくん「ん、はい」 言い直すのかわいい #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:16:40
ひでざんまい すしを @nakanishisama

じゅんのすけ 「アリとおんなじフェロモンかと思って」 清水せんせ 「空中やからフェロモンは残らない」 #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:17:35
erie11 @erie1111

アリのフェロモンと同じかと思ってたボーイ ちゃんと仮説立ててるの偉いねぇ #子ども科学電話相談

2019-05-05 10:17:53

風はどこから来てどこへ行くのか

1 ・・ 9 次へ