天皇制に反対する者の意見が届かなくなったのは天皇のいない日本にとってのメリットを提示して来なかったから

まあ、王様のいない国が今どんな状態になっているか、一目瞭然だよね。アメリカ、中国、ロシア、韓国、北朝鮮、カザフスタン、フランス、ドイツ…。 逆にオランダやカナダやスウェーデンは王国だよね。
14
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ひいらぎ @s_hiiragisya

この手の人たちって、体裁保つためにデモがやりたいだけなんでは……って気がしてきた。活動してないと人も資金も支持も集められないしね。次のネタは何かなー? twitter.com/mollichane/sta…

2019-05-06 19:02:37
マスゾー(Masuzoh) @Masuzoh_twt

@sonic0023755391 @mollichane @suuzanantonko 平日の昼間からデモしてる暇人に せっせ働いてる皆の社会の心配してほしくないでしょ?w

2019-05-06 19:03:50
ebichan2000 @ebichan2000

@sasakitoshinao 直接的な天皇制反対の声は相当縮小したと思いますが、この記者も言う「皇室の系譜は2000年以上前にさかのぼる」とする男系男子の皇統は今マスコミの作る世論操作によって絶たれようとしています。 今までとは違う間接的な天皇制反対の危機が訪れていると僕は感じます。

2019-05-06 19:11:58
T_MORI @TMORI1971

天皇陛下のご存在は制度ではないので、関係ないのではと思いますね。 twitter.com/sasakitoshinao…

2019-05-06 19:22:05
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

本当に大きな功績。「昭和天皇の晩年にかけて、天皇制に反対する日本の世論は今より強かった。しかし、昭和天皇の長男・明仁さまは退位するまでの30年間で、皇室を平和の象徴と位置づけることに成功した」とBBC。/日本の寂しい天皇制反対派 改元に沸く国内で縮小 bbc.in/2vBrB0z pic.twitter.com/zKs6ZnmoKf

2019-05-06 08:11:01
異曲 @ikyokuex

たしかにそのとおり。しかしこのまま中国や韓国人の密かな侵略を野放しにしていては数の暴力で自称日本人たちに好き勝手やられかねない…ほんとうに天皇制の廃止にまで「合法に」やられかねない。ほんとうに恐ろしい。今日本は侵略されているのだ(。ŏ﹏ŏ) twitter.com/mollichane/sta…

2019-05-06 19:32:52
さとー @burnin__bearin

や、人権侵害だからやめさせようとしてるだけだと思いますが…「こんなによくなる」ってなんだよ twitter.com/mollichane/sta…

2019-05-06 20:13:34
じゅうざ @59dwX6n1iqhmQSR

@sasakitoshinao 仮に止めたとして、諸外国の婚礼や国葬に誰が国賓として参加するのか?

2019-05-06 20:18:47
道具屋トラネコ @douguyatoraneko

@mollichane 自分は税金でこんなに慕われるタレントが雇えるなら安いって考え方です。季節やメリハリが出る。しかも楽しいし共通の話題になるし、これにならお金払っていいじゃん!って思います。本当に色々ある話ではありますが。

2019-05-06 20:27:04
カズまり@ガルパニスト @kazumari_kzmr

個人的には「特に誰にも迷惑をかけてるわけでもない品が良くて誰にでも優しく微笑みかけてくれるおじいちゃん」にキレ散らかすのキモい的風潮になってるの大きい気がする twitter.com/mollichane/sta…

2019-05-06 20:38:46
道具屋トラネコ @douguyatoraneko

@mollichane 4日の無料見学会に四万人でしたっけ?税金であの建物維持してるから無料で見にいけるんだよね。国税払っててよかった。

2019-05-06 20:40:01
那々(You) @nana_extrm

この人たち見るからになにも考えていないような顔ばっかだわ。いろは坂の猿と同じ。 twitter.com/sasakitoshinao…

2019-05-06 20:40:17
村井将一 | VISAコンサルティング&財務アドバイザリー @conti_notti

昭和天皇は御在位中前半は旧憲法上の国家元首で陸海軍ヲ統率シ、神格化さらたお立場だったので、心情的にも一部の人たちからは責任を問う声はあったでしょうが、平成天皇は戦後新しい憲法の下で初めて即位された象徴天皇。令和の時代も陛下には日本国民と平和の象徴であって欲しいです。 twitter.com/sasakitoshinao…

2019-05-06 21:17:55
946・D bot (ナギナタ社) @twi_kushiro_bot

要らないなら、将軍にでも成れバ? 信長・秀吉・家康 と、実例が在るのだシ。 隣国の家畜達ヨ。 twitter.com/sasakitoshinao…

2019-05-06 21:29:35
江波憐 @renrentopaz

@sasaki_makoto 白人種でなく、第二次世界大戦敗戦国で、軍事的地位が低い日本が、唯一国際的発言力を持つ裏付となってるのが、2600年の歴史を持つ天皇家の存在 日本から天皇家排除したら、日本に価値なくなるだけだよ

2019-05-06 21:44:11
同心円文◎⋈◎ @enmon5621

少なくとも皇室が無くなればそれまで皇室が担い、その影響があった文化が無くなる可能性があるんだよなあ。それだけでも損失は大きい。 twitter.com/mollichane/sta…

2019-05-06 21:48:22
ヘボ星目 @HeboSeimoku

そんな提示は見たくも聞きたくもありません。 twitter.com/mollichane/sta…

2019-05-06 22:26:13
ぎっちょん @gityonk

日教組全盛期に頭を改造された世代(団塊の世代)の人が大多数の様に見受けられる。 twitter.com/sasakitoshinao…

2019-05-06 22:36:12
佐々木真 @sasaki_makoto

@renrentopaz 国際的発言力の裏付けは、市場規模だと思います。 東京裁判で、昭和天皇を訴追すると日本が混乱するから天皇は免責された。 10世紀、日本の僧・奝然は、宋で天御中主~アマテラス~ウカヤフキアエズを日本国王と説明したようですね。 日本の価値の必要も天皇をその根拠にする必要もよく分かりません。

2019-05-06 22:46:34
江波憐 @renrentopaz

@sasaki_makoto 市場規模だけで言うなれば、何故ローマ法王に発言力があるのか、イスラム教の指導者に発言力はないのか イギリス王室が他の王室に較べて、特別視されるのか?経済規模だけでいえば、イギリスは特別大きい訳でもない この世界は政治や経済だけで回ってないんですよ

2019-05-06 22:54:46
佐々木真 @sasaki_makoto

@renrentopaz 僕は日本の発言力について書きました。 安倍晋三も、日本の歴史は1400年ぐらいと言ってる。 日本の価値も自分の価値も自分で決めればいいでしょう。 天皇と日本の関係にあまり興味ないです。 相撲、労働者で外国出身の人が増えています。 後者にとって日本の魅力は収入より治安の良さだと思います。

2019-05-06 23:14:07
古澤圭介(CV:種田梨沙) @j_furusawa

どうして天皇制廃止論がここまで衰退しちゃったかというと、平成の天皇によって完成された象徴天皇制が「圧倒的にリベラルなシステム」だったから。そのせいで「顧客」(リベラル層)を一気に奪われた。要するに天皇制廃止論は「顧客獲得競争」で象徴天皇制に敗北したわけ。 twitter.com/sasakitoshinao…

2019-05-06 23:38:53
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

日本にとってのメリットはないけれども、日本から「人権のない家族」がいなくなるのはいいことだと思う。今の制度はいわば「ひとつの家族の犠牲の上に国を成立させている状態」だから twitter.com/mollichane/sta…

2019-05-06 23:50:29
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ