代表戸締役氏による被災地復興に関する提言ツイートまとめ

1
渡邉哲也 @daitojimari

被災地の復興について1 被災地の年齢や社会構成も非常に大きなポイントに成ります。東北の場合、過疎化が進んでいる側面もあり、高齢者のみの世帯も多いのが現実です。特に沿岸部ではここ10年若年層を中心に人口減少が進んでいました。

2011-05-14 08:22:14
渡邉哲也 @daitojimari

どうもRT @Fuwarin: @daitojimari アトラクターズラボによる国勢調査データを基にした被災地の年齢階層別人口構成比 http://bit.ly/lYrlpq どぞー

2011-05-14 08:25:33
渡邉哲也 @daitojimari

被災地の復興について2 新規の住宅ローンなどを組む場合、年収チェックと返済完了の年齢制限があります。ですから、50代以降が世帯主であり、他に稼ぎ手がいない世帯では、ローンを組むことも出来ませんし、組んだとしても返済が難しいと思われます。http://is.gd/sILjSG

2011-05-14 08:25:58
渡邉哲也 @daitojimari

被災地の復興について3 高齢者のみの世帯に於いては、現実として難しい住宅再建をすすめるよりも、安定した公的住宅などの整備が有効と思われます。個人の選択の自由を与えながら、国として出来る限界を早期に明確化すべきでしょう。

2011-05-14 08:28:06
渡邉哲也 @daitojimari

二重ローン問題は残存ローン部分を何らかの形で支援すべきでしょうね。RT @ichiro_ishii: 神戸でもそうでしたし、若年層でも2重ローンになってしまった。

2011-05-14 08:29:19
渡邉哲也 @daitojimari

被災地の復興について4 津波など激甚被害を受けた被災地は、担保資産となる土地の急激な減価が進んでいると思われます。ですから、現存の土地があっても、その土地を担保にお金をかせない状況になると考えられます。

2011-05-14 08:31:24
渡邉哲也 @daitojimari

無責任甚だしいRT @torys2005: @daitojimari 政府の東日本大震災復興構想会議の五百旗頭真議長、外人入れればOk!(;´Д`)つ http://bit.ly/lAGRF8

2011-05-14 08:31:44
渡邉哲也 @daitojimari

被災地復興について5 http://is.gd/sILjSG このデータを見る限り、住宅再建を現実に可能な世帯は半分以下になるのではないでしょうか?そうなると、ただでさえ津波で減価が進む土地の買い手がさらに減少することになります。

2011-05-14 08:35:15
渡邉哲也 @daitojimari

被災地復興について5 被災地域の土地の需給バランスを保つには、公的資金による危険地域の買い取りが有効であると思われます。公有地化することでバランスも改善され、土地所有者も救われる部分が大きいです。基準価格に関しては震災前の路線価を基準に算定すれば良いと思います。

2011-05-14 08:38:02
渡邉哲也 @daitojimari

個人的には特例として自己破産しても、住宅ローンを組める仕組みが良いと思います。RT @ichiro_ishii: 銀行で金利は支援はあったんですが…RT @daitojimari: 二重ローン問題は残存ローン部分を何らかの形で支援すべきでしょうね。

2011-05-14 08:39:07
渡邉哲也 @daitojimari

被災地復興について6 若年層の二重ローンなどの対応について、被災地域に関しては自己破産の手続き支援と簡便化と、震災理由破産者の公的ローン保証が最適解ではないかと考えます。また、金融機関支援として公的資金による担保買い取りを実施することで、金融不安も一定範囲で抑え込める。

2011-05-14 08:43:23
渡邉哲也 @daitojimari

被災地復興について7 また、高齢者のみ世帯への対応としては、グループホーム型永住住宅や医療設備が付随した大規模永住住宅を充実させるのが良いと思います。個人の選択になりますが、復興コストをどのように配分し、生活を保証できるかが国の役割だと考えます。

2011-05-14 08:46:51
渡邉哲也 @daitojimari

被災地復興について8 厳しい判断も多くなると思いますが、国としてできることと出来ないこと、そして、何を出来るかを早期に切り分け、それを提示してあげないと、省察債権をしたくても出来ない人が増加します。また、早期に対応しないと、個人的な再建が進み、権利関係が複雑化してしまいます。

2011-05-14 08:49:30
渡邉哲也 @daitojimari

被災地復興について9 早期にグランドデザインを構築し、法律を整備し、そして、動ける体制を作ってあげることが、国の責務であり、重要なポイントになるのではないかと思います。 以上、散文ですが、思うところを書いてみました。

2011-05-14 08:51:21
渡邉哲也 @daitojimari

地震はありましたが、地盤と埋立など土地整備の問題でしょうね。何も起きていない地域と格差が大きすぎます。RT @KoTakemura: @daitojimari 浦安のマンションも傾いたりしているのをみると、家を買うリスクが高すぎることがわかります。

2011-05-14 09:06:29