-
takakattata
- 119040
- 217
- 204
- 142

昔は「私けっこうオタクですよ、ワンピース全部読んでるし」って言うの歓迎されなかったけど、連載20年も続いてると「ワンピース全部読んでる」ってのはかなりガチな雰囲気になってきた気もする。
2019-05-22 16:35:29⚠︎1997年より連載開始

自分がワンピ好きなので周りもワンピ全部読んでる人が多いけど、一歩ジャンル外に出ると、ワンピ読んでる人って意外と少ないんだよね…「知ってる」って人は多いんだけど
2019-05-22 19:26:13
ワンピースの設定周りを記憶してるだけで十分すごい情報量になってますね… 40巻あたりで読むのやめたところから再開して読もうとしたら、全然キャラがわからなくなって詰みました RT @waiwai1132 twitter.com/waiwai1132/sta…
2019-05-22 18:40:04
@waiwai1132 ワンピ読んでるよ。ではなく どこの時の誰がどう言ってて最高にエモい。とか いついつの時のこのモブがこっちと繋がってる。とか 細やかな所を言われると「ほおぅ」ってなります。 ただ読んでるだけだと有名そうなシーン以外記憶に無さそうな印象を受けてしまいます。(面倒なタイプのオタク)
2019-05-22 21:21:35
@waiwai1132 海外の日本好きの人が 「オタク?いやいやwワンピース全巻読んでてナルト全巻読んでる程度じゃオタクじゃないでしょwだって日本人はそれ以上に.....えっ?読まないの?」って困惑してたの思い出した
2019-05-22 21:56:28
@waiwai1132 よく考えてみたら、ワンピース92巻分とか、 名探偵コナン96巻分とか、かなりヤバイ分量になってますし、連載20年続いてると親子で話が通じかねないレベルに なってますから、そういう意味じゃすごいことですよね。
2019-05-23 11:06:37
@waiwai1132 正直100巻近いストーリーモノってかなり躊躇してしまいます。登場人物の背景が重要そうだかららこち亀みたいなテーマ切りのオムニバス本とかも難しいんでしょうね。ガンダム劇場版みたいに三部作くらいで駆け足でスートーリ追えるやつ公開されたら見に行きたい。
2019-05-23 08:56:46
@waiwai1132 連載20年続いてるのに未だに パンピーが好む漫画の入口的な立ち位置にいれるのは凄いっすよね 普通ならもう新規開拓は難しい巻数なのに
2019-05-23 10:44:31
RT先をちらっと見させて頂くと「空島編で止まってる」って方が多いようで…えっ、皆さまつまりあのエースの最期をご覧になってない…!?!?!? ワンピ界隈が熱狂に沸いたあのエース奪還編を…!?という気持ちになったので、よかったらぜひ…。 「実はまだ読んだことない」って人もこの機会にぜひ…
2019-05-23 09:41:44コミックスは現在92巻まで出てる

『ONE PIECE』最新92発売記念 ONE PIECE×神田松之丞 ワノ国〜侍の国の冒険〜 ONE PIECEの歴史に残る、 「今」だから意味あるこのタッグ、 超必見です…! ⬇️⬇️タップしてYouTubeで再生⬇️⬇️ youtu.be/UkpQUjvYxaw pic.twitter.com/YGQB4hhEGj
2019-03-04 09:05:05
関連