作戦海域が管内だった時の関係各機関

こんな感じかなぁ
9
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

朝出勤したらメールで新しい作戦場所として管内が発表されており、言うまでもなく千代田区と各本署/所/部の指示で期間中の体制と住民及び関係者への説明の指示が来ており、朝から書類作りでてんやわんやの青森港湾合同庁舎

2019-05-21 19:52:04
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

三沢基地周辺については米軍との交渉が、六ヶ所周辺については経産省の回答が必要なのでそちらも指示待ちしつつ、住民説明会の日程どりと宿取りで県庁市役所も日程調整してメモの付箋で部屋中溢れる

2019-05-21 19:55:28
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

大体全員考えてるのは「冬じゃなくてよかった」

2019-05-21 19:59:20
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

一番しんどいのは海事庁の地元漁協に対する説明会と補償交渉で既に担当は顔が黒い(県が漁協側で立ってる)(なんなら知事も来る)

2019-05-21 22:22:16
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

とりあえず初日連絡するところはあらかた済ませた帰路の途中、市民団体(多分今日新幹線できた)による原発と深海棲艦弾圧反対デモにぶつかり、「(そういや〇〇電力はどこから連絡するんだろ)」とか考えながら渡るの待ってたら取材までやってきた回

2019-05-22 07:17:48
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

二日目、今更「北海道と青森で資料の足並みを揃えろ」と指示が来たため、調整で1日潰れる。一回休み。

2019-05-22 12:21:16
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

三日目、艦娘業務は負担が大きいからと塩釜から涼月(弟)が応援要員で到着。早速他の艦娘のおもちゃにされる。

2019-05-23 07:59:49
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

米軍から「日米地位協定第3条及び第4条に基づき、米国軍隊の軍事上必要のない事項については、日本国がその管理責任を負う(要は深海棲艦の攻撃で基地に被害出たら日本に請求する)」との回答。八戸ブチ切れだろうなーと思いながら目の前の書類に集中する。

2019-05-23 07:59:50
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

ドタバタも三日目で疲れも溜まってきたので、夜食は近くのスーパーで惣菜と寿司とオードブルを買ってみんなで食べる事に。 「一息ついたらお疲れ会やろう」を合言葉に深夜残業ギリギリまで作業して帰る。

2019-05-23 20:07:39
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

陽炎「マジで同じ顔じゃんw」 涼月(弟)「姉がお世話になっております」 五月雨「…同じ顔から言われるとなんかすごい」 涼月(姉)「弟も移動で疲れてますし、そろそろ」 陽炎「後で女子会やろうねー☆あ、女子じゃないや☆」 涼月(姉)「気にしなくていいからね?」 涼月(弟)「慣れてるよ」

2019-05-24 07:33:06
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

イベントみたいに特別に立案して実施するようなものはともかく、行政に落とし込める分については駆除であり、環境整備であり、手順と安全を確保した作業であると思ってる。

2019-05-24 21:32:23
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

「…特集です。今週火曜日に発表された深海棲艦駆除に関する大規模作戦の対象となった津軽海峡。影響は避けられない漁業関係者の声と県内の対応をまとめました」 (漁港のVTRに切り替わる) 『全国有数のブランド鮪を水揚げする大間漁港。今回の作戦で操業停止は避けられず、被害は甚大です…』

2019-05-24 21:44:20
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

作戦発表からの役所対応、もはや艦娘何も関係ないけど自分は面白いので当分続くのじゃ。

2019-05-24 22:30:41
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

「青森県庁、発表直後の様子です」 (県庁職員のインタビュー) 「先程はじめて通知を受けましたので、これから関係各所と協議の上、速やかに対策を行うつもりです(津軽弁のイントネーション)」

2019-05-24 22:37:47
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

「市の北部が津軽海峡に面し、大湊基地のあるむつ市では、市長から職員に対し訓示が行われました」 (職員の前で訓示する市長) 『…常日頃同様に市民生活が送れるよう努力し、また市民に被害が及ばないための注意喚起、市民の不安に寄り添うよう相談体制など、より一層の市民主体の行政を…』

2019-05-24 22:58:52
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

四日目、秋田から応援が届いたため、艦娘は当面の間8時間三交代制の勤務に切り替え。 事務官は資料の本省クリアが出るまで賽の河原。

2019-05-24 23:16:10
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

五日目、事務官も交代で土日出勤ということで先に休み。家事をまとめて片付ける。 六日目、前日に進んだ分を引き継いで修正と、溜まった通常業務の処理。電話がかかってこないから仕事がスイスイ進む。 突然の猛暑で艇庫の気温がヤバそうなので、倉庫から謎の私物扇風機を引っ張り出す。喝采。

2019-05-26 12:17:24
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

「国土交通省は、先の深海棲艦駆除作戦実施による交通への影響について以下のとおり発表しました。 まず船の便ですが 大間から函館を結ぶ大函フェリー、八戸から苫小牧、宮古から室蘭を結ぶシルバーフェリーは当分の間運休し、航路を変更して再開する予定です。 青森と函館を結ぶ津軽海峡フェリー、…

2019-05-26 12:36:56
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

深海棲艦による攻撃(特に空母艦載機)、15000ft上空の航空機に対して危害を及ぼせるレベルなんだろうか。 もしそうなら護衛要員としての空母艦娘の需要が跳ね上がってそうだけど。

2019-05-26 12:44:05
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

…青函フェリーは減便の上通常と異なるダイヤでの運行になります。日本海側の各路線に変更はありません。 続いて空の便です。日本航空、全日空の国内線の内青森空港、函館空港の到着便は本数を減らしての運航、新千歳空港への到着便は通常と異なる経路での運航となります。国際線は…」

2019-05-26 12:50:12
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

昼抜けて帰ってきたら、艇庫の扇風機に早速色々なオプションが追加された上聞いたことない音と風速を立てていた。大丈夫かアレ。

2019-05-26 13:00:00
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

投稿してだいぶ経ってから日本海側は全部秋田港だよと反省した。 twitter.com/branchoffice03…

2019-05-26 19:27:07
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

七日目、やっとこさ通知文のクリアが出たので決裁起案。 午前中の巡回から戻ってきた艦娘の情報によると、湾内の複数箇所で深海棲艦の姿を確認したとの情報あり。 現状攻撃的でもなく、また駆除対象海域でもないため今後も巡回しながら継続確認とのこと。

2019-05-27 08:24:10
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

八日目、決裁も降りたので関係各所に通知と事務連絡の発出作業。 普段そんなに郵便を出す職場ではないので切手足りるか不安になる。 説明会について合同でやることになったので打ち合わせ。 説明会のうち主だったものだけ、しかも上司の出席となったので気楽。 冷凍庫開けたら保冷剤が生えていた。

2019-05-28 12:04:50
港湾合同庁舎と艦娘 @branchoffice030

北洋漁業において漁船同士の小競り合い及び国境警備隊とのトラブル回避のため乗船させられる艦娘概念?(毎年何名かは拿捕される)

2019-05-29 07:52:18