唐木元さんの「読みやすい文章を書くことは社会を悪くしたかもしれない」に対して「わかりやすい文脈にするのが問題」との反論も

わかるところもある
29
唐木元 @rootsy

ROOTSYです。エレクトリックベースです。

instagram.com/rootsy

このツイートは権利者によって削除されています。
リンク 東京編集キュレーターズ ナタリーがニッチ分野で成長し続ける理由、唐木元さんに全部聞きました。 : 東京編集キュレーターズ ――このタイトルそのものが今日話すことのレジュメになっています田端ホスト役をやらせてもらってるLINE株式会社の田端信太郎です。第5回となる本日は、コミックナタリー編集長の唐木元さんをお招きしています。唐木さんとは学生時代からの付き合いになるんですが、今 637 users 2195
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

わかりやすい文章が問題ではなくわかりやすい文脈が問題

ナカイサヤカ💉×7 ♿翻訳と歴史と介護とトンデモ批判 @sayakatake

書籍翻訳者/ライター障害者で健康ではないけど元気です。デタラメと変な療法は嫌いよ。skeptic writer & translator ASIOS(asios.org)会員。屋号は空とぶアルマジロ商店英語部 英語レッスンと日英/英日翻訳賜ります。条件が合えば通訳も。

street-academy.com/steachers/18596

ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic 階級社会であるイギリスの伝統では、大学は基本的に上流階級のもの。アメリカはそれから抜け出そうとしつつ、大学卒階級という学歴社会を作った。機会平等という意味では平等だけど、階級ごとに言語が違うという伝統は続いている。

2019-05-26 06:43:28
ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic 高卒と大卒はそもそも語彙数が違い、話す言葉の種類も違う。高級紙は大卒対象に作られているので、ネイティブでも辞書必須。英英辞典は定番ベストセラー。

2019-05-26 06:47:35
ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic 1970年代にもっとわかりやすい文章を書こうということになって、読解について読み手責任から書き手責任へと大きく変換があった。それでも読者レベルを選んで書き分ける伝統は続いていると思う。

2019-05-26 06:52:27
ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic トランプが「俺たちの言葉を話す」と人気があるというのはこういう背景がある。一方で半数は「私たちの大統領ではない」感じているわけ。

2019-05-26 06:55:15
ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic だけど、ニセ科学批判クラスタの懐疑派ならわかると思うけど、本当の問題はわかりやすい言葉ではなくて、「わかりやすい単純で直観的な理屈」なんだよね。

2019-05-26 07:05:08
ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic 複雑な自然界と人間社会のなかでもまれて浮かび上がれない人たちにはそういう自然と社会に対する無力感と苛立ちがある。それを「簡単に解決できる」という話の魅力は超強力。矛盾を力技で突破するのはヒーロー的な爽快感。トランプはそういう戦術。

2019-05-26 07:11:33
ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic だから、「わかりやすい文」が悪いのではなくて、「わかりやすい文脈」にしちゃうのがまずいんですよ。

2019-05-26 08:47:30
ナカイサヤカ💉×7 翻訳と歴史と介護とトンデモあれこれ @sayakatake

@rootsy @okadaic 「わかりやすい文脈」問題はニセ科学からインチキ医学、フェイクニュースから歴史修正主義までポピュリズムを支えているんだわ。

2019-05-26 08:49:22

文章のクセの話ではなく単語を噛み砕くはあるのか的な必要性の話

中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️ @valuefp

保険を売らないFPで12年目。収入の高い共働きの夫婦にプライベート形式の相談とレッスンを提供(住宅・保険・投資・年金・家計)。特に高額な住宅購入のアドバイスが得意。日経から住宅本、経済メディアで執筆、TV新聞の取材/出演多数。Yahoo!ニュースに配信するウェブメディア編集長。士業・専門家向けに執筆指導の勉強会を運営。

lit.link/sharescafe

中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️ @valuefp

@rootsy 小説とかはあえてクセを残しますけど、一般向けはクセを消しますからね。クセが無いと物足りないと感じる人の気持ちも分からなくは無いですけどね。 ただ、実用文は研究者とか専門家向けでなければ読みやすい文章で良いのかなと。自分は読みやすい文章を書ける人=頭のいい人だと思いますので。

2019-05-26 14:42:30
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
中嶋よしふみ@保険を売らないFP&編集長💰共働き夫婦に住宅購入の有料相談👫執筆指導の鬼教官✏️ @valuefp

@rootsy そのツイートは読んでいません。元ツイートとそれに連なるものだけ読んでの感想です。想定する読者のレベルは媒体によって違いますから、あくまで一般向けならばというただし書き付きの話で、そのように書いています。読者に合わせて書き分けるくらいはプロの書き手なら普通にやりますので。

2019-05-26 17:20:18